SSブログ

大子は毎時0.000098ミリシーベルト!安全です。塔婆書きも順調です♪ [龍泰院]

今日は、袋田小学校で、町民健康診断がありました。
メタボ検診や心電図、それから肝炎ウィルスや前立腺ガンも調べてもらい3000円です。

201106060617000.jpg

↑ 奥が胸部エックス線撮影用の車です。

手前にとまっている車のメタボの文字が気になります・・・


検診は体育館内でおこなわれましたが、胸部エックス線検査は車の中で受けました。

この時受ける放射線量は0.1ミリシーベルトですから100マイクロシーベルトということになります。
ちなみに、6月3日18時に大子町で計測された放射線量は毎時0.098マイクロシーベルトです。

この数値をミリシーベルトになおすと、0.000098ミリシーベルトになります。

同じ数値なのに、単位を変えると印象が違いますね。

シーベルト(Sv)=1000ミリシーベルト(mSv)=100万マイクロシーベルト(μSv)

先月末には、0.1マイクロシーベルトを切ってますのでまったく気にしなくて良い数値です。

胸部エックス線撮影や、CTスキャンではかなりの放射線を一度に浴びます。

しかし、その診断時のリスクと、肺がんや肺結核、肺炎になっていることがわからないでいるリスクと比べればて、放射線のリスクの方が低いので町の集団検診でも行っています。
もちろんこれは、任意ですので、放射線を浴びるのが嫌だとい人は受けなくても良いです。

私は、肺ガンの発見が遅れるのがこわいのでプラス200円を追加し受診しました。

検診時の放射線量の数値はこちらのウェブサイトを参考に けっこう高い数値ですね。
人間ドックもやりすぎるといけないことが良くわかります。


81.jpg

↑ うちの裏庭「龍門庭」です。サツキが満開です。

83.jpg

↑ 巣箱ではシジュウカラが苔を運んで営巣しています。
大子町が安全な証拠です。

野鳥は安全な場所を選んで営巣しますから・・・

86.jpg

この時、オスはモミジの木で警戒しながらツツピー・ツツピー・ツツピーと大きくさえずっています。
852.jpg

↑ これでメスも安心して飛び立っていけます。

このあと、二羽で仲良く飛んで行きます。

82.jpg

↑ 池の錦鯉たちです。
震災の時4日間 ポンプが停止しましたが、何とか生きのびてくれました。

84.jpg

↑ お盆の塔婆が100本並んでいます。
今年は、6月2日から書きはじめ、350本まで行きました。
明日で予定数終了の予定です。

≪6月6日 12:45追記≫

ここまで書いてきて色々調べてみて、驚くべきことに気づきました。

胸部単純X線          0.05~0.3
マンモグラフィ           0.05~0.15
東京⇔NY往復            0.2
日本での年間自然放射線      1.0
胃造影X線(バリウム)     2.0~4.0
PET検査 2.2
世界平均での年間自然放射線   2.4
腹部単純X線           2.7~4.0
胸部CT               2.0~7.9
腹部CT              5.0~10.0
PET-CT(体幹部)        8.0~10.0
                    (単位-ミリシーベルト)

ガン検診で最近有望とされているPET-CT や 腹部CTで浴びる放射線量は、
10ミリシーベルトに達することがあるようです。
10ミリシーベルトって、1万マイクロシーベルトです。


年間20ミリシーベルト放射線を浴びる恐れがある地域は計画的避難の対象になりますし、
年間1ミリシーベルト以下にしなければならないなどという話が出てますが・・・???

PET-CTや腹部CTが認められているなら、計画的避難なんてそもそも必要ないのでは???

放射線の専門家でもない袋田の住職のいうことなどあてにならないと思う方は、

こちら、独立行政法人放射線医学総合研究所のホームページより「放射線被ばくについてのQ&A」「放射線被ばくに関する基礎知識」 をご覧ください。

尚、放射能に対する根拠のない思い込みや偏見により、差別を受けたり人権侵害を受けたと思われる方は、お気軽に全国の法務局・地方法務局の人権相談窓口にご相談ください。
nice!(39)  コメント(36)  トラックバック(0) 

nice! 39

nice!の受付は締め切りました

コメント 36

ひろし

龍門庭、素晴らしいですね。
一度見せていただきたいです。
by ひろし (2011-06-06 07:13) 

斗夢

放射線量の基準値は誰が決めているのかいい加減ですね。
静岡の茶、生と乾燥したものでの基準値が同じとは誰が考えてもおかしい。
わたしだったらどうせ風評被害で売れないだろうから、基準値を超えていると云って東電から補償金をもらいます。
by 斗夢 (2011-06-06 07:27) 

袋田の住職

ひろし さん けっこう手入れが面倒な庭です。
そろそろ池掃除もしなければなりませんし、
サツキの花が終わったら刈り込みもしなければなりません。

斗夢さん 生の五倍になるのですから1:5にしておかないとつじつまがありません。
きっと頭が悪い人がその数値を決めているのでしょうね。
私だったそんな決め方はしません。
ひとつひとつ考えて数値を定めます。
たしかに、補償金をもらった方が利口ですが、
生産者は苦労して育ててきたものに愛着があります。
その気持ちは、実際に農作業を経験した人にしかわかりません。
そうした、気持ちを持っている人の作る野菜は美味しいですよ!

by 袋田の住職 (2011-06-06 08:06) 

ゴーパ1号

そうそう。単位をちゃんと読まないとですよね。
by ゴーパ1号 (2011-06-06 09:02) 

でぇごんAZ

立派な鯉ですね♪
そういえば…ラドン鉱泉なんてありますね、良くガンの湯治とか…。
ひょっとして、昨今の放射線浴びると~に、すでにガンになっている
患者の容態が良くなっていった!なんてのはあり得ないんでしょうね。。。?

ちょっと山に入って、トレイルレースを間近に見てきました。
蚊に襲われ、数分でやんなっちゃいましたが。
by でぇごんAZ (2011-06-06 12:54) 

旅爺さん

爺の記事でヤマボウシをコブシと間違えたご指摘ありがとうございました。
放射能は色々積算すると怖いですね。爺は年に1度のCTとレントゲンは何回か受けてます。これがもう10年以上続いてるんです。
by 旅爺さん (2011-06-06 13:24) 

袋田の住職

ゴーパ1号 さん ミリはわかりますが、マイクロはあまりなじんでないですからね!
ミクロ決死圏などミクロといわれればピンと来るのですが・・・

でぇごんAZ さん ラドン温泉の効能や注意をみたら、微弱な放射線なので人体に害はありませんとか、放射線が効果をもたらします・・・とか・・・ありました。
でも、人体に害がないほどの放射線量では効能も期待できませんよね、
きっと、ラドンは効く!と信じる心が安心を生み効能となるのかもしれません。
「信じる者は救われる」です。
それと、温泉に入り体を温めることも効果をもたらすのでしょうね・・・
だとしたら、ラドン温泉まで行かなくて、大子の温泉でも十分効果はあるということになります。
トレイルレースは出遅れて、雨の中で観戦してきました。
蚊取り線香か虫よけスプレーが必要でしたね。

旅爺さん 失礼しました。
ヤマボウシはうち裏山で見ごろになっていたので気がつきました。
そろそろ記事にしようかと考えています。

毎年CTをやるのはリスクが高いかもしれません。
胸部エックス線撮影は一瞬ですが、CTは長時間放射線を浴び続けますから・・・
でも、10年続けて大丈夫だということは、旅爺さんにとっては害がないということでしょう!
これからもお続けいただき長生きしてください。
by 袋田の住職 (2011-06-06 13:34) 

kazoo

シジュウカラの巣箱のお話は心がなごみます。放射線量については、数値だけをもて遊んでいて、よく考えない人は困ります。現実をみてよく考えれば、すぐわかることなのに。特に、統計がかんでくるとますます混乱するようです。
by kazoo (2011-06-06 14:19) 

袋田の住職

kazoo さん 毎時0.000098ミリシーベルトですからシジュウカラも安心して営巣しているようです。
福島の野鳥たちも例年通りの活動をしているようです。
騒いでいるのは人間だけです。


by 袋田の住職 (2011-06-06 14:28) 

yakko

こんにちは。健診は毎年受けています。(^ニ^)
by yakko (2011-06-06 15:19) 

旅爺さん

アスベスト認定患者なのでCTは一生ものなんです。
by 旅爺さん (2011-06-06 16:22) 

袋田の住職

yakko さん 手遅れになっ人は健康診断を受けてない人が多いです。
血液を調べればたいがいはわかるのですが・・・

旅爺さん それでは、定期的な健診が必要ですね。
肺ガン、肺結核の早期診断には胸部エックス線撮影が欠かせません。
肺炎が手遅れになり助からない人も高齢者には多いです。
高齢者はレントゲン撮影によって肺ガンになるリスクは考えなくてよいと思いますので、早期診断で手遅れにならないように診察してもらってください。
by 袋田の住職 (2011-06-06 17:03) 

momoe

私も訳あって、生まれた時から積算すると
普通の人の何百倍もレントゲン撮影を受けています。
でも健康診断は今までのところ良好そのものです。
だから大丈夫、という簡単な話ではないのですが
放射性物質が人体に与える影響については
長く追跡調査し、正確なデータを残し
これからの人々を守ってもらいたいと思います。
私などは、献体という形でいずれお役に立てるかもしれません。

心配なのは、福島第一で作業中の方々の事です…

by momoe (2011-06-06 19:15) 

弁慶

「龍門庭」のサツキ見事ですね。

放射線量、縦割り行政が勝手に様々な基準値を発表するので
国民は混乱していますね。

それに、報道も煽るし。

by 弁慶 (2011-06-06 20:33) 

しょーえん

うわっ! もうそんなに書かれたんですか!!
僕はまだ5本。先は長いです。。

今月、はじめて人間ドックを受けてきます。
僕も被爆のリスクよりも
重大な病気が発見できないリスクを重視しました。

放射線の基準は、いまだによくわからず・・・。

by しょーえん (2011-06-06 20:39) 

海を渡る

私には無縁だと思っているのですが、
メタボ検診は大事ですね。
検診から受ける放射線から見るとちょっと神経質になり過ぎでしょうね。
それにしても立派な裏庭「龍門庭」ですね。
by 海を渡る (2011-06-06 20:55) 

mimimomo

こんばんは^^
ご訪問ありがとうございました♪
お庭が見事ですね~ここにセッコクも咲くのですね。
放射線は毒にも薬にも? 放射線医療研究所があるくらいですしね。
学者によっては、自然に放出される放射能がある地域の人は長生きするなどと
仰る方も。
素人には分かりづらいですね。でも、わたくし個人は、年齢からしてそれほど気にしていないです。
by mimimomo (2011-06-06 21:08) 

袋田の住職

momoeさん 何百倍ですか!
私の知る限り、そうした検査の結果がんになったという話は聞いたことがありません。
少なくとも私が葬儀を行った方の中にはいなかったと思います。
もし、いたら、ご連絡ください。
大勢の人が被爆したのは、広島・長崎の原爆、第五福竜丸、東海村のJCO臨界事故とチェルノブイリと今回の東京電力福島第1原子力発電所の事故ぐらいでしょうから、今回の被爆についても追跡調査をしっかりして欲しいものです。
福島第一原子力発電所構内で作業中している方については、大変な環境の中我々のために懸命に働いて頂いていることに深く感謝申し上げます。

弁慶 さん マスメディアや政府がマイクロシーベルトを使わずミリシーベルトに統一すればそれだけで、風評被害や人権侵害が減ると思います。
政府もマスメディアも煽る方が得なのでしょうね。
風評被害に苦しむ人に心を寄せてはくれません。

しょーえん さん 賢明な判断です。
放射線被ばくを恐れて、検査を受けなければ、肺がん肺炎などが手遅れになります。
今日で予定の450本完了しました。あとは、申し込みを待って施主名と年月日を書き入れるだけです。

海を渡る さん こうして冷静に数値をみると見えてくることがありますね。
神経質になりすぎるとそれがストレスになり発がんのリスクも高まるかと思います。
以外に高い発がんリスクはストレスではないかと私は考えています。

mimimomoさん セッコクはここではなくて前庭にあります。
24時間常時録画の防犯カメラを設置してあるとこです。
放射線は現代医学の医療には欠かせない存在になってますね。
by 袋田の住職 (2011-06-06 21:39) 

Silvermac

危険被曝量の数値はよく分かりませんね。20ミリで泣いた学者さんもいましたね。
検査の被曝量は半端じゃないですね。早期発見か、被爆か、検査時の被曝量なんて今まで気にしたことはありません。
by Silvermac (2011-06-06 22:09) 

袋田の住職

Silvermac さん 実は年間20ミリシーベルトという数値は無視して良い数値なのかもしれません。
年間100ミリシーベルトでもガンになるリスクはそれほど上がりませんから・・・
ですから、検査しないで手遅れになるよりは、検査した方が生き延びる確率は高いと思います。
毎年のように、検査をしないで手遅れになり亡くなる方を見送っていますが、放射線を使った検査を受けたことによりガンになった人はまだ知りません。
ですから、私はうちの檀家さんには検査をすることをお勧めしていきたいと思います。
by 袋田の住職 (2011-06-06 22:24) 

nomu

シジュウカラ、かわいいですね。^^
前にも書いたかもしれませんが、山口県は何故か、放射線量が高めなんです。地盤が花崗岩だから・・・と県は答えています。
今まで調べなかったから知らなかったけど、ずっとそうだったんだろうなぁ・・・。
by nomu (2011-06-06 22:57) 

yamaoji

荒茶のお話といい、日本の方からいただくメールの内容は、似たようなことを書いてくださいます、被災地はさぞ大変でしょうね。
何もできず、心が痛いです。
by yamaoji (2011-06-06 23:23) 

Baldhead1010

pet-ct・・・結構お高いですね^^
by Baldhead1010 (2011-06-07 05:34) 

七曲り

トレイルレースに出場する人はみんなバケモノです。
50kも山道走れますか?

無理ですよ。。
by 七曲り (2011-06-07 08:25) 

aranjues

名駅前の名物人形、ななちゃん人形も今はメタボななちゃんです。
by aranjues (2011-06-07 08:51) 

袋田の住職

nomu さん 高いといっても屁のカッパの数値です。
0.0001ミリシーベルト程度ですから!
放射性物質を含む花崗岩があるからだというのが定説です。
今の大子と同じ数値ですからまったく問題外です。
四十雀を毎日見ているとあきません。

yamaoji さん 日本人は神経が細いですからね・・・
気にしなくてもいいことまで気にしてしまいます。

Baldhead1010 さん PET-CTが年に一度程度なら問題がないということは、
何の心配もないということです。

七曲り さん 平地でも50kmは無理です。
しかも、アップダウンがきつくて、歩いて登るのもやっとのところですから・・・
今朝の朝刊に結果が載ってました。
去年優勝されたあの超人が二連覇されたようです。

aranjues さん 名古屋駅にありましか?
気がつきませんでした。
ななちゃんはメタボな方がかわいいのかも♪
by 袋田の住職 (2011-06-07 11:55) 

甘味

メタボ検診ですか?
一度も受けた事が有りません
そろそろ歳を考えると
行った方が良いかな?
メタボがめんどうくさくなっている私です南無〜
by 甘味 (2011-06-07 12:11) 

袋田の住職

甘味 さん ばんさんといると、細く見えます。
by 袋田の住職 (2011-06-07 17:25) 

momoe

すみません、何倍もと書くつもりが何百倍と誤記してしまいました(汗)
しかし思い返してみると、やはり百倍は超えていると思います。
そんな事を考えながらキーボードを叩いていたら
何百倍と打ってしまったようです(-_-::
私の場合は2歳までに少なくとも数十回は
レントゲン撮影を受けました。
レントゲンは確かに絶対安全と言い切れるものではありませんが
それを理由に持病の検診を怠り
深刻な事態を招いたケースも、実際に見聞きしています。
by momoe (2011-06-07 17:34) 

袋田の住職

momoe さん 私もこう見えても幼少のころは病弱で、毎月のように麻酔手術を受けていました。
きっとレントゲン撮影も多く受けていたと思います。
結局手術しても完治せず、放置したままですが、
不思議なことに今は丈夫なんですよね・・・

by 袋田の住職 (2011-06-07 17:45) 

momoe

今がご丈夫なら何よりです^^
私の経験では、全身麻酔は一年くらい
体に残るような気がします。
レントゲンやCT、ステロイドなど
副作用が懸念される医療については
地道な追跡調査を切に望みます。
by momoe (2011-06-07 19:26) 

袋田の住職

momoe さん こどもだというので毎回全身麻酔だったともいます。
あの時代の麻酔って、今は使えないような危ない成分の麻酔ですよね・・・

by 袋田の住職 (2011-06-07 20:45) 

takechan

放射線量、気にしだしたらきりがないので、あまり
考えず普段通り生活しようと思ってます。仮に、(死に体の)政府の発表
が国民を欺くものであったとしても。
by takechan (2011-06-07 22:06) 

袋田の住職

takechan さん 政府が欺いてくれるほど戦略があればいいのですか、
考えなしにやっているようです。
中枢に市民運動で、権利を主張し責務を果たさない人たちが座っているので、
国民のことなんか考えていません。
反原発の運動をしてきた人は、ここで原発の危険性を煽って自分たちの主義主張を通したいだけです。
マスコミも政府やそうしたイデオロギーの人たちと一緒になって煽って国民を不安に陥れているのです。
正しい情報を流すことにより、賢明なこのブログの読者の皆さんは安心してくれると思っています。
by 袋田の住職 (2011-06-07 22:38) 

サァファイヤ

錦鯉さんたちが元気でいてくれてよかった。
by サァファイヤ (2011-06-07 23:09) 

袋田の住職

サァファイヤ さん 今の時期なら一晩止まったらアウトですが、当時は休眠期だったので耐えられたようです。
施工もしっかりしていたのでひび割れ等による水漏れもありませんでした。

by 袋田の住職 (2011-06-08 07:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0