SSブログ

③那須に行ってきました(お鉢めぐり編) [日本の山]

那須茶臼岳に行って来た時の記事の三回目です。

心拍数が上がりすぎないよう、スマートウォッチで確認しながらゆっくり登りました。

11.jpg

↑ 鳥居をくぐり、見えてきた茶臼岳の山頂には石の祠がありました。


12.jpg

↑ 南側から石の祠を撮影しました。

13.jpg

↑ 最高点の南側の一段下がったところに1915mという山頂標識があります。

撮影の順番を待っていて空いたので自撮りしようと思ったら、撮影し終わった福島弁の女性グループの方が撮影してくれました。

私は、茨城、相手は福島、ということでしたが、なんと大子町と矢祭町、すぐ隣でした(笑)

14.jpg

↑ 頂上の二つの大きな岩の間から朝日岳が見えます。

岩の北側で、お昼を食べているグループがいました。

15.jpg

↑ 麓から見たのでは想像できませんが、火口は窪地になっています。

16.jpg

↑ 火口の回りを一周できるお鉢まわりコースを歩きました。

私は、お鉢めぐりと呼んでますが、那須の茶臼岳ではお鉢周りと呼んでいるようです。

17.jpg

↑ 朝日岳へ向かう尾根沿いの道や峰の茶屋跡避難小屋が見えます。

18.jpg

↑ 茶臼岳の西側には、活火山らしい風景が広がります。

19.jpg

↑ 北の方に続く山なみが見えます。

10.jpg

↑ 天気が良かったので、下界が見渡せました。

20.jpg

↑ お鉢の向かい側が山頂です。ここでパンを食べて、下山しました。

降りる道や周回路が、いくつかあって、道を間違えるとロープウェイの山頂駅には行けません。

先ほどの二組の夫婦連れとまた一緒になったので、情報交換し、上ってくる人に確認してから下山しました。

一応、これで、百名山登頂9座目となりました。

登った順に紹介すると、

① 筑波山
② 白山
③ 日光白根山
④ 磐梯山
⑤ 吾妻山
⑥ 安達太良山
⑦ 燧ケ岳
⑧ 至仏山
⑨ 那須岳

次は、記念すべき10座目となります。

この秋、もう一座登ってみようかと思っています。
那須岳のように、楽に登れる山を選んで(笑)

④那須に行ってきました(殺生石と鹿の湯編)へ続く・・・


nice!(6)  コメント(2) 

nice! 6

nice!の受付は締め切りました

コメント 2

norisuke

茶臼岳は暫く登ってないので、懐かしかったです。
白根山にも上りましたか、僕も昔湯ノ湖から登りましたが、
帰りの長い下りには参りました。百名山どのくらい登れるか
楽しみです。
by norisuke (2022-09-18 16:30) 

袋田の住職

norisukeさん 日光白根山は下から上ると厳しいですよね。前回けっこうきつかったので、次回は、ロープ―ウェイで楽をして登りたいと思っています。


by 袋田の住職 (2022-09-19 09:19) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント