SSブログ

安達太良山と吾妻小富士種まき兎の雪形 [日本の山]

3月1日駒澤大学仏教研修館「竹友寮」の同期会に参加するため2月28日に宮城へと向かいました。

県境を越え矢祭町南石井付近の久慈川を覗いてみると・・・

kuji3.jpg

↑ 前記事で紹介したカワアイサの群れがいました。

頭が黒緑色なのがオスで、茶色いのがメスです。

カワアイサは春になると北の国へと移動していきます。

一部は北海道北部で営巣します。

実は、昨年6月下旬、北海道の中川町の天塩川でカワアイサの群れを見ました

さらに、北上していくと・・・


kuji1.jpg

↑ 棚倉町の国道118号線・・・

戦国時代、赤館城があり、常陸太田の佐竹氏と米沢の伊達氏が勢力を争った地域です。

kuji2.jpg

↑ 久慈川の上流部です。

八溝山から北へ流れてきた久慈川の本流は棚倉から南に向かって流れます。

棚倉で坂を北へのぼっていくと、そこからは阿武隈川の流域です。

那須連峰に源を発した阿武隈川は福島県の中通りを北上し、宮城県の亘理町で太平洋に注ぎます。

福島といえば、阿武隈川と安達太良山・・・

安達太良サービスエリアで休憩しました。

01.jpg

↑ 安達太良山が見える展望台です。


02.jpg

↑ 雄大な安達太良連峰をご覧ください。

adatara1.jpg

↑ 以前、こうしょうと登った安達太良山の頂上は雪で真っ白です。

さらに北上し・・・

福島市の吾妻パーキングエリアで・・・

03.jpg

↑ 何かと思って入ってみると・・・

04.jpg

↑ 車って速いです!

私は、安全運転で仲間の待つ宮城へと向かいました。

最後に、吾妻連峰・・・

azuma1.jpg

↑ 500mm望遠レンズで撮影した吾妻小富士です。

種まき兎の雪形がうっすらと見えました。

秋保温泉で竹友寮同期会の仲間と合流し、翌3月1日に三回忌供養追悼法要の行われる名取市へと向かいました。

nice!(29)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 29

nice!の受付は締め切りました

コメント 7

たいへー

確かに、スピードは体験できますね。^^;
by たいへー (2013-03-02 07:27) 

まゆまき工房

雪を被った山は清々しくていいですね。
私も目に焼き付けておこうと思っています。
by まゆまき工房 (2013-03-02 09:23) 

青い鳥

安達太良連峰、いつ見ても雄大でいい眺めですが、雪姿は一段と映えますね。
青空をバックにしているので一層引き立ちます。
by 青い鳥 (2013-03-02 11:33) 

koto

こちらに向かって飛んでくるね〜
by koto (2013-03-02 18:36) 

侘び助

うさぎの出現で、農作業の始まりとか~?
信州では、島田娘の雪形で種まきとか聞いた事ありますが?
by 侘び助 (2013-03-02 21:16) 

kazoo

安達太良連峰が美しいです。

by kazoo (2013-03-03 20:28) 

袋田の住職

たいへー さん パーキングエリア内の車線かと思ったら本線だったのでビックリです。

まゆまき工房 さん 残雪の山は美しいですね。

青い鳥 さん 磐梯山とともに福島を代表する山ですが、ピークが多く、すそ野の広い山容は雄大です。

koto さん そうですね、北帰行です。

侘び助 さん 日本アルプスの山並みは雪形もたくさんありますね。

kazooさん 南や南東からみると美しい山です。
西から見ると荒々しい山容ですが・・・
by 袋田の住職 (2013-03-03 21:07) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0