SSブログ

有頂天から奈落の底へ・・・ [法話]

子供の頃、うれしいことがあって得意満面!調子に乗っていると
よく親に「有頂天だな!」とからかわれたものです。

実はこの「有頂天」という言葉はインドに起源を持つ仏教用語です。
九層ある天の中でも一番上で、まさに頂点にあるのが有頂天なのです。
有頂天に登るとまわりには何もありません、したがって何も見えなくなります。
見失って足を踏み外すと、「奈落の底」まっ逆さまです。

しかし、「有頂天」も「奈落」も所詮は煩悩渦巻く迷いの世界。
自分を見失わず、足に地を着け、人生を送っていくのが仏教徒の理想です。

贅沢な暮らしと、豊かな暮らしはまったく違います。
物に感謝し、人に感謝し、誠実に生きる。

どんなに大金を使っても人間の欲望は満たせない!
お釈迦様ははるか昔にそのことに気づき、
人々に正しく生きることを勧めたのでした・・・

今日は、城里町のお寺さんの本葬の大夜(通夜)でした。
明日は、本葬当日です。それにしても寒いですね。。。


nice!(37)  コメント(43)  トラックバック(2) 

nice! 37

nice!の受付は締め切りました

コメント 43

コメントの受付は締め切りました
ちぇぶらさん

 こんばんは。(^_^) ブログでご住職様の法話を拝見出来るとは、大変有り難くまた感激です、有り難うございます。有頂天と奈落がセットになっている世の中の有り様について、色々考えさせて頂きました。そんな世の中を感謝して生きる、仏様の教えですね。

 今日のお話に関連して...。現在、三谷幸喜監督の、『THE有頂天ホテル』という映画が公開されて大ヒット中です。NHKでやっていた『新撰組』の脚本を書かれた例の三谷さんですが、面白くてやがて悲しい人々の有様を描いた大変お勧めの映画です。

 ちょうど映画の内容が、ご住職様が仰った「有頂天」を、かなり意図的に映画のモチーフに取り入れているようなところがあるように感じます。人間の面白悲しい性のようなところかもしれません。御忙しいと存じますが、是非いつかご覧になってみて下さい。
by ちぇぶらさん (2006-01-23 22:46) 

袋田の住職

ちぇぶらさんさん 一番コメントありがとうございます。
実は、ネットで有頂天を検索したら、有頂天ホテルばっかり山ほど出てきました。
私も三谷作品は大好きですので、時間を見つけて観にいきたいです。
by 袋田の住職 (2006-01-23 22:53) 

ケンケン

今日、とある方の逮捕を見てなんとなく考えさせられました。本人は、もしかしたら、そうは思ってはいないのかもしれませんが...。
自分を見失わず、足に地をつけるて送る、今の世の中に自分も含めて必要だなと思いました。
by ケンケン (2006-01-23 23:28) 

kone

説法ありがとうございます!m(_ _)m
誠実に・・・
by kone (2006-01-24 00:23) 

そうですね・・・・・
足元を見つめ、等身大の
自分でありたいですね。
あと、日々、健康で1日を送れる
ことに感謝したいですね。^^;
by (2006-01-24 00:56) 

浄土真宗大谷派・・・なんです。
で、大学がこの宗派の大学。4年間、仏教の勉強をしたにもかかわらず、
まったく、お経もあげられず・・・今、空でいえるのは、般若心経だけ。
とほほ。です。
いい、お説法をうかがった気分です。
by (2006-01-24 02:09) 

のり巻サザエ

都会に住んでいると、つい不自由を忘れてしまいます。でも便利であることが当たり前になることから次の不自由さを生むのかな。昨日TVでやっていたパキスタン地震の被災者のニュースを見て思いました。極寒の中で物資も届かずテント生活を強いられている人々。近い将来東京にも地震が起こった時に果たして同じような生活に、心も体も耐えることができるだろうか。感謝の心を失い掛けたときに人間は制されるような気がします。
by のり巻サザエ (2006-01-24 02:32) 

chigusa

お久しぶりです。
ブログ遊びに来てくれてありがとうございました。
良いお話です。ふむふむ。
「贅沢な暮らしと、豊かな暮らしはまったく違います。
物に感謝し、人に感謝し、誠実に生きる。」
心得ます。
ありがとうございました。
by chigusa (2006-01-24 02:34) 

キーコ

子供の頃って
素直にに受け入れられなかった
お釈迦様の教えも
このトシになると
な~るほど・・・って思えます。
でも、不思議なもので
受け入れていないつもりでも
結構覚えているから
不思議です。
by キーコ (2006-01-24 06:21) 

えみり

有頂天にならないよう気を付けます。
by えみり (2006-01-24 06:49) 

袋田の住職

ケンケン さん その通りですね。舞い上がると自分を見失います。

koneさん 誠実に人をだまさずに生きるのが大事かと。

こうちゃん 毎日毎日の更新ご苦労様です。
ブログで確認できますね!

fumilin さん 般若心経はエッセンスですから!
それだけでもたいしたものです。
いつもnice!と初コメントありがとうございます。
これからもよろしくです。

のり巻サザエさん 先日のなわとび大会の時の募金を
パキスタンでの援助活動をしているSVAに少しですが
送金しました。自然の前で人間は謙虚でなければなりません。

chigusa さん 水戸は大雪だったようですね!
今年も家庭菜園、頑張りましょう♪

キーコ さん わたしも同じですよ!
お釈迦様の教えが素直に受け入れられる歳になったようです。

えみりさんブログ楽しく拝見させて頂きました。
美味しそうですね♪料理がうまく行った時は
有頂天になっても良いかも!
by 袋田の住職 (2006-01-24 07:11) 

あやこ

法話 とても為になります^^
心 豊かな生活を送れるようになりたいですw
by あやこ (2006-01-24 08:12) 

param

有頂天も奈落の底も自らの煩悩にとらわれ生きていく場所なのですネ。
自分の足元をしっかり見据えて、今あるものを当たり前と思わずに日々感謝して生きたいと思いました^^。
by param (2006-01-24 08:21) 

あやこ

このお話 今 話題のIT企業のことかと思ってしまいました(^^;
by あやこ (2006-01-24 08:24) 

kasaru_2005

有頂天とは 己の心にそびえ立つ 先の見えないもの。
誰もが抱える有頂天と奈落を上手に渡る為の手を
我々佛の教えに近いところで 暮らすものが 差し伸べられるよう
日々 精進したいものですね。
by kasaru_2005 (2006-01-24 08:56) 

moonrabbit

北海道弁なら子供が無闇に喜んではしゃぎ過ぎていることを「おだつ」といいますが、有頂天とはちょっと意味が違いますね。
有頂天等バンドがあったことをちょっとだけ思い出しました。(^^;
by moonrabbit (2006-01-24 09:27) 

akamaru

ホント寒いのは、苦手です。
by akamaru (2006-01-24 09:44) 

moonrabbitさんのコメントにある「有頂天」というバンドの某メンバーとは知り合いです(汗) 私が少年時代を過ごした宮城県仙台市辺りでもはしゃぎすぎることを「おだつ」と言います。高校時代によく「おだつな!」と先生に怒鳴られました。

世間はまるで手のひらを返したようにホリエモン・バッシングですが、今の世の中の大勢にかんがみて「それほど極悪非道なことをやったのか? 単におだち過ぎただけにすぎないのでは?」と感じる私は阿呆ですね。
by (2006-01-24 10:05) 

SAMEDI

ブログで法話が頂戴できるなんて、ものすごく贅沢な気持ちになりました。
何かのホムペで同じ内容を読むより、こうして袋田の住職さんというお顔は見えなくても知っている人から聞く方が心に響く感じがします。
煩悩の多いワタシですが、せめて誠実に生きていきたいですね。
by SAMEDI (2006-01-24 12:46) 

momoe

仏教用語は身近な言葉の中に沢山あるのですね。
勉強になります。
アメリカンキルトのパターンの名前にも
開拓民の信仰の厚さがうかがえます。
by momoe (2006-01-24 13:04) 

お金には縁がないからいいんだぁw自然があればw
by (2006-01-24 15:44) 

舞台の、演技をしたり演奏したりする板張りの下の空間を「奈落」と呼びます。劇場の一番底ですね(^^)残念ながら「有頂天」がついた呼び名の場所はありませんでした(笑)明治生まれの祖父が司法書士だったので地方の拘置所のまん前に事務所がありました。面会に訪れる家族の後姿を見てしまったら、とうていルールを破る気にはなれません。
by (2006-01-24 17:26) 

袋田の住職

あやこ さん 実はよく読んでいただければわかると思いますが、
特定の個人や事件に対する記事ではありません。
私は自分に対する戒めとして書いております。
心豊かに生きたいものです。

param さん 感謝する心を忘れなければ有頂天になることも
奈落に落ちることもないかと思います。

kasaru_2005 さん 人々が苦海で苦しまずにすむよう、
宗教に携わる我々も努力を惜しんではいけないのかと。。。

moonrabbitさん 「おだつ」ということばは初めてききました。
有頂天バンドは「有頂天」で検索したら出てきました。

あかまる さん 今日は寒くて固まりました。

Tadさん 私も、マスメディアや世間の手のひらを返したような
バッシングには行き過ぎを感じます。
「人の不幸は蜜の味」という言葉を思い浮かぶし
弱者に群がる強者の論理を感じます。
そこで、あえて、特定の事件への記事にしなかった訳です。
平清盛の没後滅亡へと向かった平家、源頼朝が幕府を開くも
三代で滅亡した源氏、天下統一を目前に討たれた織田信長、
太閤秀吉が歿すると、徳川家康によって滅ぼされた豊臣家、
こうした史実は、有頂天から奈落の底へ落ちるのは
外からではなく、自ら滅亡へと向かう原因を内在しているのでは
ないかと感じずにはおれません。
こうしたことは、皆さんの身近にもあるのではないですか?
有頂天のメンバーにお知り合いがいたとは!

SAMEDI さん 正直に生きることこそ最良の生き方かと!

momoe さん 仏教用語には本来の意味と変わってしまった
ものもありますが、調べてみると面白いです。

ふじかわさん 自然はお金では変えませんね!
かけがえの無いものです。

ぽとすさん 私も仕事がら拘留中の人の家族とお会いする機会がありますが、その心痛は大変なものです。
まっとうな人生を送りたいし、送っていただきたいものです。
by 袋田の住職 (2006-01-24 18:41) 

marrons

うれしいこと・・・かぁ・・・
私は隠しきれないから・・・
デートのときは、「お?今日はデート?」っていわれちゃいます(笑)
by marrons (2006-01-24 20:31) 

お散歩爺

今目立っているのはホリエモンですね。
常々物に感謝し、人に感謝し、誠実に・・と思っていても、
事ある毎に頭に血が上り・・・で 猿じゃないけど 反省! です。
by お散歩爺 (2006-01-24 20:43) 

有頂天も奈落も一歩間違えば。。
表裏一体の存在かも。。
自分の行動の戒めになる言葉ですね。。
by (2006-01-24 21:15) 

き、き、気をつけます。
by (2006-01-24 21:30) 

saripapa

舞い上がっている時というのは周りが見えなくなるものですね。
事を成す時は、熱い心を持っていながら冷静に自己を見つめることができるといいな。
といつも思って仕事しています。
by saripapa (2006-01-24 21:45) 

たー助

先日はお昼時に突然お伺いし失礼を致しました。
素敵なお庭やおもてなしを頂きましてありがとうございました。

北海道から心ばかりのお品送らせて頂きました。
笑納頂ければ幸いです。

また近くに行きました際は寄らせていただきます。
今後ともよろしくお願い致します。
by たー助 (2006-01-24 21:48) 

kan

足を踏み外し落ちていく夢そ時々見ます。
己を知る事と、信頼出来る辛口コメントの友を持つことが
落下防止かなー
by kan (2006-01-24 22:22) 

ケンケン

トラックバックさせていただきました。
by ケンケン (2006-01-24 22:49) 

のの

アダムとエバは「神のように目が開ける」とヘビにそそのかされて
禁断の果実を食べてしまいました。
人が有頂天で見るものは、自分が神になったという錯覚でしょうか。
by のの (2006-01-25 00:17) 

やまちゃん

良い説法ありがとうございました。身が引き締まる思いです。
自分を見失わず、地に足をつけて生きていかなきゃいけませんね。
by やまちゃん (2006-01-25 04:38) 

mippimama

おはようございます。
なにげに使っていた言葉も仏教用語でしたか〜
お説法、とても参考になります。
地に脚をつけた生き方.実感です(v^ー°)
by mippimama (2006-01-25 08:25) 

袋田の住職

くりさん 私も、うれしいことは隠しきれないほうで
有頂天になるとすぐわかります。

旅爺さん 反省できるのがにんげんのすばらしいところかと・・・

mizusato さん 有頂天になると転落がすぐそこに・・・
戒めが大切かと。。。

STEALTH さん お互い気をつけましょう!

saripapaさん 熱い心と冷静な心が大切です。

たー助 さんブログで北海道らしい写真を拝見しました。
雪の大地を走る特急も良いですね。

kanさん 自分を理解してくれる辛口の友人は必要ですね。

ケンケン さん トラックバックありがとうございました。

ののさん ギリシャ神話や聖書にもそういう説話がありますよね。
自分が神になるような錯覚は怖いですね。

miyuki_manak..さん 地に足をつけた生き方が大事ですね。

mippimamaさん 今日は富士山が見えました。
真っ白で、神々しい姿でした!
by 袋田の住職 (2006-01-25 09:25) 

はる

あんまりお金はありませんが・・・心豊かに暮らせるように・・・
そして、子供たちにもそれを伝えたいです・・・。(出来るかな~?)
by はる (2006-01-25 12:08) 

shareki

分相応というか、自分の実力で確実に生きたいです。
by shareki (2006-01-25 12:51) 

mochamama

心豊かに暮らすことの大切さを改めて考えさせられました。
諸々に感謝し、謙虚に暮らしたいと思います。
by mochamama (2006-01-25 18:35) 

猫ふみふみ

周りを良く見るようにします。
by 猫ふみふみ (2006-01-25 21:58) 

サファイヤ

「贅沢な生活」と「豊かな生活」は違う。そのとおりですね。
人間は、欲を言い出したらキリが無い。
「有頂天」という言葉の意味を肝に銘じて生きていきたいです。
勉強になりました。
by サファイヤ (2006-01-26 16:11) 

袋田の住職

はるさん お金よりも人を思いやるやさしい気持ちがあれば
豊かな暮らしが出来ると思います。
うちの子供たちにもそれを伝えていきたいです。

渋樹さん あまり背伸びをせず自然体で生きてゆきたいですね。

mochamama さん 感謝する気持ちを忘れないのが大切かと思います。

猫ふみふみ さん周りを見て、足元をみて、しっかり生きてゆきたいですね。

サァファイヤ さん たとえ最上層の有頂天に達しても、
欲望を満足させることは出来ません・・・
by 袋田の住職 (2006-01-26 19:33) 

春分

世界の最上階に、行って見たい気もします。
私がこの世で受けた役割は、そのようなものではなかったようですが、
それはそれで、楽しくやっております。自分を騙してるかもしれませんが。
by 春分 (2006-01-27 18:19) 

足に地をつけて生きていくのは、やっぱり難しいですね。
自分自身を見つめるのって、凄く大変です。
でも、頑張って生きていきます。
by (2006-01-27 23:09) 

Facebook コメント

トラックバック 2