SSブログ

月居山登山記3(月居城跡を見学し再び滝本へ) [日本の城]

月居観音をお参りし、袋田の絶景を堪能した後、一旦鞍部へおります。

tozanki4.jpg

↑ 月居山の鐘を撞きます。参拝者は自由に撞くことができます。

朝6時にうちの鐘を撞くのを手伝っているこうしょうは撞くのが上手になりました。

鐘撞堂のある平坦地は、かつて光明寺があった場所です。

 

 

tukioretozan2.jpg

銀杏の大木がある脇が江戸時代の月居峠です。

かつて、水戸の黄門様こと徳川光圀公が大子地方へ巡村する際何度も通った道です。

ここから一気に月居山頂にある月居城跡をめざします。

tozanki5.jpg

途中、鎖やロープが張ってある急斜面もあります。

月居城跡

 

tozanki6.jpg

↑ 三段の平坦地になっている山頂(約404m)には、

戦国時代に佐竹家臣の野内大膳が居城としていた山城がありました。

幕末の水戸藩の動乱の際には、ここで天狗党と諸生党が激しい戦闘を行いました。

その時、光明寺は焼失しましたが、本尊の月居観音は地元民の手で運び出され、

観音様の夢のお告げで龍泰院へ運ばれたそうです。

昭和17年に観音堂が再建されるまで、観音様は龍泰院で過ごしました。

tukioretozan1.jpg

↑ 月居観音堂のある岩壁の直下が分かれ道になっています。

まっすぐ杉木立の中を降りると滝本方面、左に曲がると旧道の月居峠へ出ます。

マリンかもめさんが登ってきた旧道の月居峠から登ってくる道です。

tozanki8.jpg

↑ 杉木立の中にはニリンソウなどいろいろな山草が自生しています。

tozanki7.jpg

↑ こうしょうが撮った写真です。真っ直ぐに伸びた杉が良い感じです。 

tozanki81.jpg

↑ 杉木立を過ぎるとツツジや桜の木が多い明るい所にでます。

tozanki82.jpg

↑ 生瀬富士の連山もすっかり緑になってきました。

tozanki9.jpg

↑ 鮎を焼くよりたやの御主人と撮影する住職です。

ここで鮎の塩焼きを頂きました。

大子の地ビール屋さんの親戚なので、地ビールが置いてあり、おいしい生ビールも飲めます。

大子の地酒「家久長(かくちょう)」も置いてあります。

tozanki91.jpg

連休最終日は天気がよく、大型バイクも多かったですね。

tozanki92.jpg

↑ 四季の会で管理しているツツジを植えた土手の前にもずらっと大型バイクが並んでました。

tozanki94.jpg

↑ 滝本の無料駐車場からみた月居山です。

今回は、左から北嶺ピークを越え、写真の中央に赤く見える観音堂を参拝、右に見える山頂の月居城跡を見学し、

杉木立の中を斜めに左手の滝本へ下りるコースをでした。

このコースはアップダウンはかなりきついですが、登山道は整備され、案内板もたくさんあるのでお勧めのコースです。

所要時間は1時間30分~2時間ほどです。

 


nice!(49)  コメント(32)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 49

nice!の受付は締め切りました

コメント 32

コメントの受付は締め切りました
yakko

こうしょうさんが撮った写真、センスありますね。
住職さんにもお目にかかれました(^。^)
鐘をつくこうしょうさん、なかなかのものですね。
by yakko (2008-05-10 22:20) 

誠大

茨城には、まだまだ自然の素晴らしさが、あるがままに生きてるのですね。

こうしょうくんの写真、広大な未来を感じさせますね。

・・・あっ、「こんにゃく串」をお撮りの住職さん!
by 誠大 (2008-05-10 22:40) 

SUMAKO

自然の美しさは、人の心をひきつける何かがありますね。
都会よりも、太陽の光にも優しさとパワーを感じます。
写真がすばらしいのかしら?
串に挿された鮎、炭火でこんがりとおいしそう!
行ってみたいです。
by SUMAKO (2008-05-10 23:18) 

ぱふ

鐘堂の大きさに比べると小さいこうしょうくんですけど
力や勢いを感じるお写真ですね。
月居峠、由緒のある場所なんですね~
by ぱふ (2008-05-11 03:38) 

SilverMac

昨夜はコメント入力がブロックされ、どうしても入りませんでした。トラブル、いつまで続くのでしょうね。男の子は親の趣味も受け継いでくれますね。(^.^)
by SilverMac (2008-05-11 06:16) 

doudesyo

おはようございます。
晴れているからでしょうか、山中が清々しい感じがします。杉木立も沢山野鳥がいそうです。^^;

by doudesyo (2008-05-11 07:47) 

momoe

確か昔、遠足で行ったような…
もう一度登ってみたいです。
by momoe (2008-05-11 08:29) 

Tad

素晴らしい初夏の風景ですね。
写真があると里山や路の歴史も興味深く受け止められます。
by Tad (2008-05-11 08:58) 

kazoo

新緑がきれいです。

by kazoo (2008-05-11 09:04) 

いわもっち

いろいろ、将来が楽しみですなー!!
by いわもっち (2008-05-11 09:36) 

ゴーパ1号

今日は寒いですねえ。
はやく青空が戻ってほしいです!
by ゴーパ1号 (2008-05-11 09:57) 

みっきぃ

ぬけるような青空!こちらは又ストーブつけちゃいました。
子供より大人の方がバテそうな行程ですね~

さすがこうしょうくん、鐘を撞く姿立派です。
by みっきぃ (2008-05-11 10:16) 

nomusan

山歩きやツーリングにとてもいい季節になりましたね。
by nomusan (2008-05-11 12:06) 

ちゃーちゃん

こにちは‼
緑の季節…山登りには最高の季節ですね。
懐かしく風景を思い浮かべています。
此れだけの山を登るには未だ、私の体力では無理の様です(><)
来年当たりには行けるかな??
龍泰院さんにもお参りさせて頂くかも??
by ちゃーちゃん (2008-05-11 12:33) 

moonrabbit

一瞬心霊写真かと・・・(笑)
気持ちのよさそうな登山道ですね。(^^
by moonrabbit (2008-05-11 13:08) 

旅爺さん

最初の方を見てると山ばかりですが、麓はお店もあって賑わってますね。
ハイキングをかねて行ってみたいですが、月居山は・・・ちと高そうですね。
by 旅爺さん (2008-05-11 13:33) 

雪洞

こんにちは(^^)
袋田や月居は小さい頃に行った事もあり、
どんな歴史があったのか覚えていないので
今回はとっても勉強になりました。
木漏れ日が差し込む杉木立…厳かな雰囲気に感じられますね。
by 雪洞 (2008-05-11 13:59) 

みどれんじゃー

かっこいい~と思った写真がbyこうしょう君でした^^
私服の住職さまもなかなか♪
by みどれんじゃー (2008-05-11 16:53) 

スミッチ

いろいろ変化もあり、歴史も感じられる楽しそうな山ですね。里芋こんしゃく串里芋とこんにゃくが交互に刺してあるのでしょうか?鮎の塩焼きも美味しそう!
by スミッチ (2008-05-11 18:45) 

らいおん草

気持ち良さそうですね!2時間ならば、私でもなんとかいけるかな。
by らいおん草 (2008-05-11 18:56) 

水郷楽人

まさに五月晴れ。。気持ちが良さそうです。。(^^)
by 水郷楽人 (2008-05-11 20:37) 

タケノコ

山歩きにはいい季節になりましたね。昨日、今日は寒かったですが・・・
こうしょう君の撮った写真もなかなかですね。
by タケノコ (2008-05-11 20:52) 

マリンかもめ

まっすぐ伸びた杉の写真、素晴らしいですね。
私もそのように今度撮りたいです^^
by マリンかもめ (2008-05-11 22:50) 

U3

お久し振りです。
新緑の映える今の季節は一番良い季節ですね。
生命の息吹が感じられます。

一度遊びに行っても良いですか?
by U3 (2008-05-11 23:16) 

たいへー

親の目線での画像が微笑ましいです。
by たいへー (2008-05-11 23:23) 

しょーえん

龍泰院の縁起まで出てきて歴史の勉強はできるし
自然の様子がわかるし、こういうブログは面白いですね。
こうしょう君、センスあります♪

by しょーえん (2008-05-12 00:11) 

たろう

鐘撞いたことないんですよ、、、撞いてみたいな~。。。(^^)

こうしょう君の写真、いいですね!


by たろう (2008-05-12 06:43) 

extraway

ちょっと無思慮なことを書いて申し訳ありません。saxを吹くとしても、周辺への配慮をもってになりますものね。教室であれれば・・・・・。伴さんは近くの荒川の河川敷などでも吹いたりするようですが、こちらの方でも、近辺の広い運動公園でsaxを練習する人を見かけることがあります。でも、その音、周辺一帯に響き渡りますから、並のものではありません。外ではなかなか、ということになるんでしょうね。自身も楽器をやりますので、存分に音の出せる場所については、考えてしまいます。
ブログ、たのしませていただきました。また・・・・。
by extraway (2008-05-12 08:34) 

miopapa

こんにちは
 何だか、あまりにも私の実家付近の景色に似ていて
 つい懐かしくて・・・・・
    写真を拝見していると、谷川のせせらぎの音が聞こえてきそうで。
by miopapa (2008-05-12 08:45) 

こう

空の青と山の緑が眩しいですね。
朝6時に鐘を撞く習慣はすばらしいです。
我が家も何か考えます。
by こう (2008-05-13 02:34) 

ばん

いいですね、里芋のこんにゃく焼き。ところで左に写っている方は写真?撮影者それとも・・・恐い~~~
by ばん (2008-05-14 22:31) 

manamana

つらいけれど楽しい山登りですね。
到着してから鮎とビールがあれば、
もう言うことありません。
by manamana (2008-05-18 12:59) 

Facebook コメント

トラックバック 0