SSブログ

大子町の中学生の活躍ぶりをご覧ください。 [大子町文化福祉会館「まいん」]

今日(5日)は、久しぶりに朝から爽やかに晴れています。

24.jpg

↑ 裏庭「龍門庭」の彼岸花が見頃になりました。


21.jpg

↑ 客殿にの玄関にポスターが貼ってありますが・・・

22.jpg

↑ 次女がトランペットで参加する大子中の吹奏楽部定期演奏会のお知らせです。

明日(6日)土曜日、午後一時半開演、入場無料です。

場所は・・・

23.jpg

↑ 大子駅前の大子町文化福祉会館「まいん」の文化ホールです。

いつもお客さんが少ないので、大勢聴きに来てくれるとうれしいです。

まいんの展示ブースでは・・・

26.jpg

↑ まいんのイロドリ計画が行っている屋上登山部の活動が・・・

25.jpg

↑ 展示されていました。

以前の記事で、少し触れましたが、9月28日に大子中学校1年の大森君が、池でおぼれていた幼児を助けた人命救助で教育長から表彰されました。
その話しを聞いた直後の教育委員会で話題になりぜひ顕彰しようということで、表彰式になりました。大森君はこうしょうのクラスの委員長を務めている生徒です。

また、9月29日に行方市文化会館で開かれた社団法人青少年育成茨城県民会議主催の少年の主張茨城県大会で、大子町立南中学2年の清水さんが、見事県知事賞に輝きました。県内135校、20661人が参加した中で一位に輝いたほか、大子町立生瀬中学校の菊池君も優秀賞の10人に入り、県大会で発表しました。おととしも、大子西中の鈴木さんが県知事賞を頂いておりますので、この三年で二回、大子町の中学生が一位を獲得したことになります。

清水さんは、関東甲信越大会に出場し、全国入賞を目指します。

尚、この県大会は、青少年育成行方市民会議、行方市、行方市教育委員会、行方市学校長会が共催し、
茨城県、茨城県教育委員会、茨城県私学協会、茨城新聞社、茨城放送、水戸西ライオンズクラブ、(株)鹿島アントラーズFCが後援しています。


nice!(49)  コメント(11)  トラックバック(0) 

nice! 49

nice!の受付は締め切りました

コメント 11

ミッチー

定期演奏会
こちらでは10月はじめに定期演奏会6日に元教員90歳のオペラ12日には音楽家第一改正のアルゼンチンタンゴのリサイタルといった母校の行事があります。
by ミッチー (2012-10-05 16:07) 

Silvermac

一昨日行った牧野植物園にも彼岸花が少し残っていました。
by Silvermac (2012-10-05 20:57) 

青い鳥

龍門庭の彼岸花、緑の植え込みによく映えますね。
大子町の中学生の活躍には目を見張る者があります。
自然環境に恵まれた中で育つと、心も身体も健全に育つのでしょうね。
(お返事)写真に写っていた鯛は小ぶりですので、
      お吸い物、塩焼き、三杯酢漬に調理される事と思います。
by 青い鳥 (2012-10-05 23:49) 

hanamura

先日「まいん」の前もグルグルして来ました。私T.sax.も、娘Ob.も吹奏楽部でした。定期演奏会は・・・中学校では無かったかな?(うらやましい!)

御陰様で拙ブログの袋田ドライブは好評です。「龍泰院のお庭は、小堀遠州ですか?」という難しい質問も・・・。はらはら・・・どうなのでしょうか?
by hanamura (2012-10-05 23:51) 

たいへー

息子は今日も元気に吹奏楽。
イベントに引っ張り凧らしいです。^^
by たいへー (2012-10-06 08:41) 

袋田の住職

ミッチー さん 芸術の秋ですね。

Silvermac さん 今朝境内を見回ったらこれから咲くのも多いです。

青い鳥 さん 郷土愛、家族や地域への感謝の気持ちがあるから素晴らしい主張ができるのだと思います。
家族とだけ、友人とだけの関係からは出てこない発想が、地域での活動を通して、大子の子どもたちには生まれてくるようです。

hanamura さん 静岡県は遠州というだけあたって小堀遠州作の庭があるのでしょうね。京都でも小堀遠州作の庭をいくつか見ています。京都の庭にも負けない庭を作ると張り切ってくれた、京都で修行していた大子町の業者さんが、常陸大理石をたくさん使って作ってくれました。
演奏会を何度も経験すると上達が早いですね。ステージに立つ経験は大事です。

たいへーさん うちの娘の部も町のいろいろな行事に引っ張りだこです。

by 袋田の住職 (2012-10-06 09:10) 

mimimomo

こんにちは^^
こちらからは遠すぎて行けませんが、お客様が沢山お見えになると良いですね。
今頃の子供たちも立派な意識を持った子がいらっしゃる。
日本の未来も捨てたものじゃない^^
by mimimomo (2012-10-06 11:46) 

甘味

大子町は大人がしっかり子供の教育に力を入れていることが判ります、子供も自主的に活動家です。南無~
by 甘味 (2012-10-07 13:43) 

袋田の住職

mimimomo さん おかげさまで、大勢聴きに来てくれました。ステージでの演奏は何よりの経験になりますね。

甘味さん 大子町では学校任せ、先生任せにせず、親も祖父母も地域も子どもたちのために積極的に活動していますので・・・

by 袋田の住職 (2012-10-07 14:55) 

kazoo

こういうお庭に咲くとヒガンバナも映えますネ。街全体で子供たちをサポートしていると、子供たちも自主的に活発になりますネ。うらやましいことです。
by kazoo (2012-10-08 11:39) 

袋田の住職

kazoo さん 子供は地域社会の宝ですから!
by 袋田の住職 (2012-10-09 11:04) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0