SSブログ

オオハクチョウの親子が久慈川で羽を休めていました。 [野鳥]

2月19日(金)の朝、道の駅「奥久慈だいご」付近の久慈川にオオハクチョウらしき野鳥がいるのを、
湯の里大橋を渡る時に発見・・・

kujikawa1.jpg

↑ この辺にはよくダイサギがいますが、体型が違うので一目でわかります。



kujikawa2.jpg

↑ 押川との合流点のあたりを泳いでいます。

実は、ここで、十数羽のコハクチョウの群れを見たことがありますが、オオハクチョウは初めて・・・

haku0.jpg

↑ 親の前後に子供がいます。

haku2.jpg

↑ 霧が立ち込めた幻想的な朝でした。

オオハクチョウだとはっきりわかる証拠写真はしっかり撮れましたが、
お昼頃にはすでにいなかったそうです。

食事に行ったのか、それとも、北へ向かったのか・・・

いずれにして、北帰行の途中で羽を休める程度なので、大子にいるのは、一日程度です。

また、他のハクチョウが姿をみせてくれるとうれしいのですが・・・

この日は、河原にノスリもいて幻想的に撮れたので、後日アップします。


nice!(18)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 18

nice!の受付は締め切りました

コメント 4

枝動

こんばんは。
オオハクチョウの飛来は初めてだったんですね。
FBでみた時、スクープだとおっしゃってたので、大子でも珍しいの?って思っていました。河原のノスリも楽しみですねえ。
by 枝動 (2016-02-20 23:24) 

袋田の住職

枝動 さん このブログでもオオハクチョウは何度か登場してますが、大子町で撮影したのは初めてです。
通過するところの目撃例はあるのですが、なかなかこのように羽を休めているのは撮影できません。
コハクチョウなども3月上旬ぐらいまで北帰行の途中で通過していくのが見られます。川に沿ってV字型の隊列を組んで北上して行くそうです。



by 袋田の住職 (2016-02-21 09:04) 

テリー

親が1羽、子供が2羽、もう1羽の親が気がかりですね。
白鳥も、カルガモのように、母親だけで育てると言うことじゃないですよね。
先日、釧路に、丹頂鶴を撮影に行きました。ここでは、夫婦の丹頂鶴に子供が1羽の3羽のグループが、一番多かったです。
by テリー (2016-02-21 21:23) 

袋田の住職

テリーさん親1羽で2羽の子を連れているのが気になりました。普通は群れで移動していくはずなので、
by 袋田の住職 (2016-02-21 21:54) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0