SSブログ

キヌサヤが芽を出しました [家庭菜園]

12月8日(火)成道会の朝です。深い霧がでました。

01.jpg

↑ 霧が晴れると青空が広がりました。

昨日から、川西の山根から大塩の小磯まで国道118号線の道路舗装工事が行われています。

10月の予定が長雨で11月に伸び、観光シーズンを避けて今週になりました。

あちこちで道補修工事が行われていますが、だいぶ傷んでいたところなので、

お正月前にきれいになるのは有難いことです。

大根の記事に続いて畑の様子をご覧いただきます。


02.jpg

↑ キヌサヤエンドウが発芽しました。

03.jpg

↑ キヌサヤを1.8m スナップエンドウを1.8m作りました。90cmの倍数で畝を作るとやりやすいです。

04.jpg

↑ 先週の雨で玉ネギも元気になりました。

黒マルチで覆った畝は早く育つので早く食べ、マルチシートがないところは保存用にじっくり育てます。

玉ネギとキヌサヤは両サイドに作ったのは、春先にトラクターで耕してもらう時に邪魔にならないようにです。

d1.jpg

↑ 青大豆を一列蒔いたのがこれだけ収穫できました。

良いので何か作ろうかと思います。

虫に食われたのは、来年油粕と発酵させて茄子の肥料に使えます。

d2.jpg

↑ こちらは、枝豆の採り残しが完熟したものです。来年蒔くのに保存しておきます。

d3.jpg

↑ こちらは、本命の丹波の黒大豆、お正月の煮豆にする予定ですが、いくつ収穫できるでしょうか?

丹波黒大豆は高価なので、40粒収穫できれば、元はとれます。

自分で、豆を育てたのは、今年が初めてなので、試行錯誤です。

豆は、それほど採れないので、直売所で購入した方がよさそうです(笑)


nice!(8)  コメント(0) 

nice! 8

nice!の受付は締め切りました

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント