SSブログ

節分だ~豆まきだ~ [龍泰院]

今日は、節分、龍泰院では有名人を呼ぶことなく
家族で豆まきをします。

しかし、そこは、お寺ですので、ちゃんとご祈祷はします。
立春符と鎮防符を本堂と客殿の入り口に一対づす貼ります。
山内の安全と防火を祈るお札です。

お経を上げたあと、いよいよ豆まき!

子どもたちは、それぞれ学校や保育所で作ったお面をかぶります。
鬼は外を3回言った後、福は内と2回言います。

まきおわると、豆を年の数だけ食べ、鰯を食べて終了です。


nice!(32)  コメント(34)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 32

nice!の受付は締め切りました

コメント 34

コメントの受付は締め切りました

豆まき一番のーりー。
住職、鰯を食べるんですか?
初めて知りました?
何か、言われが・・・・・v^^;
by (2006-02-03 20:14) 

saripapa

豆まき2番乗り!
こうちゃん。うちは、玄関に柊とイワシの頭を飾ってありますよ。
閣僚いや悪霊退散なのかな?
by saripapa (2006-02-03 21:00) 

男の子の目。。。可愛い(=^_^=)
我が家ではイワシは食べないですね。
「福は内」だけで「鬼は外」を言わない所もあるなんて、今年初めてしりました。
by (2006-02-03 22:34) 

鰯ですか・・・・、何故でしょうか。
きっと深い意味があるのでしょうね。
我が家でも、先ほど、22時過ぎに何とか豆まきをやりました!
by (2006-02-03 22:55) 

あやこ

鬼は外、福は内 いう数って決まっていたのですねっ( ̄□ ̄;
夜 家に帰ると、外のあちこちに豆が落ちていました^^
by あやこ (2006-02-03 23:05) 

kan

大きい鰯。
今日スーパーで鰯見ましたが
こんなに大きいのはありませんでした。
かわいい鬼サンですね。
by kan (2006-02-03 23:56) 

のの

夫も帰りが遅いので、ひっそりと豆まきをしました。
今夜は強風で凍えますが、明日から暦の上では春なんですね。
by のの (2006-02-04 00:11) 

imari♪

住職さんの言っていた鰯は食べることだったのですね。
本当に、可愛い鬼さんたちです。
by imari♪ (2006-02-04 00:13) 

SAMEDI

昔はよく柊と鰯が玄関先に飾ってある家を見かけたけど、今は見ないですね。子供心にあの飾りの方が逆に恐かったのを思い出します。
by SAMEDI (2006-02-04 00:34) 

のり巻サザエ

我が事務所(家ではないところが普通じゃないかな)にも、先ほど豆まき部隊?が訪問してくれました。ご近所さんで同じso-netブロガーです。暫く豆まきをしていないと言ったら、わざわざ来てくれました。ありがたいものです。外に向かって「鬼はー外ー!」って叫ぶと、なんだかスッキリしますね。
by のり巻サザエ (2006-02-04 01:12) 

kone

うちもイワシ食べましたよ〜(^^)
by kone (2006-02-04 01:15) 

元山陽ちとせ

今日は私も鬼のお面かぶって豆を投げられました。
それから太巻きを食べておしまいでした。
お面は下の子が保育園で作ってきた鬼のお面でした。
鰯を食べる習慣は私の方にも奥さんの方にも無いですね~
by 元山陽ちとせ (2006-02-04 01:27) 

しょーえん

僕も豆まきしてきました~。
鬼役はいなかったので
心の鬼を退治することにします。
by しょーえん (2006-02-04 02:12) 

キーコ

ウチも毎年恒例の豆まきでした。
イワシの頭は、ヒイラギにつけて玄関に
関西じゃないので
恵方巻きは、食べません・・・(^_^;)
by キーコ (2006-02-04 06:25) 

袋田の住職

こうちゃん うちでは昔から鰯を食べまてます。

saripapaさん伝統的ですね!
うちは、ヒイラギ鰯はやらないです・・・

杏都さん 成田山は鬼は外を言わないみたいですね!
でも鬼は外!言わないと力が入りません・・・
うちの、長男こうしょうは私に似ているといわれますが・・・
絵が下手なのも似ていて、鬼の目はまるに店を入れただけです。


eddie さん 鰯の匂いを鬼がきらうそうで・・・

あやこ さん 言う回数は、それぞれのお寺で決まっているようです。

kanさん うちの連れ合いが一番大きいのを選んだそうです。
脂がのってとってもおいしかったです。

のの さん立春とはいえ厳しい寒さが続きそうですね。

伊万里 さん こちらでは、節分に鰯を食べます。

SAMEDI さん 確かに暗いところで見たら不気味ですね!

のり巻サザエさん それは盛り上がりましたね!
ところで、ヴォイスくんの増上寺豆撒きはどうでした?

kone さん うちでも鰯食べました。
けっこう美味しいものです。
子ども達も大好きです。

元山陽ちとせ さんのところは恵方巻派ですね!

しょーえん さん 心の鬼は退治するのが大変かも
天邪鬼とかいろいろいますね。

キーコ さん関東でも恵方巻を売っている所が増えてきたようです。
でも、あまりなじみがないので・・・
by 袋田の住職 (2006-02-04 08:29) 

nonkumi

子供たちの鬼のお面、かわいいですねぇ。最高です。
by nonkumi (2006-02-04 08:34) 

ぴんく

「鬼は外」を3回、「福は内」を2回。言う回数が決まっているのですね。
知りませんでした。
来年は、鬼が笑っちゃいますが、数えてやってみようと思います。
鰯は飾りでなく食べるものなのですね。
by ぴんく (2006-02-04 08:35) 

お散歩爺

お子さん達は可愛いお面を作りましたね。
鬼役はご住職さんですか? 楽しかったでしょうね。
豆は食べたけど、鰯買って来るの忘れちゃった。
by お散歩爺 (2006-02-04 08:54) 

moonrabbit

鬼の顔がちょっと「ツボ」に入りました。(笑)赤鬼さんはイチゴの様でもありますね。怖いというよりかわいいです。(^^;
うちは何もやっていませんが、田舎(北海道)では離れた納屋や鶏小屋などに豆を蒔くのは雪の積もった中を行かねばならず、特に吹雪のときは最悪でした。(つД`)
by moonrabbit (2006-02-04 09:09) 

豆まきしました。厄年なので。今日から後厄です。
お面が可愛いな。いいですね。
いわしを食べるんですね。最近は高いから・・・ご馳走ですよね。
by (2006-02-04 09:31) 

昨日デパートで恵方巻に行列が出来ていました。関西生まれの私は当たり前ですが、商戦に踊らされていないのかなーって思いながら通り過ぎました。可愛い豆まき風景ですね、
by (2006-02-04 12:31) 

サファイヤ

やはり、きちんとご祈祷されるのですね。
昨日は会社の近くで祈祷に立会い、こじんまりとですが豆まきをしました。
年の数だけ豆を食べたら、豆だけでお腹がいっぱいになりそうです(笑)。
by サファイヤ (2006-02-04 16:25) 

今年は豆まきは行いませんでした。。鬼さんが居直るかも。。(^^;)。。
by (2006-02-04 17:10) 

猫ふみふみ

行事大好き!なので、恵方巻きも鰯も食べました。
豆まきもしました。
でも後片付けをすることをどうしても考えてしまうので、
「鬼は外」は思いっきり、「福はうち」は小さく。
小さな福でも来てくれれば嬉しいです。
by 猫ふみふみ (2006-02-04 19:45) 

鰯ですか!?大きいですね!
by (2006-02-05 03:03) 

節分も、地域によって行事が大分違うようですね。
子供の頃読んだ「おにたのぼうし」という絵本を思い出しています。
ささやかでも、こうした行事を行える幸せを、噛みしめています…。
by (2006-02-05 09:13) 

marrons

豆まきしませんでした。
(ノ_・、)シクシク

お面上手ですね。か~~っわいい!!
by marrons (2006-02-05 10:58) 

わたしも鰯食べました。
「火」の字が小さいのは理由があるのでしょうか?
by (2006-02-05 14:24) 

lingnam

こちらも寒い夜でしたが、近所から可愛い声で
「鬼は外~」と聞こえてきてましたv
by lingnam (2006-02-05 15:20) 

mippimama

午後はやっと暖かくなりました〜
立派なイワシね(v^ー°)
by mippimama (2006-02-05 15:46) 

袋田の住職

nomusan さん ぜんぜん怖くない表情ですね!

ぴんく さん 鬼は外をを三回連続で言うのがうちの特徴です。

旅爺さん 鬼役はいませんでした。
こうしょうの保育所では毎年PTAの人が鬼をやります。

moonrabbit さん、確かに笑える顔の鬼ですね♪

STEALTH さん 厄年は役をやると災厄から逃れられるそうです。
さながら、ボブスレートリノ五輪日本代表の応援団長ですね♪

イマジン さんけっこう今年は恵方巻の広告を見かけましたね!

サァファイヤ さん 子どもの時はもっと食べたかったのに・・・

mizusato さん 鬼がmy 畑にも現れますかね?
大豆を撒いて退散させましょう!

猫ふみふみ さん 翌日本堂で葬儀があったので
うちもこじんまりと撒きました。

fumilin さん それが以外と安くて・・・

さくら さん 昔からの行事を伝えていきたいです♪

くりさん お面がなんとも言えませんよね・・・

tanaka-ma3 さん お札は防火の意味があり
火の字が小さいのは、火を鎮める意味があります。

lingnam さん 子どもが減って豆まきの声もあまり聞こえなくなりました。
豆まきの声が聞こえるとうれしいですね♪

mippimama さん こちら午後も1℃、一日中寒かったです・・・
by 袋田の住職 (2006-02-05 18:43) 

たー助

節分のお昼は「まるかぶり寿司」を南南西に向かって
無言で食べましたよ。。。
by たー助 (2006-02-05 19:43) 

今や、住職さん自体が有名人ですね。(^-^)
by (2006-02-06 05:57) 

みど

?え??節分って鰯たべるんですかぁ???
by みど (2006-02-06 11:23) 

Facebook コメント

トラックバック 0