SSブログ

磐梯山登山記-その2-(裏磐梯の湖沼群と爆裂火口を見ながら弘法清水小屋へ編) [日本の山]

磐梯山は、南の猪苗代側は秀麗な山容を見せるのに対し、北の裏磐梯側には、明治21年(1888年)に起こった大爆発の時にできた大きな爆裂火口広げています。

bandai01.jpg

↑ 桧原湖畔の磐梯山3Dワールドから見た磐梯山の北側です。(12時40分頃撮影)




中ノ湯からは、ここから見える爆裂火口の西(写真の右尾根)に沿って登って行きます。

bandai03.jpg

↑ 中ノ湯温泉のあとです。周囲には硫黄の香りが立ち込めています。

bandai06.jpg

↑ 白濁した水がたまっています。
ここの水温は高くなく、熱湯が出ているのは一部のみです。
水やガスはあちこちから湧き出しています。

7時25分、中ノ湯を出発します。湿地帯の木道をすぎると一気に登りがきつくなります。

bandai052.jpg

↑ のんびりしていたので、けっこう人が増えてきて、登山道も渋滞してきました。

bandai04.jpg

↑ 霧が晴れて小野川湖が見えてきました。

bandai07.jpg

↑ 下の方に銅沼(あかぬま)が見えます。

bandai05.jpg

↑ 紅葉はこのあたり、磐梯山の中腹がちょうどでしたね。

桧原湖あたりは、まだ少し早かったようです。
7時47分頃、見晴らしの良い所にでました。
爆裂火口のふちです。

bandai08.jpg

↑ 裏磐梯の湖沼群です。桧原湖きれいに見えました。
明治21年の大爆発の時、川が堰き止められ、裏磐梯の湖沼群をつくりました。


中ノ湯から1時間ほど登り、8時25分、爆裂火口の上部までたどり着きました。

bandai09.jpg

左は、お花畑経由で弘法清水小屋へ、右はまっすぐ弘法清水小屋へ向かう道です。
まだ、ガスが立ちこめていたのでまっすぐ弘法清水へ向かいました。

(下山時は、お花畑を通りました。)

8時40分頃、弘法清水小屋に着きました。


bandai093.jpg

↑ 弘法清水小屋です。このあたりは、赤茶けた土とゴロゴロした岩場になっています。

bandai094.jpg

↑ こんな山の上なのに、水が湧き出しています。
ここは、磐梯山の四合目・・・

実は、標高が富士山の約半分の磐梯山は、頂上が五合目になってます。

弘法清水小屋がどのあたりかというと・・・

bandai022.jpg

↑ 爆裂火口の上、頂上の左下に建てられています。

ここから、頂上まではもう少しです。

午前8時50分、弘法清水小屋でゆっくり休んだあと、
いよいよ、ガスのかかる頂上へのアタックを開始しました!


磐梯山登山記-その3-(磐梯山の頂上でバンザイをしてカップヌードルを食べる編)へ続く・・・

nice!(43)  コメント(28)  トラックバック(0) 

nice! 43

nice!の受付は締め切りました

コメント 28

Tad

かなり本格的な山登りですね。
明日は脱穀のお手伝いに行ってきます(^-^;
by Tad (2009-10-14 18:42) 

さくママ

もう綺麗な紅葉がみれるんですねw
にしてもこんなに高い山、私はメタボなんで登れそうもありません(><)
by さくママ (2009-10-14 19:30) 

青い鳥

黄葉が綺麗ですね。
1枚目の写真の磐梯山の姿、東北新幹線から何度も眺めました。
今は懐かしい景色です。
by 青い鳥 (2009-10-14 19:36) 

takechan

見頃を迎えつつある紅葉、温泉の湧き出る岩肌など、見どころ
満載ですが、いろいろと急斜面、ガス、気温など、
危険度もかなりのものでしょうね。
by takechan (2009-10-14 21:10) 

ゴーパ1号

紅葉の季節…すっかり忘れてました。。
by ゴーパ1号 (2009-10-14 22:26) 

計

綺麗な風景ですね。ガスが立ちこめていると危ないじゃないですか。磐梯山には何か動物はいませんか。
by 計 (2009-10-15 01:06) 

moroq

そろそろ紅葉の時期ですね。楽しみです。
又、お気遣いありがとうございました。今後ともよろしくお願いします!
by moroq (2009-10-15 01:19) 

sayudom

ずりずり…っと落ちそうで…(・・;)
学生の頃、目の前を同級生がずりずり…ってなったのを見てから苦手意識が強くなったかも。
写真のような景色は見てみたいですけどね☆
by sayudom (2009-10-15 02:56) 

GRAN

素晴らしい景色有難う御座いました、もう紅葉ですか
by GRAN (2009-10-15 06:02) 

Baldhead1010

なかなか厳しそうですね^^;
by Baldhead1010 (2009-10-15 06:09) 

manamana

紅葉が降りてきたなぁと実感します。
平地まで1ヶ月しないうちに、やって来そうですね。
by manamana (2009-10-15 06:50) 

たいへー

カップヌードル編が、楽しみです。^^
by たいへー (2009-10-15 07:49) 

doudesyo

おはようございます。
この間登ったばかりなので、とても鮮明に覚えています。
清水は美味しかったですよー。私はそこから頂上間での間で、まっすぐのところでダッシュをして登りました。誰もいない事を確認して登ったのですが、降りる方が待って居てくれました。^^;
by doudesyo (2009-10-15 09:01) 

ぽとす

セント・へレンズ火山の動画の記憶と爆裂火口の形が重なってしまって、怖いです(^^;山体崩壊ですもんねぇ・・・。そのあたりが森林限界なのでしょうか、気候からするとクロマメノキとかありそう(笑)超低木のつつじ科です。あれば真っ赤に紅葉してるはず~っ。
by ぽとす (2009-10-15 09:15) 

SilverMac

もう一頑張りですね。こうしょう君、立派な跡継ぎですね。
by SilverMac (2009-10-15 09:24) 

せつこ

山頂でカップヌードルは、美味しいですね。
私も家では食べませんが、山では水分補給をかねて、食べます。
結構登ってますね。
by せつこ (2009-10-15 09:45) 

SAMEDI

紅葉が始まってますね。
頂上でカップヌードル!楽しみです^^
by SAMEDI (2009-10-15 13:03) 

あおい君と佐藤君と宗男議員

いい景色ですね~♪
かっこいい形の山ですね~。
登るのは大変そうですけど。(笑)
山で食べるカップラーメンって、なぜにあんなにうまいんでしょうね。
by あおい君と佐藤君と宗男議員 (2009-10-15 13:38) 

袋田の住職

Tad さん ハイキングコースでなく、登山コースなのでそれなりの装備が必要です。
昨日は、小学校でも脱穀でした。

さくママ さん 体重約90kg、メタボの甥も登れました。

青い鳥 さん 東北新幹線から見えたのは安達太良山かも?
中通りからは大磐梯の頂上部分が少し見えるだけですので・・・

takechan さん 登山者は多いし、登山道もある程度整備されています。
八方台からなら、比較的楽に登れます。

ゴーパ1号 さん 10月下旬が紅葉のピークかと・・・
茨城は11月中旬ですが・・・

計 さん 登山道の近くにもガサガサうごめく動物がいました。
もしかする、熊だったかも?

moroq さん これからも素敵なカワセミの写真をアップしてください。
楽しみにしています。
みんなで楽しみましょう♪

sayudom さんずりずりって、ですか・・・
こぞうのこのブログにはもっとずりずりしそうな写真があります。。。

GRAN さん 紅葉前線は東北地方を南下中です。

by 袋田の住職 (2009-10-15 14:47) 

♪写楽♪

この素晴らしい景色では身体が不自由な♪写楽♪でも
登りたくなりますね。

磐梯山は別名【〇首山】と言いませんでしたか~
by ♪写楽♪ (2009-10-15 15:40) 

袋田の住職

Baldhead1010 さん 独立峰なので天候が変わりやすく、標高差はありますが、登山道は整備されていて登り安いです。

manamana さん 一月後にはうちも紅葉のピークになるでしょう!

たいへー さん 山頂編は明日公開です。お楽しみに・・・

doudesyo さん 道が狭くなるので渋滞してしまうところですね。
ダッシュとは元気ですね。

ぽとす さん 紅葉したツツジがありましたよ!

SilverMac さん 今回は寒くて疲れたそうです。
まだ、4年生ですので・・・

せつこ さん 寒かったのであったまりました。

SAMEDI さん 絶景の頂上で食べるのは最高です。

あおい君と佐藤君と宗男議員 さん 羊蹄山や駒ケ岳はかっこ良いですよね。
磐梯山は会津富士とも呼ばれています。

♪写楽♪ さん ○首山とも呼ばれるのは、磐梯山でなく安達太良山です。

http://www.bbbn.jp/~tatako/adatara_yama.html

↑ こちらでご確認ください。安達太良もかっこ良い活火山です。

by 袋田の住職 (2009-10-15 17:40) 

yakko

こんばんは。
雲海を下に見る登山ってしたことないです・・・
こうしょうさん 頑張っていますね(^。^)
by yakko (2009-10-15 18:10) 

マリンかもめ

ゆっくり歩き回りたいです。
気持ち良さそう~^^
by マリンかもめ (2009-10-15 19:28) 

ノリパ

もう色づいているんですね。気持ちよさそうです。
by ノリパ (2009-10-15 22:19) 

SUMAKO

紅葉が始まり、秋の深まりを感じる風景です。
早起き=たくさんの素晴らしい出会いですね^^。
by SUMAKO (2009-10-15 22:56) 

袋田の住職

yakkoさん 1150m位から歩き始めて、1819mまで歩きましたが、
雲の中を歩いている感じでした。。。

マリンかもめ さん ゆっくり登るのが大事なことですね。
山登りも、人生も・・・

ノリパさん 9月下旬には山頂近くが、今は中腹が、紅葉してます。
下旬には麓まで下りてきそうです。

SUMAKOさん 早起きしないと見られない景色もありますので・・・
by 袋田の住職 (2009-10-16 07:41) 

saripapa

猪苗代はスキーで行っただけなので色のある風景を初めてみました。
いいですね。体力の残っているうちに山登りをしたい!
by saripapa (2009-10-16 11:49) 

袋田の住職

saripapa さん 冬はモノトーンの世界ですからね。。。
今なら子どもと一緒に登れますが、
もう少したつとおいていかれてします。
今がチャンスですよ。
by 袋田の住職 (2009-10-16 17:54) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0