SSブログ

今日は、両祖忌です。彼岸花が咲きました。 [坐禅]

今日(9月29日)は、両祖忌、高祖道元禅師と太祖瑩山(けいざん)禅師の御命日です。
福井の大本山永平寺では一週間にわたる御征忌法要の最終日です。

aka3.jpg

↑ まずは、両祖忌の朝を迎えた龍泰院の眺めです。

こんな景色を見ながら、坐禅ができるスペースを設けました。


道元禅師といえば、やっぱり坐禅です!

aka2.jpg

坐られた方に、記帳していただけるようにノートを用意しました。座った記録にご記入ください。
『坐禅』の単牌を新しく書き直し、警策も置きました。


aka4.jpg

↑ 裏庭「龍門庭」です。

aka1.jpg

↑ 彼岸花が咲きました。

来週は見頃になりそうです。

道元禅師は坐禅を勧められた方ですが、その教えは日常生活全般に渡ります。

その一つ、歯磨きの作法を事細かに示されていることからもそのことがわかります。

aki2.jpg

↑ 今使っている歯磨きです。

若い頃は必死になって表側を磨きますが、齢を重ねてくると裏側を丁寧に磨くようになります。
歯垢、歯石がつきやすいのは歯の裏側や歯と歯の間です。

歯を丈夫に保ち、しっかり食事をすることは、健康な毎日を保つうえで重要なポイントです。
また、かみ合わせがしっかりできないと、プロのスポーツ選手として大成しないとも云われています。
皆さんも歯磨きをしっかりしましょう♪

台風17号接近中、明日の天気はちょっと心配ですが、雨どいを掃除したりして備えています。

みなさん、良い週末を!



nice!(42)  コメント(19)  トラックバック(0) 

nice! 42

nice!の受付は締め切りました

コメント 19

mimimomo

おはようございます^^
今朝の日経新聞に、座禅の座り方の記事が出ていました。
両祖忌だからかしら~それとも偶然?(^-^
うちが檀家になっているお寺さんでも最近座禅道場が出来ました^^
道場というのかどうかしりませんが。一度行ってみようかなーっと思っていますが
座れないのですよね(;、;
歯磨きの大切さは大人になって知りましたね~ちょっと遅かったですが、
今、ちゃんと頑張ってます。裏側も念入りに^^v
by mimimomo (2012-09-29 08:48) 

ゴーパ1号

新横綱の日馬富士。
大関を狙っていた頃(だったと思うのですが)稽古中に前歯が欠けて、力を発揮できなかった事がありました。
歯は大切ですね。
by ゴーパ1号 (2012-09-29 09:32) 

甘味

毎日ご苦労様です。台風で沖縄&奄美大島は毎回大変です。島が流されは~ワハハ~笑っている場合では!南無~
by 甘味 (2012-09-29 11:35) 

yachitake

こんにちは。

すばらしい、お庭ですね。
座禅は、キツそうなイメージありますが、
この景色を見ながらなら、できそうな感じがします。
by yachitake (2012-09-29 11:45) 

ルーデ・ヒデ

今日は
こんなすばらしい ところで 座禅なんて いいなー
とりあえず 近所の 禅寺に いってみようかなー 

by ルーデ・ヒデ (2012-09-29 14:54) 

okko

脚が不自由で、膝を曲げることが出来ない、座禅を組むにはどうすればいいのでしょう?
80にして知る歯の大切さ、念入りに掃除、点検しております。
by okko (2012-09-29 15:25) 

kohtyan

年を重ねるほど、念入りに磨くようになりました。
入れ歯をしなくていいように、歯を大切にしています。
by kohtyan (2012-09-29 17:22) 

hanamura

本日は突然の生訪問、失礼しました。龍門庭も御案内いただき、感激しました。
((座禅の良さを、スポーツクラブの「ヨガ」で再確認中です。自分自身と向き合い、鍛錬する部分が痛いけれど、必要であることが、只今、身に浸みています。))
私にとっての袋田訪問が、観光地の記憶ではなくて、印象深い思い出となったことに感謝します。今日は、ありがとうございました。(平成24年両祖忌)

by hanamura (2012-09-29 18:16) 

Silvermac

歯は、手遅れでした。(T-T)
by Silvermac (2012-09-29 19:56) 

せつこ

台風が気になりますね、上陸するのかしら・・・被害のないことを願ってます。
by せつこ (2012-09-29 20:30) 

袋田の住職

mimimomo さん 都会のビジネスマンに坐禅は人気です。
田舎ではそれほど需要は無いようで・・・

ゴーパ1号 さん 日馬富士の気合はすごいですね。
稀勢の里も落ち着いた相撲は横綱になってからでよいので、
今は我武者羅に当たっていて欲しいですね。

甘味 さん 台風は沖縄・奄美を直撃して明日は本州に迫ってくるようです。
準備万端で台風に備えましょう。

yachitake さん 坐禅は安楽の法門ですので、けしてきついことはありません。
ゆっくり座ってみてください。

ルーデ・ヒデ さん 禅寺の本堂で座ると落ち着きますよ。心が・・・

okko さん 歯は大事ですね。椅子坐禅をお勧めしています。

kohtyan さん 歯を念入りに磨かねばと思います。
私はまだ歯はそろっています。

hanamura さん これからは観光も人と人の触れ合いが大事になる時代になると思います。
おいで頂きありがとうございました。

Silvermac さん うちの母も若いころは歯が丈夫でしたが、今は入れ歯です。
私は、何とか入れ歯にならずにすむようにしたいと思っています。

せつこさん 今の時期上陸されるとリンゴに被害が出るので心配です。
去年の台風では、川が大増水して大変でした。

by 袋田の住職 (2012-09-29 20:50) 

侘び助

80・20程遠い我が歯・もっと大切にしておけばよかったと
後悔しています。
by 侘び助 (2012-09-29 21:11) 

きまじめさん

昔従妹が総持寺の高校で、座禅をする話をよくしてくれました。
そのころから興味があったのですが、今はもう無理だと思っていました。
15~30分、椅子座禅ができるなんて、魅力的ですね。
しかし袋田は遠すぎます。
歯は何本か治療していますが、どうにか自信はあります。
by きまじめさん (2012-09-29 22:29) 

ミッチー

座禅をしたこともなく一度だけコケ寺で?写経をしました。
by ミッチー (2012-09-30 01:09) 

たいへー

最近は、歯茎中心にブラッシングしてます。
by たいへー (2012-09-30 07:27) 

katakiyo

彼岸花も咲く場所が違うと凛としますね。
by katakiyo (2012-09-30 13:16) 

テリー

歯は、大切ですね。小さいときから、歯は、よかったのですが、歯医者で、ちょっとしたことで、削られて、金冠をかぶせられて、困っています。
なるべく、歯医者にかからないように、念入りに、磨いています。
by テリー (2012-09-30 16:19) 

袋田の住職

侘び助 さん 80・20まで私もこれからが正念場です。

きまじめさん この画像を見ながら、椅子坐禅を試してみてください。

ミッチー さん 写経は精神集中になりますね。

たいへー さん 子供の頃は、歯茎が弱かったですが、今は大丈夫です。

katakiyo さん お寺の境内の彼岸花、これは自然に咲いたものです。

テリー さん 歯医者さんによってはすぐに抜いて入れ歯やさし歯にしてしまうことがあります。できるだけ、自分の歯を残して欲しいものです。
by 袋田の住職 (2012-09-30 18:22) 

kazoo

彼岸花がきれいです。道元禅師の教えは奥深いものがありそうです。こちらは台風は思ったほどではなかったようです。
.

by kazoo (2012-10-01 11:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0