SSブログ

④那須に行ってきました(殺生石と鹿の湯編) [ソネ風呂混浴露天の会]

9月19日(月) 敬老の日で祝日です。

台風14号の影響で昨日からときおり雨が強く降り、湿度も高いです。

明日までは、大子町も要注意です。

昨日、フジテレビで「なりゆき街道旅」大子町が紹介され、永源寺や袋田の滝などが紹介されました。

収録は8月17日、大子町役場で献血が行われた日で、収録もその近くで行われていたので、

ニアミスでした。そういえば、ハライチが来ている!という声が聴こえたような・・・

うちの檀家さんである、滝見茶屋さんや永福さん、前原さんも登場しました。

前原さんは袋田清流会の会長ですが、ジビエ料理がテレビで紹介されたのは初めてかと・・・

テレビ東京のひるめし旅にまかない食が紹介されたことはありましたが・・・

今日は、9月14日に、那須へ行って来た時の記事の最終回です。

山に登ったあとは、温泉ということで、鹿の湯を紹介します。

その前に、那須の殺生石をご覧いただきましょう。

01.jpg

↑ 鹿の湯の道を隔てた上側にあります。

02.jpg

駐車場から、橋を渡って登っていきます。


03.jpg

↑ 硫黄の匂いが漂い、殺伐とした風景の谷間にあります。

04.jpg

↑ この上に、九尾のキツネの伝説がある那須のシンボル殺生石があります。


05.jpg

↑ 今年、二つに割れて話題になった殺生石です。

ここまで来たのは、久しぶりなのか、初めてなのか?記憶が定かではありません。

最近は、車をとめるのが面倒で、この上に殺生石があるというくらいで通り過ぎていたような・・・

でも、割れたというので、これは見ておかなければと観に行きました。

07.jpg

↑ 途中には芭蕉の句碑や恋人の聖地の案内がありました。

09.jpg

↑ 湯の花の採取場あとです。

08.jpg

↑ お地蔵様がたくさん立っているエリアです。

そのあと、いよいよ鹿の湯に・・・

06.jpg

↑ ここも、よくと通りますが、入浴するのは初めてです。

けっこう入っている人はいましたが、比較的すいていたので、

44℃に数分はいったあと、48℃に15秒入ってきました。

15秒が限界でしたが、常連さんはけっこう長い時間入っていました。

次回は、30秒耐えたいと思います。

身体がとても軽くなりました。

温泉は、良いですね♪

那須に行ってきました(完)


nice!(7)  コメント(5) 

nice! 7

nice!の受付は締め切りました

コメント 5

tomo

昔、知り合いが休みの前の日に行っていた温泉が殺傷石近くに
あります。
昔火事で宿が焼失したが今でも温泉が湧いていて
無料で入る事が出来て夕焼けと星空がすごいと
良く聞かされました。

ただ、脱衣所が無い様な


今でも???あるのかな?~・・

・・・・・・・・・
畑ですが
月・火農業で、天気が悪いと1週遅れに
今年は、雨で遅れに遅れて台風が過ぎたら白菜の植え付けです。
ただ、植え付け1000個予定してましたが

セルトレー72が14枚しか残っていません。
予備がなくなった?・・

きまえよく、苗の段階で配りすぎたかな・・・(笑)

by tomo (2022-09-19 11:17) 

norisuke

シカの湯はよく入ってましたよ。一番暑いところには1分入ってました、癖になるんですよね。でも少し低めで長くは行った方が良いような。
by norisuke (2022-09-19 16:45) 

袋田の住職

tomo さん 白菜、去年までは、近所の農家さんから40株ぐらい届いたのですが、今年からは届かないので10株から40株に増やしました。
上手く育つとよいのですが、天候次第ですね。

norisukeさん 確かに44℃3分くらいが効果あるでしょうね。病み付きになります。


by 袋田の住職 (2022-09-20 09:01) 

tomo

先週、農協の組合員になってきました。

月曜日に農協へ相談に行き
准組合員ですね~と言われ
翌日の火曜日に書類を持って再度農協へ


面談の結果、時間はかかりましたが
無事、組合員に・・・。
(天気が良かったのにこれで農作業が遅れた~)

取引と言うか、農協とのつながり具合で
組合員と准組合員になる見たいですね。

色々ある見たいですが
耕作面積・・・5アール以上
就業日数・・・年間30日以上
農産物の栽培(米とか野菜)とかの販路(直売所とか)
農業資材の購入
農協での金融?決済?など


多少?問題はありましたが
無事??組合員になれました。(祝)(笑)
by tomo (2022-09-20 10:15) 

袋田の住職

tomoさん 面談、たいへんでした。
うちは、農協の地主でした。母が出資者で組合員だったと思います。保険等はかなり入っています。
私は耕作面積が少なく農家扱いになっていないので、そこもクリアしたいなと思います。
おめでとうございます。
by 袋田の住職 (2022-09-21 11:00) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント