SSブログ

那珂市瓜連の古徳ため池のカモたち(1) [野鳥]

那珂市方面の檀家さんへ御年始回りに行ったとき、白鳥の越冬地の古徳ため池に寄ってみました。


hoshihajiro2.jpg

これは目が赤いホシハジロです。



hoshihajiro1.jpg


↑ ホシハジロが陸に上がってきました。

hidorigamo1.jpg

↑ こちらはヒドリガモです。
くちばしの色合いと目の色がホシハジロと違います。

magamo1.jpg

↑ キンクロハジロの群れの中にマガモもいました。

magamo2.jpg

↑ オオハクチョウに混ざってマガモが餌を食べていました。

大子はあまりカモの種類が多くないのでいろいろ撮影できて良かったです。
nice!(25)  コメント(13)  トラックバック(0) 

nice! 25

nice!の受付は締め切りました

コメント 13

Tad

ちょっといたずらっ子的な風貌のキンクロハジロが好きです。
by Tad (2011-01-12 18:22) 

ゴーパ1号

カモの種類って、たくさんですよね。なかなか覚えられないです。
by ゴーパ1号 (2011-01-12 19:40) 

袋田の住職

Tadさん キンクロハジロは次記事で紹介の予定です。

ゴーパさん、私も鴨にはうといので、とりあえず写真に撮って、
家に帰ってから図鑑で確認しました。
by 袋田の住職 (2011-01-12 21:42) 

ちゃーちゃん

遅くなりましたが今年も訪問させて下さいね。
宜しく御願い致します・・・
凄く綺麗な写真ですネ・・・感動しました。
by ちゃーちゃん (2011-01-12 22:10) 

SUMAKO

オオハクチョウも飛来しているんですね。
鳥たちの顔がみんな穏やか。
那珂の皆さんが優しく接しているからでしょうかね。
by SUMAKO (2011-01-12 23:09) 

きまじめさん

特徴の有るキンクロハジロとマガモしか見分けられません。
随分種類が多いのですね。
by きまじめさん (2011-01-12 23:48) 

kazoo

カモも種類がいろいろあるのですネ。今のところは見せて頂くだけです。
by kazoo (2011-01-13 00:15) 

yamaoji

野鳥の名をほんと良くご存知ですね!
メジロと鶯の違いはわかります、たぶん・・・
by yamaoji (2011-01-13 01:14) 

marimariimari

ホシハグロとヒドリガモ似ているのですね。
くちばしをちゃんと見ないと。
鴨ってこんなに種類があったのですね。
あまり気にしたことがなかったので、きっといろいろと見ているのだろうな。
by marimariimari (2011-01-13 07:24) 

たいへー

寒くないのかなぁ・・・^^;
by たいへー (2011-01-13 07:25) 

吉之輔

お早うさんです、この地では見られないですね、
袋田の住職さんは水鳥の名もよくご存知ですね、
私は全くの、取り音痴ですよね、
ご訪問ナイス有難う、私の拙いブログですが、
此れからも宜しくね。
by 吉之輔 (2011-01-13 09:56) 

うしさん

かもの種類がよくわかりました。
by うしさん (2011-01-13 10:47) 

袋田の住職

ちゃーちゃん カモ類は大きいし近くに寄れるのできれいに撮れます。

SUMAKO さん だいぶ昔から野鳥が越冬できるように保護していた地域です。

きまじめさん オナガガモも多かったです。

kazoo さん江戸城のお堀にもけっこういろいろな鴨がいますよ。

yamaoji さん きょうは裏のお墓でメジロを撮影してました。

marimariimari さん ハジロをハグロと記していました。
訂正しました。ホシハジロでした。

たいへー さん 厚い脂肪で覆われているので冷たくないのでしょうね。

吉之輔 さん 実は水鳥には詳しくないのですよ。
あまり身近にいないので・・・
家に帰ってから図鑑で調べてます。

うしさん 私もです。
by 袋田の住職 (2011-01-13 21:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0