SSブログ

ギンヤンマでなくカトリヤンマメスです♪ [虫]

がきんちょ~リターンキッズ~では毎回、きれいな大子の景色が紹介されてます。
今日は、袋田の滝が登場しました。

さて、その大子には、生きた化石と呼ばれるムカシトンボなど
珍しいトンボが生息しています。

↑今日は家の中にカトリヤンマのメスが飛び込んできました。
オスは青い色が入るのですが、メスは薄緑色です。
私も、こうして手にとるのは久しぶりです。
撮影のあと子ども達と観察して放しました。

↑ カトリヤンマの眼鏡はきれいなエメラルド色です。
境内の緑を見て飛んでいたからでしょうか?

今日の「がきんちょ」での、子ども達の学芸会の劇、感動ものでした。
台詞のひとつひとつが心を打ちます。

あと二週間、大子が舞台のTVドラマ、いよいよ佳境です♪


nice!(29)  コメント(29) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 29

nice!の受付は締め切りました

コメント 29

kone

ギンヤンマさんだぁ〜〜〜♪(#^o^#)
最近、久しくトンボさんを手に取ったこと無いですぅ〜
by kone (2006-09-15 21:57) 

まめぞう

たしか、♪トンボのメガネは水色メガネ・・・・・
この歌詞ってギンヤンマの事だと聞いた事があります。
オスの目玉は水色だったような記憶が・・・・・
by まめぞう (2006-09-15 22:28) 

ikkoy

昔、くるくる指を回しながらトンボを捕りました。でもさすがに、オニヤンマやギンヤンマは、この手で捕るのが難しいですよね。
by ikkoy (2006-09-15 23:34) 

ゴーパ1号

やっぱりそうなんだぁ。水色メガネは、ギンヤンマ。
じゃあ、ピカピカメガネは、なにトンボなのかなあ。
メスのギンヤンマもおおきいですね。
〈ゴ〉は見た事無いなあ。くすん。
by ゴーパ1号 (2006-09-16 00:53) 

みど

とんぼとる時ってやっぱり手をぐるぐるやるんですかぁぁ???
by みど (2006-09-16 01:14) 

moonrabbit

ギンヤンマは本当に綺麗ですよね。福島で大きなお墓の隙間ににミツバチが巣を作ってしまい、そこにずっとオニヤンマがいました。食料の安定供給??
by moonrabbit (2006-09-16 02:15) 

しょーえん

トンボのめがねは水色めがね♪
こんな歌ありましたよね。
そういえば、ゆっくり観察したことなかったです、ありがとうございます!
by しょーえん (2006-09-16 04:48) 

nakata

おはようございます。
お庭相変わらず綺麗ですね。w
それではー
by nakata (2006-09-16 07:10) 

ぴんく

小桃ちゃんのドルシーかわいかったです。
それが大桃に転機を与えて・・・・
ますます目が離せませんね♪
by ぴんく (2006-09-16 07:29) 

たいへー

ギンヤンマって、最近少なくなりましたね。
昔は友達だったのに・・・
by たいへー (2006-09-16 07:58) 

nonkumi

ムカシトンボ、見てみたいです。
昨日仕事が休みだったので「がきんちょ」をつけていましたが、そういえば学芸会やってましたね。すみません・・・ストーリーがよくわかってないもので・・・。そろそろ大詰めだなぁ・・・という雰囲気はわかりました。
明日と明後日は台風です・・・。憂鬱です。
by nonkumi (2006-09-16 09:23) 

トンボ、あまり、見ていませんね。
最近、テレビをあまり、見ないので
今度、見てみますね。
by (2006-09-16 10:40) 

miho-rin

小学生の子供達が見たら 
うぉー!すっげー!!って感じの声があがりそうですよね♪
これからは 赤とんぼの季節でしょうか?
たくさんいるので ちょっとびっくりすることもあります
by miho-rin (2006-09-16 10:51) 

ギンヤンマ最近あまり見かけなくなりましたね。。
by (2006-09-16 20:58) 

ギンもオニも見かけなくなりました、シオカラも。。。
by (2006-09-16 22:59) 

ギンヤンマさん・・・御仏像に合掌しているのでしょうか?
by (2006-09-17 00:14) 

袋田の住職

みなさま、昨日(16日)は袋田小学校の運動会でした。
こうしょうのはじめの言葉、慎重に無難にこなしてくれて
ホッとしています。
ちづこは、得意のかっけこで一番になり満足してました。

koneさん うちの周りはトンボが飛び回ってます。
それを、子ども達が追いかけてます♪

エルモ さん そうですね。オスは水色がきれいですよね!

ikkoy さん ヤンマ類はいつも飛び回ってますね♪

ゴーパ1号 さん カトリヤンマはピカピカしてますね。

みど さん トンボは眼が良いのでそんなことをしてもつかまりません。
真後ろから接近してエイッ!と捕まえます。

moonrabbit さん オニヤンマは飛んでる虫を食べまくりますね。

しょーえん さん 筑波山麓にも貴重なトンボが生息しているでしょうね。

nakata さん だんだん秋色へと変わっていく庭をお楽しみください。

ぴんくさん 由明くんのブリキのロボットの台詞もよかったです。
オズ野魔法使いって、けっこう胸を打つ話だったのですね。

たいへーさんギンヤンマは子どもの頃も貴重でしたが、今はさらに貴重ですね。

nomusan私も大子に住んでいながらまだ見たことがありません。

こうちゃん 一度見るとはまりますよ。昼ドラ・・・

みほ ちゃん 赤トンボは大量に飛び回ってますし、
オニヤンマもけっこうにかけます。

mizusato さん ギンヤンマはめったに見かけません。
久しぶりの出会いでした。今度はオスを撮影したいです。

タケノコ さん そういえば昔はシオカラトンボがもっと多かったような・・・

誠大 さん 本堂でなく住まいの方へ入ってきました。
オニヤンマは餌を求めて本堂に紛れ込みますが、
ギンヤンマは間違って家に入ったようです。
by 袋田の住職 (2006-09-17 07:05) 

platinum

立派なトンボですね。近頃こんなトンボ見てないです…。
豊かな自然がたくさん残っているのですね。
by platinum (2006-09-17 09:27) 

ベアトラック

大きくて立派なトンボですね。トンボは、昔から「勝ち虫」と呼ばれ、勝負や賭け事の縁起物とされていたそうですね。あやかりたいです。
by ベアトラック (2006-09-17 11:02) 

エメラルドグリーンの眼ですか、緑の庭に色が移ったのでしょうね。
by (2006-09-17 16:09) 

sanbonmatsu

最近、アキアカネ以外のトンボ見ていないような・・・。
セミの鳴き声も年々少なくなっている感じです。
手遅れにならなければ良いのですが。
by sanbonmatsu (2006-09-17 23:07) 

param

ギンヤンマ、久しぶりに見ました。
懐かしい気持ちになります。
by param (2006-09-17 23:15) 

袋田の住職

platinum さん 山がたくさんあるので、その沢筋で生育しているのかと思います。

ベアトラック さん 縁起がいい昆虫なんですね♪

tanaka-ma3 さん 眼も胴もきれいな色をしています。

sanbonmatsu さん こちらは自然が戻ってきているようです。
農薬の使用も最近は少なくなりましたので・・・

param さん 実は、私も久しぶりでした。
懐かしかったです。
by 袋田の住職 (2006-09-18 06:54) 

サファイヤ

こんなにきれいに手入れをされているお庭なら、トンボも来たくなりますね。
珍しいトンボですか。こちらでは、トンボも最近は見かけなくなりました。
by サファイヤ (2006-09-18 13:39) 

ヴォイス

おー、でかいですね。
風の通る小さな水路がたくさんあるんだろうな。
by ヴォイス (2006-09-19 16:58) 

marrons

私もつかまえたい~~♪
by marrons (2006-09-19 19:46) 

袋田の住職

サァファイヤさん 里山にはトンボのヤゴが生息できる水辺があります。

ヴォイスくん 家の裏山にも水がしみだす沢があります。

くりさん も捕まえてみて下さい~~
by 袋田の住職 (2006-09-20 08:58) 

TOMO

これはカトリヤンマの♀です。ギンも胸が緑色ですし、似ていますが、もっとがっしりしています。
by TOMO (2006-10-15 19:53) 

袋田の住職

うちの図鑑にはカトリヤンマのメスの写真がなくて、ギンヤンマのメスの写真とあわせてみて判断したのですが・・・
すぐに逃がしてしまったので、よく撮れた写真がありません。
TOMOさんアドバイス有り難うございました。
by 袋田の住職 (2006-10-16 06:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント