SSブログ

⑥近未来小説「円高の頃は、まだ、よかった・・・」その6 増水した袋田の滝 [小説]

昨日の大雨は、かなりの雨量となり、川も増水しました。

午後からは天候も回復したので、袋田の滝へ行ってみました。

f01.jpg

↑ 生瀬富士の山並みも秋色に変わりつつあります。

気になる岩が消えた袋田の滝の写真は久々に再開のブログ小説のあとで・・・




最初から読みたい方はに戻ってください。

⑥近未来小説「円高の頃は、まだ、よかった・・・」その6

春休み の続き・・・

美和子が杏子に会ったのは何年振りだろう・・・
「杏子も中学生か~、早いね~」
こどもが大きくなるのはあっという間だよね。

「杏子が幼稚園生の時、一緒に猪苗代に行ったの覚えている?」
「写真で見て覚えているような気はしているけど・・・」
「野口英世記念館にも連れてったんだけど?」
「猪苗代湖で泳いだのは覚えてるよ。海水浴に行ってきたよ!っていったらお父さんに海水浴じゃなくて湖水浴だって言われたの。野口英世記念館はどうだったかな?」
「それじゃ、千津子もつれてこれから行ってみるか!その前に・・・」

美和子は田んぼの中を走る広域農道を通り会津坂下へと向かった。

「まずは、ここをお参りしましょう!」
「古いお堂。」
「ここが、野口英世の母シカさんが信仰していた中田観音よ。」
「そうか、シカさんが観音様にお参りしたから野口英世博士は出世したんだ。」
「お母さん、よく、お願いしてね。子供たちの頭がよくなるようにってね。」

潤子は寺務所でご朱印を頂いて美和子の運転する車に乗り込んだ。

ここからは磐越道に乗り、猪苗代湖畔の野口英世の生家がある記念館へと向かった。

「高速を使うと30分くらいだけど、シカさんは一日かけて歩いて行ったのよ。」
「へ~、昔の人は、大変だったんだね。」
「帰るころは夜になっちゃうね。」
「シカさんは一晩あのお堂にお籠りしながら祈願して、次の日に帰って行ったんだって。」
「そうなんだ!野口英世博士の母は偉大なり!」」

妙に感動している千津子、いつか、読書感想文の題材にすることであろう。
野口英世の生まれた家ってどんなところか気になる二人であった。

猪苗代インターから5分も走ると到着。
世界のガラス館の駐車場に車を停めて、地下道をくぐり、記念館へと向かった。
古いけど、けっこう立派な建物だね。」
「野口英世の家はけっこう豊かな農家だったそうよ。でも、お父さんが飲んでばかりであまり働かなかったので、生活は大変だったみたい。」
「あれが赤ん坊の時に落ちた囲炉裏だね。」
「囲炉裏に落ちなかったら、世界の野口英世でなく、猪苗代の野口清作で終わってたかもね?」
「シカさんは、外国にいる英世に手紙を書くために字を勉強したんだって。」
「英世もそんな手紙をみたら、さぞ感動したことだろうな。」

四人は、ガラス館でお土産を買って磐梯山麓を西へと走り、喜多方の昇の実家へと向かった。

つづく・・・

さて、昨日の大雨で水量を増した今日の袋田の滝です。

f03.jpg

↑ 下の観瀑台は水しぶきでこれ以上近づけません・・・

f04.jpg

↑ 上の観瀑台から見る全景です。

そして、気になる石は・・・

f05.jpg

↑ やはり、消えています。

f06.jpg

↑ 最上部から滝壺を見てもどこにあるかわかりません。

f02.jpg

↑ こうしょうたち袋田小学生が作ったサルビアのプランターが並べられています。

f7.jpg

↑ 県知事賞を頂いた報告のパネルが本日設置されました。

nice!(33)  コメント(22)  トラックバック(0) 

nice! 33

nice!の受付は締め切りました

コメント 22

hanamura

袋田の滝、水量があって、雄大ですね!
これから、紅葉が楽しみです。(リクエスト!)
by hanamura (2011-10-06 21:57) 

ミッチー

小説、これだけ鍵括弧が多いとリアルで面白い。会津若松へ友人と行きました。そこで合流しました医師夫婦も同行した大学職員ももう野口英世を知らない。
磐梯山の動かない
姿にも似た
その心


みんなにうたってほしいです!
by ミッチー (2011-10-07 07:25) 

たいへー

凄い水量・・・
やはり水圧で岩が・・・?
by たいへー (2011-10-07 07:37) 

mimimomo

おはようございます^^
野口英世のお母さんの手紙って確か見た記憶が・・・ わたくしは息子のために
もっと祈ってやればもっとよく出来たかしらね~~~ モーオソイ。
袋田の滝は何時見ても立派ですね~特に水量が多いと迫力満点ですよね。
by mimimomo (2011-10-07 09:25) 

袋田の住職

hanamura さん 紅葉の進み具合をこのブログで紹介していきますのでお楽しみに。

ミッチー さん 野口英世を知らないお医者さんがいるとは驚きです!
世界に輝く野口博士の業績は語り継いでいきたいです。

たいへー さん この日の水量はものすごかったです。

mimimomoさん 期待しすぎるのも、あまり出世しすぎるのも考えものです。
袋田の滝の二段目は、普段左右に分かれて流れてますが、
雨で水量が増えた時は真ん中に子滝が流れます。
子滝が彫れほど太く流れるのは、かなりの大雨のあとです。
こうなると、下の観瀑台はしぶきがかかり近づけません。
by 袋田の住職 (2011-10-07 09:43) 

mochamama

野口記念館とか広域農道とか喜多方とかなじみのあるフレーズがたくさん出てくるので次が楽しみです。
紅葉の袋田の滝を見に行きたいのですが今年は無理かな。
by mochamama (2011-10-07 10:03) 

甘味

男滝、女滝、子滝
水の量が多いですね、
甘味
by 甘味 (2011-10-07 10:44) 

今造ROWINGTEAM

袋田の滝、すごいダイナミックですね~!
直接見たら迫力があるんだろうなぁ。

by 今造ROWINGTEAM (2011-10-07 10:46) 

Silvermac

昨日未明高熱38.8℃が出ましたが、今日は良くなりました。
by Silvermac (2011-10-07 11:31) 

kazoo

袋田の滝、水量ふえましたネ。変わったかな。
by kazoo (2011-10-07 13:00) 

袋田の住職

mochamama さん 喜多方方面は何度も行っているのでイメージが浮かびます。
もし、おかしなところがあったらご指摘ください。

甘味 さん 子滝にこれだけ水が流れているのは珍しいです。

今造ROWINGTEAM さん これだけ大量の水が豪快に流れ落ちていると迫力満点です。

Silvermac さん それは大変でした。
お大事に・・・

kazooさん 大量の水で現れてきれいになりました。
by 袋田の住職 (2011-10-07 14:15) 

旅爺さん

滝の水量も豊富なようですが・・・・・
紅葉時期に訪れる観光客は今年はどうでしょうね?
by 旅爺さん (2011-10-07 18:06) 

海を渡る

こんばんは。
これは迫力がありますね。
紅葉の滝も楽しみです。
by 海を渡る (2011-10-07 20:53) 

yakko

こんばんは。
野口英世のお母さんのことは、テレビの物語で知りました。
立派なお母さんで感動したことを覚えています・・・
袋田の滝の水量に圧倒されます。(@_@;)
by yakko (2011-10-07 21:25) 

袋田の住職

旅爺さん 観光客は微妙です。
なんとか増やしていきたいです。

海を渡る 紅葉の時期にこのぐらい水量があれば、保存版の写真が撮れます。

yakkoさん 会津の魂を受け継いだ、やっぱり福島の母ですよ。
この母にしてこの子あり!
by 袋田の住職 (2011-10-07 21:42) 

テリー

袋田の滝、すごい水量ですね、紅葉が楽しみですね。
by テリー (2011-10-08 07:18) 

袋田の住職

テリー さん 水量が多いまま紅葉シーズンに入って欲しいのですが・・・
いつも、11月になると流量が減ってしまいます。
by 袋田の住職 (2011-10-08 08:44) 

春分

円高なんだし、日本は何か役に立つものを買わないとなーと思っていました。
F35を買うようですね。さーて、確かに高い買い物ではありお買い得だが・・・。
by 春分 (2011-10-08 18:25) 

袋田の住職

春分 さん 日本人が持っている資産が国際比較で価値が上がるわけですから、有効に活用したいですね。
円は、私の青春時代の約2倍の価値になってますので・・・
by 袋田の住職 (2011-10-08 19:55) 

SUMAKO

先日山形に出かけた帰りに、猪苗代の野口英世記念館に立寄ったばかり。
とても親近感のある内容を拝読しました。
by SUMAKO (2011-10-08 23:54) 

袋田の住職

SUMAKO さん 野口英世記念館は皆さんに見学して欲しいですね。
福島が生んだ世界の偉人ですから。
by 袋田の住職 (2011-10-09 09:21) 

ちゃーちゃん

もう何年前になるのでしょうか・・・私も猪苗代湖、野口英世会館、智恵子抄に出て来る安達太良山・・・ボスと東北を巡りました。此の度の震災でどうなってしまったのか気になっています・・・身体も元気になったので、今年中にもう一度行ってみたいと話しています。
by ちゃーちゃん (2011-10-09 17:34) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0