SSブログ

人気No.1は、難攻不落の信州上田城だそうです。 [日本の城]

明日とあさって、長野県茅野市のお寺さんの法要に随喜(ずいき)-お手伝い-のため長野に来ました。

午前9時に家を出発、那珂インターから常磐道-北関東道-東北道-北関東道-関越道-上信越道と走り、
01.JPG

横川のサービスエリアで二回目の休憩。

横川といえば・・・


02.JPG

↑ やっぱり峠の釜飯でしょう♪

上田インターまで走り、5700円のところ、被災証明で無料になりました。

天気は下り坂の予報でしたが、妙義山も浅間山も良く見えました。

03.JPG

↑真田昌幸が断崖の上に築いた難攻不落の上田城に到着です。

04.JPG

↑東虎口櫓門です。
門の両側には北櫓と南櫓があります。

05.JPG

↑西櫓です。明治7年の取り壊しを免れた、1626年の仙石氏によって建てられた築城当時の建物だといわれています。

06.JPG

↑西櫓をしたから見上げるとその守りの堅さがわかります。

07.JPG

↑今は、駐車場になっていますが、尼ケ淵と呼ばれる南側は断崖で攻め手を寄せ付けません。

実際に、徳川軍の攻撃を二度にわたり撃退し、真田氏の名を天下に轟かせました。

案内の人によると、日本の城で一番人気は、上田城だそうです。

城の規模というよりは、真田氏が築いた難攻不落の城として名声のためかと思います。

特に、1600年に関ヶ原へ向う徳川秀忠軍3万8千人を2千5百人で迎え撃った、
真田昌幸、信繁(幸村)親子の戦いぶりは上田城の堅城ぶりを知らしめました。

上田城を見た後、思ったより天気が良かったので、山越えで松本まで行くことにしました。

08.JPG

↑ここを通り松本へと越えていきます。

09.JPG

↑松本に着きました。

次記事ではじっくり松本城を紹介します。

松本城からは、北アルプスの山並みや槍の穂先が見えました。
nice!(27)  コメント(18)  トラックバック(0) 

nice! 27

nice!の受付は締め切りました

コメント 18

マリンかもめ

昨年の夏、上田城を見に行ってきました。
こうやって守ったのかな~と妄想してましたよ^^
by マリンかもめ (2011-11-10 18:36) 

ゴーパ1号

釜飯についてるお漬物、割りといけますよね。
by ゴーパ1号 (2011-11-10 22:49) 

袋田の住職

マリンかもめ さん 真田氏の頃は自然の崖を利用した、天然の要害だったのでしょうね。

ゴーパさん とんかつ、おそば、うどん、ラーメンなどもありましたが、釜飯弁当を選択しました。
帰りは、お土産に買って帰ろうかと・・・
by 袋田の住職 (2011-11-10 23:17) 

ハギマシコ

上田城、、、何時再建したのかしら?
以前は城址しかありませんでした
by ハギマシコ (2011-11-11 00:34) 

Silvermac

真田兄弟は西軍と東軍に別れて戦い、兄は生き残り存続しましたね。
by Silvermac (2011-11-11 06:56) 

袋田の住職

ハギマシコ さん 櫓門は平成6年に再建されたようです。

Silvermac さん 関ヶ原の後には、信之が上田城に入りました。
そのあと、松代に転封となり、家名を繫ぎました。
by 袋田の住職 (2011-11-11 07:32) 

たいへー

松本城は、小学校以来行った事がありません・・・^^;
by たいへー (2011-11-11 07:53) 

レイリー

上田城、良いところですよね!
桜の時期に行ってみたいのですが、流石に人気があり近づけません。。。
横川SAは好きなSAの一つですが、3年ほど前の志賀高原の紅葉を撮りに行った時、前日から徹夜で帰路に着いたのですが眠くて仮眠。
15時くらいだったのですが、気がつくと23時!!
驚きましたよ (^^;
by レイリー (2011-11-11 09:03) 

kazoo

峠の釜飯は私が学生の頃もありました。このあたりはなつかしいです。
by kazoo (2011-11-11 11:44) 

mochamama

北関東道が開通して便利になりましたね。
by mochamama (2011-11-11 12:26) 

サァファイヤ

峠の釜飯! ちゃんとあるんですね。
横川駅で買った思い出があります。懐かしいなぁ。
by サァファイヤ (2011-11-11 17:05) 

青い鳥

上田は出身大学の繊維学部があるのですが、1度も行かずじまいでした。
ご住職様の写真で上田城を見る事が出来ました。
有難うございます。
by 青い鳥 (2011-11-11 18:48) 

テリー

真田幸村、今でも人気がすごいですね。
by テリー (2011-11-11 18:53) 

さきしなのてるりん

峠の釜めし。聞いていて一度食べたいと思いながら
鉄道に乗っての釜めしを味わうことが出きずじまいでした。
おいしそうですね。道の駅で釜めしもいいのかもしれない。
でも列車に乗って、
ホームから売りに来る駅弁売りを
呼び止めて食べるっていうのを
もう一度したいなぁ。
by さきしなのてるりん (2011-11-11 19:20) 

袋田の住職

たいへー さん 地元のお城ってよほどの城好きでもないと中にまで入らないですよね・・・

レイリー さん 横川から妙義山あたりの紅葉もすばらしいですね。

kazoo さん おぎのやは諏訪にもあるし、長野各地にお店を出してますね。

mochamama さん 北関東道が全線開通してなかったら、今回も車では来なかったでしょう。
おかげでいろいろ観光できました。

サァファイヤ さん 駅弁の時代の釜飯を知っているんですか!
横川駅での販売が廃止になった時は話題になりましたね。

青い鳥 さん 上田城は興味深い城です。

テリー さん 敵味方の区別無く賞賛されたもののふですね。

さきしなのてるりん さん 私の子供の頃は駅弁を食べるのが楽しみでした。


by 袋田の住職 (2011-11-11 21:29) 

ノリパ

いい天気ですね。やっぱり真田のお城と言えば、上田城ですもんね。2度徳川軍を撃退したのは、ココくらいですから。また行ってみたいデス。
by ノリパ (2011-11-13 16:55) 

ねじまき鳥

真田の城らしく剛健ですね。
by ねじまき鳥 (2011-11-14 22:39) 

袋田の住職

ノリパ さん 沼田城や松代城もゆかりの城ですが、やっぱり真田といえば上田城でしょうね。

ねじまき鳥 さん 見ための秀麗さはありませんが、質実剛健な姿が攻める側をたじろがせるのでしょう。
by 袋田の住職 (2011-11-15 09:49) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0