SSブログ

さよならパーティーとお見送り [日タイ交流]

10月1日日本へ着いて、浅草を観光し、その夜から家にとまっていたタイの高校生オムくん、
大子清流高校へ一週間通い、研修や観光をしてきましたが、
8日、いよいよ、出発の朝を迎えました。

その前夜、7日の夜・・・

b1.jpg

↑ 大子清流高校初代PTA会長の片野楊司郎さんが経営する千石でサヨナラパーティーが開催されました。

たまたま、千石に来ていた、日タイ交流が始まった旧大子一高,元親師会長の池田数和さんと、
片野さんと二代目PTA会長の私と先生方で当時の話て盛り上がりました。

当時の大子一高、現在の大子清流高校とカセサート大学付属キャンペンサング高校との交流は23年になりました。


b2.jpg

↑ タイ式と、日本式で、ジュースやウーロン茶で乾杯!

タイの生徒と先生、続いて、大子の生徒と先生が、英語や日本語、タイ語などで挨拶をしました。

c1.jpg

↑ タイダンスで盛り上がる、タイの生徒たち・・・

c4.jpg

タイの高校生たちは、学校での交流会では、衣装を着て踊ったそうです。

b3.jpg

↑ タイのダム先生はタイ舞踊の指導者です。

手や足の動きが、尋常じゃありませんでした。



最後には、日本の生徒や家族も一緒にタイダンスを踊って大いに盛り上がりました。

a1.jpg

↑ 朝6時15分に、トランクを積んで家を出て・・・

オムくんが鐘を撞いたとき寒そうだったので、あげた献血の手袋をして。ポケットに手を入れています。

a2.jpg

↑ 別れを惜しむ、日本の保護者とタイの生徒たち・・・

a3.jpg

↑ タイの先生が、1月には、自分の子供のように受け入れますので、安心してくださいと・・・

a4.jpg

↑ バスは、東京ディズニーランドに向かい、今夜は成田に泊まり、明日朝早い飛行機でタイへ戻ります。

雨が降るみたいだね!とこうしょうに言ったら、その方が列に並ぶ時間が短いから、
という、ポジティブな発言♪

雨もまたよし♪ 私が、常日頃言っていることでした。

今回は、コメディアンみたいに盛り上げる太目のオーフくんや、明るい先生、明るい受け入れのお母さんたちで、さよならパーティーも大いに盛り上がりました。

10年ぶりのホームスティ受け入れ、時代が変わり、スマホを使った情報交換や翻訳でコミュニケーションはスムーズになりました。

時代は変わっても、大子の皆さんのホスピタリティーは変わらず、今回も心と心の交流が生まれました。

連れ合いも、タイの男の子のお世話をしながら、大変だったともいますが、
さよならパーティーので、オムくんが、おかあさん、毎日美味しい料理をありがとう!
と、日本語で言われて、感激していました。

この交流が、これからも長く続くことを願っています。

日タイ交流は、もう一記事ぐらい予定しています。


nice!(19)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 19

nice!の受付は締め切りました

コメント 7

枝動

こんにちは。お疲れ様でした。
子供達は多くを学び、吸収して帰られることでしょう。
タイの先生の「自分の子供のように受け入れます。」のお言葉が良いですね♪
奥様もオムくんの感謝の言葉で、報われましたね(^^)
素晴らしい日タイ交流を拝見致しました(^^)v
by 枝動 (2016-10-08 15:30) 

袋田の住職

枝動さん コメントありがとうございます。若い時に海外と交流できると、世界が広がりますね。
オム君の家では犬を5匹飼っているそうで、ココアをかわいがってくれました。
by 袋田の住職 (2016-10-08 19:00) 

mimimomo

タイと大子町とは姉妹関係ですか。色んな催しがあって人間のとしての幅が広がりますね。
by mimimomo (2016-10-09 20:29) 

テリー

タイは、数度遊びに行きましたが、こういう若い人のタイダンスは、見たことが無いです。
by テリー (2016-10-09 22:37) 

袋田の住職

mimimomo さん タイの首都バンコクにある有名高校と、日本の地方にある高校が、あるご縁で始めた交流です。23年続いていて、今年は、お父さんに続いて、娘さんが交流するということも出てきました。
国際経験は、貴重ですね。物の見方が広がります。

テリーさん、タイ文化を紹介するのに、生徒たちも学んでいるようです。今回は、28歳のタイダンスの先生も同行しているので、大変素晴らしい踊りを見ることができました。

by 袋田の住職 (2016-10-10 11:28) 

OJJ

交流楽しそうですね~    数年前のことですがタイのチェンマイから日本に嫁いで来られた女性が生魚を食べる習慣が無いので熱々の稲庭うどんに刺身を漬けて食べていたのを思い出しました。
by OJJ (2016-10-11 16:21) 

袋田の住職

OJJ さん 鮨や天麩羅は日本の食文化を知ってもらうのに、出してますが、刺身はだめのようですね。生野菜も食べません。チェンマイは良いところですね。
by 袋田の住職 (2016-10-11 16:32) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0