SSブログ

今の時期、袋田の滝では、ハヤブサの親子の飛行訓練が見られます。 [猛禽類]

6月5日(金)午前中自由な時間がとれたので、8時45分から11時15分までハヤブサの観察をしてきました。

t1.jpg

↑ 瀧見茶屋駐車場から見た山並みです。

赤い矢印のところを覚えておいて、続きをご覧ください。



01hayabusa2.jpg

↑ 崖山にあいた二つの岩穴、その右上の木にハヤブサがとまっていました。

02hayabusa3.jpg

↑ トリミングで拡大するとハヤブサだとわかるかと思います。

動画サイトにもアップしましたのでよかったら、こちらをご覧ください。

瀧見茶屋のご主人根本さんと根本駐車場のfacebook友達を誘って観察会をしました。

03hayabusaoya1.jpg

↑ 颯爽と飛び回るのはハヤブサの親鳥です。

一時間ほど、さきほどの木にとまっていましたが、そのあと、何度か飛び立ち、ぐるっと回って戻ってくるという行動を繰り返しています。

07hayabusatugai.jpg

↑ この時は、親鳥が二羽になっていました。

04hayabusaesa2.jpg

↑ 親鳥が餌を持って屏風岩の上を何度も旋回して幼鳥を誘っていました。

05hayabusay1.jpg

↑ お腹に縦じま模様がある幼鳥です。

大きさが親鳥より大きいので、メスのようです。

06hayabusa4.jpg

↑ 餌を持った親鳥を幼鳥が追いかけます。

08hayabusaoyako.jpg

↑ 二羽で絡み合うような不思議な飛び方をしています。

そして、ついに・・・

07hayabusaoyako2.jpg

↑ 決定的瞬間の撮影に成功しました。

親鳥から幼鳥が空中で餌を受け取ろうとしています。

実は、これは、将来、子育てをする時に必要な飛行技術です。

ハヤブサは、オスが餌を捕まえてきて、メスがそれを空中で受け取り巣へと運び込みます。

その練習を、巣だって間もないこの時期に親から教わっているのです。

まさに命の受け継ぎ、生命の神秘です。

大本山總持寺の二祖峨山禅師の大遠忌のテーマは「相承(そうじょう)」です。

ハヤブサも、こうして、教えを受け継いでいくのですから、
我々も、しっかりと教えを次の世代に教え、伝えていかなければならないと思いました。

t2.jpg

昨日の午前11時15分頃、餌の空中受け渡しが見られた袋田の滝付近の山なみです。

例年ですと、これからなのですが、今年は巣立ちが早かったので、
この感動のシーンが見られるのは6月上旬位かと思われます。

こちらは、夕方、撮影した動画です。餌を持って飛ぶ父親のハヤブサをメスの幼鳥が、
ピーピー鳴きながら追いかけているところが映っています。

一日に数回、こんなシーンが見られる袋田の滝です。

ということで、全国大会の記事がまだ残っているのですが、取り急ぎこちらを先にアップしました。

nice!(29)  コメント(9)  トラックバック(0) 

nice! 29

nice!の受付は締め切りました

コメント 9

mimimomo

おはようございます^^
かなり枝葉が込み入っている所に止まるハヤブサを見つけられると感心いたします。
動画もこれだけ早く動くと追っかけるのが大変ですね。
貴重なものを見せていただきました、ありがとうございます。
by mimimomo (2015-06-06 07:01) 

doudesyo

おはようございます。
ハヤブサがしっかり屏風岩を営巣場所にしちゃったようですね。毎年ということですからほぼ安定して毎年見れるようになってきたのだと思います。ハヤブサが見れる袋田の滝、いいですね~。私も次の世代に伝えるべく努力しているつもりですが環境の変化があまりにも過酷になっております。^^;
by doudesyo (2015-06-06 08:02) 

yakko

お早うございます。
お目が良いんですね〜(@_@;) 全然分かりませんでした(;_;)
餌の空中受け渡し、スゴイ瞬間を撮られましたネ !!
by yakko (2015-06-06 09:00) 

枝動

おはようございます。
凄い瞬間が撮れましたね♪ さすが、お見事ですね(^^)
必要不可欠なものだけを無駄なく伝えていく、そして其れを確実に継承していく、学ぶべきものを野生に見ますね。
by 枝動 (2015-06-06 09:31) 

Silvermac

昔、陸軍の戦闘機で「隼」という機種がありました。
by Silvermac (2015-06-06 10:57) 

テリー

すごい一瞬を撮影できましたね。すばらしい。
by テリー (2015-06-06 16:22) 

きまじめさん

幼鳥が親鳥から空中で餌を受け取るその瞬間をとらえたのは、
貴重な映像なのでしょうね。
by きまじめさん (2015-06-06 22:52) 

silverag

この時期、鳥たちの子育てを見るたびに
人間は大丈夫か、と思ってしまいます
by silverag (2015-06-07 17:23) 

袋田の住職

mimimomo さん この日は崖の上に立つ木だったので見つかりましたが、
とまっている時は、なかなか見つかりません。

doudesyo さん 今年は、場所が良かったので子育てが順調だったようですね。

yakko さん 袋田の滝に来る観光客のほとんどが気がつかないで帰っていきます。

枝動 さん 人間は、謙虚になって自然からもっと学ぶべきです。そうすればもっと楽に生きられます。

Silvermac さん ハヤブサは最高の飛行性能を持った野鳥です。

テリー さん 一昨年は、撮影できなかった場面です。
この後、幼鳥が初めて餌を自分で捕る日が来るので、
その姿を撮影したいです。

きまじめさん 親子が飛ぶ回る様子は迫力ありますよ。
すごいスピードですれ違うので・・・

silverag さん ニュースなどで人間の親が起こすニュースなどを見ると、
本当に大丈夫かと思います。鳥たちから子育てを学ばねばなりません。

by 袋田の住職 (2015-06-08 09:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0