SSブログ

奥久慈憩いの森で撮影した今季初ウソ [野鳥]

3月16日(水) 今日は、更生保護サポートセンターの当番でした。
年度末で、各部会で事業報告のとりまとめや事業計画の案を相談しています。

さて、今日も、野鳥ネタです。3月12日(土)に奥久慈憩いの森で一人探鳥会をした時の写真をご覧いただきます。

その前に・・・・

yama.jpg

↑ 奥久慈憩いの森から南東方向に連なる山なみの上の方が、大規模に切り開かれていました。

太陽光発電所ができるそうです。

uso1.jpg

↑ 今年初めてみたウソです。

uso2.jpg

↑ 赤がきれいなウソです。

uso3.jpg

↑ 個体数は少ないですが、何ヶ所かで見かけました。

uso4.jpg

↑ 盛んに桜の蕾をついばんでいました。

アトリ、シメ、シロハラなどもいましたので、別記事で紹介します。


nice!(7)  コメント(2) 

nice! 7

nice!の受付は締め切りました

コメント 2

norisuke

もうウソが桜の新芽に出てきましたか、そろそろかなとは思ってたけど
早いですね。赤いテリ良いですよね。でも僕は皆さんが飼ってる頃は
クモリのメスの方が好きでしたが。ムラサキシキブでおびき寄せて、
昔は箕輪の頂上付近でよくおさまえてました。もちろん今はダメですが。
by norisuke (2022-03-16 17:03) 

袋田の住職

norisukeさん 私のお兄さん世代の人たちは、小鳥をかごに入れて飼ってましたね。
母方の叔父たちは、ヤマガラやメジロなどを飼ってました。今はできませんが、野鳥には詳しかったですね。

by 袋田の住職 (2022-03-17 14:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント