SSブログ

ますこ庵の奥久慈しゃも蕎麦 [蕎麦を語る!]

12月19日(月) マイナス6.4℃まで冷え込んだ大子町です。

サッカーワールドカップの決勝戦は歴史に残る名勝負でした。
立ち上がりからフランスは明らかに動きが良くなかったですが、
けしてあきらめない粘りで二度同点に追いつきPK戦へ
最後までテレビを消さずに見ていてよかったと思いました。
いつの日か、あの歓喜を日本代表と日本の国民にも味わってほしい
その日を見届けるためには、90歳まで生きなけらばなりませんが・・・

kadan.jpg

↑ 写真は、月居山です。
「にっぽん百低山・月居山・茨城」は21日の放送です。

今日の記事は、だいごフードチャレンジ生瀬のますこ庵です。

11.jpg

↑ 月居山の東側、国道461号線沿いにある人気の蕎麦屋です。

12.jpg

↑ フードチャレンジで行きたかったのですが、11月はいつも混雑であきらめていました。

この日は、駐車場の車も少ないようだったので・・・

13.jpg

↑ 暖簾をくぐってみました。

先日再選された県議会議員さんと偶然一緒になりました。

フードチャレンジもこれで17店舗、残り10店舗になりました。

17.jpg

↑ 蕎麦茶を飲みながら、待っていると・・・

14.jpg

↑ 奥久慈しゃも蕎麦です。

15.jpg

↑ 店主自慢の絶品の蕎麦です。

16.jpg

↑ 苗字研究家の高信幸男先生のサインが飾ってありました。

高信先生は、生瀬出身です。

龍泰院だより第82号では、袋田の名字「吉成と藤續」を執筆して頂きました。

お正月発行の龍泰院だより、今回は、永平寺団参特集号になっています。

檀家さんには、お正月に配布する予定です。



nice!(5)  コメント(2) 

nice! 5

nice!の受付は締め切りました

コメント 2

norisuke

ますこ廊のソバは旨いですよね。最近は行ってないですが。
苗字研究家さんですか、苗字は面白いですね。
by norisuke (2022-12-19 16:34) 

袋田の住職

norisukeさん 今回は丸木地区の吉成さんと藤續さんを開設していただきました。藤續は全国的に見ても珍しい名字だそうです。吉成さんは、歴史的な背景が面白いです。
by 袋田の住職 (2022-12-20 11:25) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント