SSブログ

久慈川の鮎 [地域情報]

今日は就労支援についての研修で常陸太田市金砂郷地区の交流センターふじへ行ってました。
昨日は特派布教で同じ金砂郷地区の久米のお寺さんへ檀家総代さん二名と行ってましたので二日連続で金砂郷にいったことに・・・。
画像は、朝、金砂郷へ行く途中の奥久慈橋から携帯で撮影した久慈川の鮎釣り風景です。

二人ほど釣り人が写っていますがわかりますか・・・

梅雨入りしてから雨が降ってないので流量がだいぶ少なくなってきました。
一雨欲しいところです。
午後は、北海道出張の準備をしてました。
次記事は北海道からの予定です♪


今日の記事は、テレマーカーさんに捧げる鮎釣りの記事です。

テレマーカーさんは、テレマーク・スキーと釣り。主に、フライフィッシング&鮎の友釣り、そして写真もすごいです。

お仕事がらインターネットやパソコンには詳しい一方、大自然に身をゆだねる自然派ブロガーでもあります。

 

 

 


nice!(44)  コメント(35)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 44

nice!の受付は締め切りました

コメント 35

みっきぃ

子供時代、鮎を手で捕まえる事が
できました!!これって自慢かな・・
by みっきぃ (2007-06-19 21:58) 

nyan

川の音を、久しく聞いていないな・・・私
by nyan (2007-06-19 22:48) 

次は北海道ですか、お疲れ様です。
鈴鹿近郊に来られる予定があれば是非場所等をブログに記載してください、
とんで行きます。と言っても車が無いんだよな~。(>_<)
by (2007-06-19 23:02) 

川のせせらぎを聞くと 気持ちも休まりますよね♪ 
鮎は 大好きですよ!! 
ねねっ 大好きなんです!!! 
特に鮎の塩焼きが(≧▽≦) 
by (2007-06-19 23:33) 

HOKUTEN

ご紹介と、久慈川鮎の記事、ありがとうございます。
いつ行こうかタイミングを見計らっております・・・。
雨が降って水が動いたら良さそうな感じですよね。
久慈川の鮎はどんな鮎なのか、出会うのが楽しみです。
北海道、お気を付けていってらしてください。
by HOKUTEN (2007-06-20 00:11) 

mochamama

川のせせらぎ、いいですね。
今年の梅雨は雨が少なくて、この先の水不足が心配です。
今度は北海道ですね。
お気をつけて!
by mochamama (2007-06-20 06:08) 

まめぞう

カラ梅雨ねんでしょうかね、今年は・・・
先日のご住職の記事で見た袋田の滝も、気のせいか水量が少ないような気がしました。ちょっと心配・・・
by まめぞう (2007-06-20 06:12) 

ram

釣り人のスタイルもずいぶんとスタイリッシュになっていますね。 知人は、高い鮎だぞ~(高くついた)^^;って言って持って来てくれます。
きれいな川ですね。こんなところの鮎でしたら安心です。
北海道ですか~^^ お忙しいですね。お気を付けて。
by ram (2007-06-20 06:30) 

ケンケン

ほんと一雨欲しいところです。
雨の中の鮎の友釣りも風情がありますから。
北海道、ちょうど良い季節ですね。
by ケンケン (2007-06-20 06:38) 

釣りはやるんですが、鮎釣りはやらないので、
もっぱら、友人が釣ってきた鮎をいただいてます(^^;
by (2007-06-20 07:59) 

たいへー

川釣りの風景も、良く目にするようになって来ました。
夏の風物詩ですよね。
by たいへー (2007-06-20 08:11) 

お散歩爺

土・日の鬼怒川は鮎の数より人の数のほうが多いようです。
昔は仕事帰りに鮎を釣って、夕飯に家族で間に合う位釣れたんですがね。
北海道ご出張大変ですね、お気をつけて行ってらっしゃい。
by お散歩爺 (2007-06-20 08:17) 

Silvermac

いつも思うのですが、川に入って釣る人は足が冷えないでしょうかね。
by Silvermac (2007-06-20 09:10) 

袋田の住職

みっきぃ それはすごいです。私が捕まえられるのはザコばかりでした。
久慈川で水遊びをしていてカジカを手で捕まえたこともありますよ。

nyanさん動画で聞けますね!テレマーカーさんのブログでも聞けます。

ダックスふんどし さん 鈴鹿ですね!わかりました!

みほ ちゃん うちにもまだ届きません・・・おねだりしてみようかな?

テレマーカー さん 久慈川の鮎は8月以降がお勧めですよ!
狙え大物30cm!

mochamama さん 今年は冬の積雪もすくなかったので心配ですね、水不足・・・

エルモ さんそろそろ降らないと岩だけになってしまいます・・・

ram さん服装も釣り道具も高級ですよ!昔は、菅笠みたいのに地下足袋でやってましたが・・・今は新素材のリール竿とかお洒落な帽子で地元の釣り人かなんだかわからない人もいます。

ケンケン さん関東で雨が続く頃、北海道や北東北は爽やかな天気が続きますからね・・・

たろうさん 私は釣りはやらないのでもらって食べるほうです。

たいへーさん久慈川の夏の風物詩ですね鮎釣りは!冬はシガ、春はカヌーが目久慈川の風物詩です。

旅爺さん けっこう釣る人はたくさん釣りますね!鮎つりは技術と運が物を言いますので・・・。
入れ掛かりになると、短時間ですごい数がつれるそうです。
by 袋田の住職 (2007-06-20 09:14) 

袋田の住職

SilverMacさん長時間入っていると下半身が冷えますのでお年寄りは無理をしないほうが良いでしょうね。
若い頃やりすぎて年をとってから影響が出る人もいますし・・・
by 袋田の住職 (2007-06-20 09:16) 

ぴんく

渓流もいいですね~。
鮎食べたいです(笑)
by ぴんく (2007-06-20 10:16) 

moonrabbit

鮎は釣っても良し食べても良しで、本当に釣り人にとっては良い魚ですね。
関東に来てから一度も釣りをやっていません・・・(--;
by moonrabbit (2007-06-20 10:22) 

みつなり

今からこんな天気が続くと、体も干上がっちゃいますよね。
by みつなり (2007-06-20 10:57) 

ぱふ

フライフィッシャーの家人は、この写真を見たら身もだえしてしまいそう。
今度は北海道ですか。西へ東へ大忙しですね。お気をつけて!
by ぱふ (2007-06-20 11:47) 

ゆっきぃ

鮎、おいしいですよねぇ~。
最近七厘を購入したので、ちょっとしたお魚も炭火で焼けます♪♪
北海道へ行かれるのですね。お気をつけて~!
by ゆっきぃ (2007-06-20 12:45) 

北海道のどこかな?楽しみです。
by (2007-06-20 12:54) 

mippimama

久慈川の流れ,綺麗ですね〜
えっ!!今度は北海道へo(*^▽^*)o~♪
by mippimama (2007-06-20 14:56) 

kenzi

おでかけ覆いですね。北海道はどこ!
by kenzi (2007-06-20 18:47) 

(。・_・。)2k

鮎は釣ったことがありません
突く専門でした(^^)
by (。・_・。)2k (2007-06-20 19:29) 

aranjues

淡水魚、とりわけ、鮎は大好物、、これから美味しい鮎の塩焼きを
食べながら一杯飲むのが楽しみです。
by aranjues (2007-06-20 21:14) 

お宝隆

久慈川のせせらぎが聞こえてきそうで良いですね。
今のところ、梅雨なのに雨が少ないですね、一雨欲しいですね。
北海道出張お気をつけて行って来てください。
by お宝隆 (2007-06-20 22:58) 

こう

鮎は食べる物としか認識が無いのが残念です。
釣ってすぐ食べたら最高でしょうね。
by こう (2007-06-20 23:21) 

ゴーパ1号

これから北海道ですか??
今年は、ますますお忙しい毎日になりそうなのですね。
道中お気を付けて。
by ゴーパ1号 (2007-06-20 23:47) 

Gamaoyabeeeen

お忙しいですね。
北海道出張お気をつけて!
by Gamaoyabeeeen (2007-06-21 00:43) 

SAMEDI

川の色が美しい。
ラムネの瓶とかビー玉を連想しちゃいました。
by SAMEDI (2007-06-21 00:50) 

久慈川のせせらぎが聞こえてくるようです。きれいな水なのでしょうネ。北海道、ご苦労様です。
by (2007-06-21 08:20) 

夏の涼しさを感じさせますね。。
鮎釣りですか。。良いですね。
出張お疲れ様です。気を付けて。。(^_^)/~
by (2007-06-21 08:45) 

U3

鮎の塩焼きが食べたい。
by U3 (2007-06-21 20:05) 

せつこ

今年は川も水量が少ないと聞いてます。
こちらはまだ、解禁になっていません。
by せつこ (2007-06-21 21:37) 

袋田の住職

レスがおくれました。
先週雨が降って状況は好転したようです。
ただ、鮎釣りは技術で差が出るので連れる人もいれば連れない人もいます。
場所選びも重要な要素です。
まだ、今年は食べてませんでした。
あゆ組の組長、待ってますよ♪
by 袋田の住職 (2007-06-28 05:32) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0