SSブログ

箕輪のホマレ桜と子ども鯉のぼり [袋田清流会]

5月1日(土)、久々に濃い霧が出たので、箕輪山へと・・・
午前5時には朝日が登るので、本当はその頃行くとよい写真が撮れるのですが、
6時に鐘をついた後、登りました。

minowa2.jpg

↑ 箕輪から見る奥久慈雲海の絶景です。


この日、箕輪に登った理由は、箕輪の樹齢600年と伝えられる山桜、箕輪ほまれ桜の撮影です。

minowa3.jpg

↑ 最近、4月下旬に見頃を迎えていたこの桜も春先の低温傾向で5月になってもまだ咲いていました。

せっかく、登ってきたので、雲海の画像をもう一枚!

minowa1.jpg

↑ 雲海の上に顔を出した、奥久慈男体山と長福山です。


fukuroda3.jpg

↑ 袋田の滝付近は霧が晴れてきました。
屏風岩に朝霧がかかっています。

fukuroda1.jpg

↑ 霧が晴れてきて、袋田の懐かしい鯉のぼりが見えてきました。

fukuroda2.jpg

↑ これは、今年のプロジェクトの目玉、ワークショップで大子幼稚園の園児が作ったミニ鯉のぼり・・・
滝へ向かう橋から見ることができます。
nice!(59)  コメント(39)  トラックバック(0) 

nice! 59

nice!の受付は締め切りました

コメント 39

okko

鯉のぼりがいいですね~。都会では見られない、穏やかな風景です。
by okko (2010-05-02 10:49) 

kazoo

霧のある風景、地元でなければ、撮れませんネ。
by kazoo (2010-05-02 14:41) 

たいへー

超姥桜も、なかなか綺麗ですね。^^;
by たいへー (2010-05-02 16:07) 

aranjues

そんなに手軽に雲海見られるなんていいですね。
鯉のぼり、まだ見てません。
by aranjues (2010-05-02 17:28) 

うしさん

600年の桜に驚きました
わずか40年でも
カイガラムシがついたりいろいろの病気になって
枯れかかったり
エナガに助けられた地いろいろの世界ですね
「桜切る馬鹿」といいますが病気のときには早く切ることも大事ですね
by うしさん (2010-05-02 18:13) 

silverag

ご住職、お久しぶりです
ご訪問有り難うございました
雲海すごいですね
by silverag (2010-05-02 18:45) 

タケノコ

濃い霧がでてきたので登る???と思っていたら、
なるほど素晴らしい雲海ですね、そしてほまれ桜も。
by タケノコ (2010-05-02 19:08) 

袋田の住職

okko さん 都会ではこんな感じで鯉のぼりは揚げられないですよね。

kazoo さん 近くに山があるのでこんな感じの写真が撮れます。

たいへー さん 良い感じの色に染まってました。
古い桜ですが、花は色鮮やかです。

aranjues さん いよいよ、その家子供が生まれたお祝いの鯉のぼりも揚ってきました。

うしさん ソメイヨシノはクローンですので弱いですね。
弱った枝は切り落とさないと樹勢が衰えてしまいます。
ヤマザクラは実から育つので強いです。

silverag さん 今の時期は深い霧が出る日が多いです。

タケノコ さん 久々に濃い霧が出たので思わず登りました。
登ったかいがありました。
by 袋田の住職 (2010-05-02 20:17) 

yamaoji

ドイプイ村も、雲海見れますよ!
この頃はだいぶ煙害も引け青空が見え始めてきたチェンマイです。
きっと日本のほうが空気が綺麗ですよ・・・
by yamaoji (2010-05-02 22:03) 

おじゃまま

霧の中の鯉のぼりはなかなかの風情…!
「山里」ですね。
by おじゃまま (2010-05-02 22:21) 

ゴーパ1号

朝霧の鯉のぼりの様子がとてもすてきですね!
by ゴーパ1号 (2010-05-02 23:04) 

miyukimono

樹齢600年……気が遠くなりますね!スゴイ事です。
雲海は感動的ですね!
by miyukimono (2010-05-02 23:23) 

きまじめさん

樹齢600年の桜、長い時代を生きて、凛として咲いていますね。
川に渡した園児達の作った鯉幟いいですね。
あんな小さい子たちが作った作品だと思うと、涙が出てきます。
by きまじめさん (2010-05-03 01:15) 

せつこ

雲海が素晴らしいです。
樹齢600年の桜、いつまでも花を咲かせて」・・・人生もそう有りたいものです。
by せつこ (2010-05-03 05:47) 

旅爺さん

見事な雲海は9時頃まででしょうか?
鯉のぼりも上がって人出も多いでしょうね。
by 旅爺さん (2010-05-03 07:09) 

manamana

早起きは大変ですが、
こんな素晴らしい風景が見られるのなら、がんばっちゃいますね。
600年のサクラの枝の貫禄あること。
園児の鯉のぼりもかわいいですね。
by manamana (2010-05-03 07:27) 

袋田の住職

yamaoji さん ドイプイ村も乾季から雨季へと季節のが変わってきたのでしょうか?
雲の上の桃源郷といえる村からの雲海も見事でしょう。

おじゃまま さん 朝のしっとりした感じが良いですね。

ゴーパ1号 さん 鯉のぼりも水の中にいるようなる気分になれるのでは。

miyukimono さん 朝日があたりはじめた時間の雲海は、まるでその上を歩けるような錯覚におちいる見事さです。

きまじめさん 子どもたちの作った鯉のぼりが元気いっぱいです。

せつこ さん これからも守っていきたい桜です。

旅爺さん 秋は9時30分頃まで楽しめますが、春は8時過ぎには薄くなっていきます。

manamana さん ここは車で上がれる撮影ポイントですが、車が入れないところに絶景ポイントがあります。
もっと、元気があれば、そこに行くのですが・・・


by 袋田の住職 (2010-05-03 09:04) 

はる

こいのぼりいっぱい!
こういうイベント、、、山方でもやればいいのに、、、
桜まだ咲いてるんですね~山桜の淡い色が好きです
今朝実家の母からの電話でおこされました~朝、早すぎです~
by はる (2010-05-03 09:19) 

袋田の住職

はる さん 田舎の朝は朝日が登るのと同時に始まりますから!
今は、午前5時です。
今頃、田植えの時期ではありませんか?
休場展望台からの雲海は最高ですよ!
by 袋田の住職 (2010-05-03 09:35) 

sayudom

鯉のぼり、かわいいですね☆
大きな鯉のぼりもステキ♪
この頃は面倒だからか、家族構成が他人にばれるのを嫌がるからか、あまり鯉のぼりを見なくなった気がします。
by sayudom (2010-05-03 09:53) 

もとひろ

オクラ日記拝見しました!
こちらは関西の山間部ですが、6月初旬播種予定です。
これから頑張って美味しい野菜をたくさんつくりますよ♪
まだ農家の卵で、しかも鎖骨骨折して肋骨にヒビ入ってますが(笑)
by もとひろ (2010-05-03 11:05) 

krause

連休中に、日立海浜公園へ行く予定なので、時間があれば奥久慈方面へも足を伸ばしてみようと思います。
by krause (2010-05-03 14:02) 

春分

絶景ですね。
過去記事はハヤブサまで見ました。なかなかブログを見て回る余裕がなくてー。
by 春分 (2010-05-03 15:34) 

Tad

ミニ鯉のぼりもなかなか風情があるように思います。写真がいいからでしょうか(^-^;
by Tad (2010-05-03 19:38) 

こう

本当に雲海は絶景ですね。
仙人になった気分です。
by こう (2010-05-03 21:13) 

an-kazu

雲海も鯉のぼりも素晴らしい\(^_^)/
by an-kazu (2010-05-03 22:08) 

袋田の住職

sayudom さん 当地では、男の子が生まれるとそれを誇るようにたくさんの鯉のぼりを揚げます。
地域のみんなで、子どもの誕生祝い、その成長を見守るのです。
ですから、男の子が大きくなっていくと、あの時の鯉のぼりの子だな!
と、地域の人に認識されていくのです。

もとひろ さん家庭菜園のカテゴリーの中に過去5年間の菜園の記録があります。
去年からは、こぞうのブログの方に菜園記事は移行していますが。。。

krause さん 主要国道と少し別なルートを選ぶと渋滞は避けられます。
奥久慈は新緑が美しい季節を迎えています。

春分 さん いいですね!オジロワシですか?
大沼も憧れの場所です。
函館山は行きましたが・・・

Tad さん 何枚か撮ったのですが、このミニ鯉のぼりの写真は絶品です。
自慢できる一枚です。

こう さん 仙人なら雲の海の上を歩いて行けるのでしょうね。
人間離れしたような感覚に出会える風景ですね。
by 袋田の住職 (2010-05-03 22:19) 

袋田の住職

山寺日記をご覧の皆さん1
5月3日、大子は舘林とともに27.3℃を記録したそうです。
新緑が良い感じになってきました。
奥久慈は、皆様のお越しをお待ちしています。
滝も水量が豊富で良い感じですよ♪
by 袋田の住職 (2010-05-03 22:54) 

マリンかもめ

蕎麦焼酎「雲海」を飲みたくなります^^;

ミニ鯉のぼり、かわいいですね
by マリンかもめ (2010-05-03 23:28) 

kei

うおお~~仙境みたいな感じですね。雲海。

鯉のぼりがそんなにたくさんありますね。

by kei (2010-05-04 00:04) 

エルモ

いいですねぇ、ミニ鯉のぼり!
ブログ、ぼちぼち再開しようかなと思います。
のんびりやりま~す!^^;
by エルモ (2010-05-04 07:09) 

スマイル

おはようございます♪
雲海が見えるなんて、素敵ですね。
山桜の600年、風格があります。
鯉のぼりの多さは、子どもの幸せを多く願っているのでしょうか?
壮観です。
たくさんの素敵を見せて頂きありがとうございます☆
by スマイル (2010-05-04 07:29) 

kohtyan

すごい雲海ですね。
600年が経っても、一人立ちをして、咲き続けているのですね。
by kohtyan (2010-05-04 10:45) 

水郷楽人

雲海見事です。鯉幟君が雲海で泳いでいるような感じですね。
by 水郷楽人 (2010-05-04 12:11) 

袋田の住職

マリンかもめ さん 私は麦焼酎の方が・・・(汗9

kei さん 霧が出ると、中国の水墨画のような風景がみられます。
山の上は仙人が住む世界のようです。

エルモ さん 再開記事は、やはりというか、いきなりというかオーディオ記事ですね。

スマイル さん 樹肌がゴツゴツしてすごいんですよ!
鯉のぼりは地域の子どもたちの成長と幸せを願ってのものです。

kohtyan さん ヤマザクラは、枝垂れ桜やソメイヨシノと違い、自然に生えたのがほとんどです。
迫力満点です。

水郷楽人 さん 霧の海を群れをなして泳いでいるようです。
by 袋田の住職 (2010-05-04 18:40) 

takechan

朝早くからすごいですね。お疲れ様です。
早起き三文の得、と言いますが、やはり素晴らしい景色に
出会うには早朝から活動しないとだめみたいですね。
by takechan (2010-05-04 21:31) 

袋田の住職

takechan さん やはり、春はあけぼのです。
野鳥も朝霧も朝から活動しないと見られません。
by 袋田の住職 (2010-05-06 06:11) 

ノリパ

すごい雲海だーー。気持ちいいんでしょうね。
by ノリパ (2010-05-06 23:38) 

袋田の住職

ノリパ さん 霧の海に朝日が当ると白く輝きます。
気持ちいですよ!
by 袋田の住職 (2010-05-07 16:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0