SSブログ

令和5年カレンダーです [龍泰院]

12月4日(日)第一日曜の朝6時から今年最終の月例坐禅会を行いました。

今年も、皆勤賞(5名)や精勤賞(6名)の方がいました。

31.jpg

↑ 最低気温はマイナス0.4℃、明け方は、月居山に霧がかかりました。

次回の月例坐禅会は、令和5年1月1日の午前6時からです。

令和5年の永平寺カレンダーが届きました。

32.jpg

↑ 左が曹洞宗福島県青年会作製の龍泰院カレンダーです。

右は、永平寺カレンダーです。

33.jpg

↑ 永平寺カレンダーの1・2月には、令和4年2月21日の朝、撮影された一番上山の写真が!

34.jpg

↑ 一番上山の前から7番目、この写真では後ろから3番目が光尚の後ろ姿です。

後付行李を包んだ風呂敷と、回してある洗面手巾の色が違うのでわかります。

なぜ違うかというと、雲水用具は平成22年の得度の時に購入しました。

洗面手巾は、上山の時に購入したので色が違うという訳です。

袈裟行李には、龍天軸、得度の時の血脈、蒼龍寺様で首座を勤めたときにいただいた円鏡

それに、嗣法したときに作製した血脈・嗣書・大事の室内三物などが入っています。

後付行李には、洗面用品など、雲水が日常使う物が入っています。

上山して10日ほどは、この時に持っているものだけで過ごします。

永平寺では、12月1日から7日まで臘八摂心という坐禅三昧の日が続きます。

光尚今年の摂心は、永平寺鹿児島出張所紹隆寺で坐禅です。


nice!(6)  コメント(2) 

nice! 6

nice!の受付は締め切りました

コメント 2

norisuke

光尚君もこの頃はまだ太ってましたね。今頃は座禅三昧ですね。
by norisuke (2022-12-05 16:48) 

袋田の住職

norisukeさん 上山前は、しばらく肉が食べられなくなるので、美味しいものをたくさん食べていきました。永平寺で過ごすうちにすっかりスマートになりました。冬の安居の時期は一番修行に集中できます。
 
by 袋田の住職 (2022-12-06 11:18) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント