SSブログ

柚子ポン酢醤油は手作りに限ります♪ [食べ物(作る)]

一条コースのお散歩シリーズは、一休みして今日はお料理の記事です。

先日、湯豆腐水炊き鍋を紹介した時、ポン酢を手作りするといってしまったので、今日はそのレシピを・・・
実は、私、市販の某メーカーのポン酢が苦手でして・・・
それで、自分で作っているという訳です。

面倒な時は、酢と醤油とだし汁を合わせてさっと作りますが、今の時期はこれがあるので・・・

ponzu1.jpg

はい!今の時期、ゆずは、たっぷりあります。



1、200ccの水に昆布をいれ、鰹節でだしをとり、みりん30cc、日本酒30cc を入れだし汁を作っておきます。


2、ゆずを絞ります。

ponzu2.jpg

↑ ゆずを3つ絞り、80ccの果汁が出ました。

3、これに、酢 100cc、 醤油 200cc と 1 のだし汁を合わせて出来上がりです。

ponzu3.jpg

約550ccの ゆずポン酢が出来上がります。
熟成させるとさらに美味しくなります。

カメに入れて、冷暗所で保存するとよいそうです。

これは、あくまで、わたし好みの味です。

他にも、

醤油 7 : 酢 5 : 味醂 3  の七五三に合わせるとか、

醤油 5 :  酢 5 : 味醂 2 に合わせて、塩やだし汁を加えるという手軽な方法もあります。

湯豆腐や水炊鍋、あるいは河豚鍋には好みのポン酢で頂きたいものです。


tokoroten.jpg

↑ トコロテンにも手作りポン酢醤油があいます。

11月17日 《追 記》

柚子が手に入ったので、ゆず果汁100パーセントの柚子ポン酢しょうゆを作ってみました。
そしたら、この記事の、醤油の塩からさも、酢のきつさも消えて、まろやかでおいしいポン酢になりました。
11月18日の記事にアップしました!

乞う!ご期待♪

以上、追記でした。


さて、今日の野鳥は・・・

seguro.jpg

↑ お散歩中に出会ったセグロセキレイです。
複雑に飛び回っているなぁ・・・と思ったら、虫を捕まえたようです。


そして、今日の絶景・・・

kawa.jpg

11月6日のお散歩中に撮影した久慈川沿いの紅葉です。
このあたりは、ヤマセミが飛び回っているエリアです。
場所は秘密です。。。
nice!(46)  コメント(36)  トラックバック(0) 

nice! 46

nice!の受付は締め切りました

コメント 36

Krause

とても参考になります。柚子は沢山取れるので、是非作ってみます ^^。
by Krause (2009-11-09 18:27) 

いわもっち

「ポン酢」ならぬ、「坊酢(ボンズ)」ですな。。。
いやはや、たいへん失礼いたしました。。。 ^^
by いわもっち (2009-11-09 19:08) 

tomomame

ゆずポン酢、おいしそうですねー。
柚子、実家に植えてあるけど誰も収穫しない…。
行ってもらってこようかな~。
セグロセキレイのお食事タイム、シャッターチャンスを逃がさないのも
さすがです♪

by tomomame (2009-11-09 19:35) 

袋田の住職

Krause さん 酢を使わず柚子だけで作る方法もあります。
柚子がたくさんあれば、その方が良いかも?です。

いわもっちさん 座布団はあげられませんよ~~~


tomomame さん けっこうきれいに写っていたもので
ボツ画像にするのはもったいなくて紹介しました。
柚子は収穫するのが大変ですよね・・・
うちは、輪切りにしたのを砂糖漬けにしておいて、
お湯に入れて飲んでます。
とっても温まりますよ。
by 袋田の住職 (2009-11-09 19:46) 

旅爺さん

ポン酢まで・・・驚きです。色々知ってますね。
「場所は秘密です。。」お坊さんが秘密を持ってはいけません、プッ
by 旅爺さん (2009-11-09 20:07) 

momoe

市販のものの何には、どことなくわざとらしい味がするものがありますね。
色々試して、最近は生協のポン酢を使ってましたが
自分で作るのも良いかも。
by momoe (2009-11-09 20:45) 

みつなり

ヤマセミが飛び回っているエリア・・・いいですね~^^
by みつなり (2009-11-09 21:26) 

こうちゃん

唾液が出てきました。
by こうちゃん (2009-11-09 22:01) 

ゴーパ1号

そっか。作ればいいのか。
ポン酢のポンって何だろう?と思い、調べてみました^^
by ゴーパ1号 (2009-11-09 22:27) 

青い鳥

手作りの柚子ポン酢、香りも味も絶品で、鍋の美味しさを一層引き立ててくれますよね。
私も手作り派です。
お正月飾りに用いたダイダイも、役目が終わったらポン酢にして使い切ります。
by 青い鳥 (2009-11-09 22:49) 

がま親分

ポン酢を手作りなさいますか! すごい。
私もポン酢好きですが、地元のミツ○ンのを使ってます・・・。(汗)
by がま親分 (2009-11-09 23:07) 

みっきぃ

さざえさんのオープニングに袋田の滝が映っていました♪
今が紅葉シーズン真っ盛りかな?

ポン酢は私にも作れそう!!これからの季節には必需品ですものね!!
by みっきぃ (2009-11-09 23:12) 

きまじめさん

いつもできあいで済ませていますが、手作りが美味しそうですね。
3ケほどで、500ccほどできるこの割合で今度作ってみたいです。
by きまじめさん (2009-11-09 23:30) 

ノリパ

お手製のポン酢で食べる湯豆腐いいですね。先日の記事を再度みてしまい
ました。自分好みの味にできるってスゴイことですね。
by ノリパ (2009-11-10 00:04) 

taue

わたしも市販の某メーカーの某ポン酢が苦手です^^;
ゆず湯はダイスキです♪
by taue (2009-11-10 00:21) 

kei

すごい~自分で調味料を作るとは。
日本のゆずはこんな形ですか。中国との違いますね。こちのゆずの背が大きいですが、色にかけては日本の方が鮮やかです。中国ゆずの色はより深いです。
by kei (2009-11-10 00:32) 

せつこ

何でも知っていますね、また・・・マメな方なんですね。
驚きです。
私も真似してみようかな!
(以前大ざるに、たくさんのトマトを頂いた時、ケチャップを作ったことがあります。1年間食べました。)
by せつこ (2009-11-10 05:54) 

まめ

ゆずも義父の畑でなるのですが。。。
ゆず酒は作ってもポン酢は作ろうと思ったことなかったなぁ・・・
次はチャレンジしてみよう。
by まめ (2009-11-10 06:32) 

manamana

いい香りなんでしょうね。
by manamana (2009-11-10 06:54) 

SilverMac

土佐の柚より大分大きい種類ですね。
by SilverMac (2009-11-10 07:08) 

袋田の住職

旅爺さん ベールに包まれた秘密の部分があるのも信仰の秘訣です。

momoe さん 市販のポン酢とは子どもの頃に接したのでよけい苦手になったのかもしれませんね・・・

みつなり さん 大きな川なのでなかなか近くで撮影できません。

こうちゃん 柚子って食欲を増進させますよね。

ゴーパ1号 さん 私も、この記事を書きながら疑問に思っていました。
ポルトガル語に由来する言葉だったんですね。

青い鳥 さん けっこう簡単に好みの味に仕上げられますからね!

がま親分 さん この柚子ポン酢しょうゆにもミツ○ンの醸造酢が入っています。
酢酸を入れて保存性をよくするために・・・

みっきぃ 迫力満点の袋田の滝がいきなり登場しますから!
滝の回りの岩壁はだいぶ葉が落ちてしまいました。
里山の紅葉はこれからが見頃です。

きまじめさん  柚子だけで作ると6個必要になります。
酢を入れるとすっきりした味になるので・・・
販売するには不当表示の問題が出てきます。
「柚子果汁入り酢醤油」と名乗るようかも?

ノリパ さん 砂糖やみりん、塩などを入れると微妙な味の調整もできます。

taue さん 私には単純な味が良いようです。

kei さん 日本の柚子も品種改良で大きく色もよくなっていますね。
中国のは原種に近いのだと思います。

せつこ さん トマトは毎年持て余すのですが、まだケチャップを作ったことはありません。
せつこさんこそ 何でも挑戦して、しかも、まめだと思いますが♪

まめ さん ゆずは、皮は使っても、果汁は使わないことが多いので、
柚子ポン酢醤油にすると良いですよ。

manamana さん 柚子の果汁には酸っぱさが、皮には香りがあります。

SilverMac さん 品種改良されているのでしょうね・・・
高知も柚子の名産地ですね。
by 袋田の住職 (2009-11-10 07:51) 

kazoo

手作りポン酢醤油、いいですネ。セグロセキレイも紅葉も美しいです。自然に囲まれていいですネ。
by kazoo (2009-11-10 09:12) 

たいへー

最近は、サッパリしたポン酢もいいかな・・・
そういう年齢になりました。^^;
by たいへー (2009-11-10 09:57) 

水郷楽人

昨日柚子の大漁お裾分けがありました。少し挑戦したくなってきましたよ。
by 水郷楽人 (2009-11-10 12:32) 

伊万里

ゆずぽんを手作りされるのですね。
つい、市販のものを買ってしまいます。
最近ではいろいろとメーカーもあり、種類が増えたので好みのものを見つけて使っていますよ。
でも、手作りもおいしそうですね。
by 伊万里 (2009-11-10 14:20) 

Tad

なるほど、作り方、しっかり勉強になりました(^-^;
by Tad (2009-11-10 18:03) 

袋田の住職

kazoo さん セグロセキレイは黒と白がはっきりしていてお洒落なデザインです。

たいへー さん 市販のは甘くてくどいのでさっぱりしたのを自作しています。

水郷楽人さん 明日からのシリーズでは大量のゆずが登場します。

伊万里 さん 物産展で柚子ポン酢をかったことがあるのですが、
納得できない味で、やっぱり自作が良いと思いました。

Tadさん 私は、酸っぱくてだしを利かせたのが好きです。

by 袋田の住職 (2009-11-10 20:19) 

スミッチ

セグロセキレイいいですね。こちらで見かけるのはハクセキレイばかりです。
ヤマセミがいるいい場所はやっぱり内緒ですね
by スミッチ (2009-11-10 22:53) 

mochamama

柚子ポン酢おいしそう!
by mochamama (2009-11-10 23:03) 

nomu

柚子は毎年大量にもらうので、割合を変えて作ってみま~す。
柚子はハチミツ漬けもおいしいですよね。風邪予防にもいいし・・・。^^v
by nomu (2009-11-11 00:24) 

袋田の住職

スミッチ さん ヤマセミは広い範囲を飛び回っているので今晩アップする記事で公開する予定です。
撮影したいのですが、なかなかとまってくれません。

mochamama さん 今は、きつい味ですが、そのうちまろやかになっていきます。

nomuさん うちでは、砂糖漬けにしておいて、お湯を入れて飲みますが、
蜂蜜漬けだとのどにもよさそうですね。
温まります。
by 袋田の住職 (2009-11-11 08:02) 

ぽとす

で、出遅れました(^^;いいなー、自家製。すっぱいもの苦手な夫ですけれど、ゆずポン酢は普通に食べられるようです。3つでもたくさんできるんですね、こんど入手できたら真似っ子させてもらいます、レシピありがとうございました(^^)で・・・絞ったあとの皮はお風呂に入れるかなっ、ゆずピールにしようかなっ、わくわく。
by ぽとす (2009-11-11 18:08) 

袋田の住職

ぽとす さんこのレシピで作るとけっこうきつい味になります。
柚子がたくさんあれば果汁100%で作るのも一つの方法です。
by 袋田の住職 (2009-11-11 21:14) 

SUMAKO

柚子ポンレシピ、ありがとうございます。
我が家の柚子の木も、枝が折れそうなくらいたわわに実っています。
どうやって消化しようかと思っていました。
果汁100%で作ってみますね^^。
by SUMAKO (2009-11-11 23:32) 

sayudom

美味しそうなゆずぽんですね。
私は無精に市販のレモン果汁でつくりました(笑)
醤油、果汁、みりん(5:5:1)+昆布かつおぶしでしてみましたが、なかなかのものでした。
無くなったら色々試してみようと思います♪
by sayudom (2009-11-12 01:06) 

袋田の住職

SUMAKO さん 庭にあるとはすごいですね。
うちは寒くて冬が越せません。
100パーセントでつくれば正真正銘のポン酢です。
是非作ってみてくだささい。

sayudom さん 5:5:1にだしを利かせれば美味しいですよね。
by 袋田の住職 (2009-11-12 20:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0