SSブログ

久慈の杜100キロ徒歩の旅が袋田に着きました。 [学校]

小学生が5日間かけて百キロ歩くイベントが袋田にやってきました。

kuji1.jpg

↑ 常陸太田青年会議所が初めて実施した夏休みの行事で、常陸太田市、常陸大宮市、大子町の
小学4~6年生51名が参加しています。



昨日、昨日朝、常陸太田を出発した一行は、常陸大宮を通り、うちの前へ通りました。
うちの前まで来たら、出迎えの人の声援を受けて急に元気になりました。

今夜は袋田小学校の体育館に宿泊しています。
夏休み出勤の先生方も百キロ徒歩の旅の一行を出迎えてました。


今日は、35℃近い猛暑、午後3時の予定が二時間遅れの到着でした。
途中本当に大変だったと思います。

袋田小学校といえばゴーヤのグリーンカーテンはどうなったでしょうか?

kuji2.jpg

↑ 見事に完成していました。うちでも二つ頂きました。

kuji4.jpg

↑ 今朝は、大きなスイカを檀家総代さんに頂きました。
8月11日の山門施食会の時御本尊様にお供えします。

kuji3.jpg

↑ モダンカンカンのバンさん からうれしい贈り物が届きました。
サイン入り色紙です。
宝ものにします♪
nice!(46)  コメント(35)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 46

nice!の受付は締め切りました

コメント 35

コメントの受付は締め切りました
yakko

小学生が5日間かけて百キロ歩くイベントとはスゴイですね〜
完歩の暁には見違えるほど成長されることでしょう !
出迎えの声援を受けると元気が出るものなんですね(^。^)
袋田小学校のグリーンカーテンも見事に成長しましたね。
色紙はお宝になりましたね。(*^^)v
by yakko (2008-08-07 21:11) 

kazoo

すごい催しですネ。でもいい思い出になることでしょう。わたくしも今の中1くらいのころ、たった1日ですが、ひたすら歩く催しがありました。今でもいい思い出です。グリーンカーテンよくできましたネ。近所の区役所でもはじめましたが、まだこんなに茂っていません。
by kazoo (2008-08-07 21:32) 

SilverMac

先生や父兄の気配りは大変と思いますが、猛暑の中、100キロ歩き通すと、成長するでしょうね。良い企画です。
by SilverMac (2008-08-07 21:47) 

an-kazu

思い出になるんでしょうね。
by an-kazu (2008-08-07 21:56) 

タケノコ

暑い中の100km徒歩は大人でも大変そうです。
都会の子ども達なら、敬遠してしまいそうなイベントですね。
学校のゴーヤのカーテンも見事ですね。

by タケノコ (2008-08-07 22:22) 

いわもっち

いいモノ、たくさんですね!!
by いわもっち (2008-08-07 22:31) 

みつなり

そう言えば、まだスイカ食べてないぞ!
by みつなり (2008-08-07 22:34) 

yukitan

5日間かけて百キロ歩くって大変ですね。
頑張れと応援したくなりますね。
by yukitan (2008-08-07 23:28) 

taue

うちの子にも歩かせたいです。
すぐねをあげそうですが。
グリーンカーテンは注目されていますね、気持ちよさそうです。
by taue (2008-08-07 23:36) 

SUMAKO

昨年、「夏休みに小学生が100km歩く」という企画をTVで観ました。子どもによっては、体力的、精神的に相当な負担がかかるようです。でも、ゴールに到着できたときの喜びは、こちらももらい泣きするほど感動的でした。
袋田の皆さんの声援も、きっときっと、彼らにとってよい思い出になることでしょう。大人も、そんな夏休み、もう一度過ごしてみたいです。
by SUMAKO (2008-08-07 23:47) 

ゴーパ1号

みごとなカーテンですね!
みつなりさんは、いつスイカを召し上がるのかしら〜^^
by ゴーパ1号 (2008-08-07 23:58) 

テレマーカー

こういうの、やっているんですね。
暑いから大変そう・・・。
グリーンカーテンはいいですね。絵が校舎にマッチしています。
by テレマーカー (2008-08-08 00:04) 

ぱふ

猛暑で、しかもお天気が激しく変わるこの夏に、100キロだなんて
すごいです! でも、応援の声で本当に元気になるんですね。
一生の思い出になることでしょう。
by ぱふ (2008-08-08 01:39) 

旅爺さん

この暑いさなか小学生が100kですか、ただただオドロキです。
爺も頑張らないと・・・
by 旅爺さん (2008-08-08 05:53) 

ベアトラック

この猛暑の中、5日間かけるとはいえ、100キロメートルを歩き切るのは大変だったでしょうね。私も頑張ろうっと。
木造の袋田小学校、懐かしい雰囲気ですね。
by ベアトラック (2008-08-08 06:46) 

moonrabbit

凄い暑さの時にやったんですね。(@@;
ゴーヤの葉が見事です。
by moonrabbit (2008-08-08 07:22) 

雪洞

こんにちは(^^)
100kmを歩くというのは、心に残りそうなすごいイベントですね!
ばんさんからのプレゼントってブログでお話していたモノですよね?
我が家にも祖母が居た時に購入したらしいカセットテープがありますが
世代を越えて交流出来ると言うのが不思議です♪
by 雪洞 (2008-08-08 08:18) 

little_snow

おはようございます。
こんなイベントやってるんですね、知らなかった。
グリーンカーテンお見事ですね!涼しそう~
by little_snow (2008-08-08 08:33) 

saripapa

モダンカンカンといえば、地球の上に朝が来る〜♪
よく寄席番組にでていましたね。
この色紙お宝ですね。
by saripapa (2008-08-08 08:35) 

Tad

歩くイベントは心の成長と思い出には本当によい効果があると思いますが、この真夏だとさすがに心配ですね。
私が高校生のときに「強歩大会」というのがありましたが、これが大変だけれどもその分だけ思い出になっています。
by Tad (2008-08-08 08:48) 

ばん

100キロはこの暑さ厳しい時には大変ですね。
小学校は僕も昔、同じ様な校舎で勉強無しに遊んでいたのを思い出します。
色紙公開有難うございます。オヤジも79才ですから本当の「お宝」になるかも?。
「あっ、これはネタで川田恋さんが使ってるやつだ」。
by ばん (2008-08-08 09:47) 

ラムねーさん

すごく素敵な企画ですねぇ。
私も参加してみたいような気がしますが・・・でも、この暑さ!
ただ歩き続けるのって、結構大変でしょう。
無事、終わるといいですね。
by ラムねーさん (2008-08-08 09:47) 

お茶屋

バスケのボールが・・・!
いまだ頑張って現役なので、つい反応してしまいました^^;
by お茶屋 (2008-08-08 11:44) 

なかなかない

熱中症にならなければよいが
by なかなかない (2008-08-08 15:44) 

たいへー

100キロですか。
家の息子だったら、参加しないと駄々こねるでしょうね。(汗
by たいへー (2008-08-08 17:33) 

kohtyan

一日20キロですね、この猛暑にすごいです。わたしなら一日10キロが限度です。
by kohtyan (2008-08-08 18:03) 

マリンかもめ

5日間も・・・(@_@
熱中症に注意しながら無事に終わってほしいですね。
by マリンかもめ (2008-08-08 18:29) 

tubomi

こちらも その企画あるんですよ^^
私は参加しませんが 師匠がサポートで歩きます。
暑さと 筋肉痛との闘いとか。。
頑張ってほしいですね~♪
by tubomi (2008-08-08 21:11) 

extraway

100キロwalk、魅力ですね。夏は、暑いもの。その中を歩くの、好きです。
美味しそうな、スイカで・・・・・・・。
by extraway (2008-08-08 22:46) 

きまじめさん

現代っ子でも、100キロも歩くのに耐えられるんですね。
きっと先々よい経験として残るでしょうね。心から応援したいです。
by きまじめさん (2008-08-08 22:57) 

ケンケン

100kmというと、だいたい東京から熱海までになりますね。
江戸時代はみんな歩きだったことを思うと、すごいの一言。
みんな元気にゴールして欲しいです!o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!

by ケンケン (2008-08-08 23:44) 

mochamama

この暑さの中、100kmを歩くのは大変なことだと思います。
この経験が生かされるときがきっと来るはず!
グリーンカーテン、見事です。
木造の校舎に合いますね。
by mochamama (2008-08-09 02:09) 

袋田の住職

皆様、nice!とコメント有り難うございました。
7日から組寺の施食会が続いています。
11日の当院の背食会の準備はほぼ完了しました。
当日は大勢の参拝者で賑わうことでしょう。

100キロ徒歩の会は、昨日の6時10分に袋田小学校を出立し、袋田の滝へと向かいました。
そのあと、月居峠を越え、常陸太田へと戻っていきました。
袋田へついたのは午後5時頃でしたが、実は一番最後に到着した子はよる7時頃でした。
泣きながら歩いてきた子を見た近所のおばさんがたが、どうして救護車に乗せてあげないの?と訊ねたら、本人がどうしても歩きたいと頑張り救護車に乗らなかったようです。
私だったら周りの人へ気を使い車へ乗るでしょうけど、子供って純粋で、ある意味頑固ですよね。
歩き続ける人を誰も止められない・・・。
歩き続けることに意義がある。。。と感じました。

ゴーヤは順調でした。やはり、地植えにしたのがよかったようです。
ひょうたんも伸びがよいので、来年は、二階まで伸ばせそうです。

by 袋田の住職 (2008-08-09 07:06) 

侘び助

大人になった時きっと生かされると思います。
根性のある子が育ちますね。
by 侘び助 (2008-08-09 19:37) 

青い鳥

袋田小学校、昔私が通った小学校と雰囲気がとてもよく似ています。
懐かしくなりました。
100キロも歩く、あとで自分に対して凄い自信を持てますね。
by 青い鳥 (2008-08-11 07:17) 

Facebook コメント

トラックバック 0