SSブログ

久慈川の鮭が滝川を遡上し、滝本までやってきて産卵しています。 [日本の川]

先日、第一報を報じたサケの遡上ですが、いよいよ本格的な産卵シーズンとなったようです。

まずは、昨日撮影した下津原橋からの眺めをご覧ください。

21.jpg

↑ 川沿いの木々も色づきはじめました。

橋から下を見ると・・・




22.jpg

↑ 鮭の数がだいぶ増えてきました。元気に泳ぎ回っています。

23.jpg

↑ 先日紹介した、袋田温泉思い出浪漫館裏手の滝川でも10匹くらい泳ぎ回っています。

29.jpg

↑ 思い出浪漫館の清流露天風呂のすぐ下流のところです。

24.jpg

↑ 川床を掘って産卵の準備をしているようです。

28.jpg

↑ 袋田観瀑大橋から見る袋田の滝付近の山並みも色づいてきました。

去年までは鮭もここまでしか遡上できなかったのですが・・・

27.jpg

↑ 今年は、板が外され堰が開放されているので、登れるのではと期待していました。

26.jpg

↑ 滝本で下を流れる滝川を見ると・・・

ここまで鮭が遡上してきたようです。

鮭は、保護色になっているので、気をつけてみないと気がつきません。

25.jpg

↑ 双葉さん、昔屋さん、新滝さんが並ぶ向かい側です。

30.jpg

↑ オスがメスの後ろに寄り添うように泳いでいます。

今年も、鮭の産卵が観察できそうです。

袋田に来たら、ぜひ、川の中をご覧ください。

それから、この辺りにはカワセミも生息して餌を狙っている姿が見られますので♪

今日は、午前中、庭の落ち葉掃きをしたあと、畑のトマト棚を撤収しました。

午後は、七福寺巡りが来たりして、その応対などをしていました。

それから、今日の朝日新聞に袋田小学校が紹介されてました。
よかったら、ご覧ください。


nice!(39)  コメント(18)  トラックバック(0) 

nice! 39

nice!の受付は締め切りました

コメント 18

kohtyan

鮭は、たいへんに長い距離をさかのぼってくるのですね。
産卵を終えて、その一生を閉じるのでしょうが、何倍もの子孫が
増えてほしいです。
by kohtyan (2012-10-31 18:07) 

yakko

こんばんは。
鮭が産卵できる綺麗な川ですね〜 産卵が楽しみですね。
by yakko (2012-10-31 21:11) 

Silvermac

透明度の高い川ですね。
by Silvermac (2012-10-31 21:22) 

きまじめさん

新聞読みました。
幼いうちから本に親しむ事は大事なことですね。
大子町は、ずいぶん以前に「読書の町」宣言をして取り組んでいるのですね。
そんな環境で育っていく子供たちは幸せです。
by きまじめさん (2012-10-31 22:28) 

hanamura

まさに袋田の滝まで、鮭は遡上するのですね。
by hanamura (2012-11-01 04:14) 

takenoko

鮭の遡上が真近にみられるなんていいところですね。
by takenoko (2012-11-01 06:00) 

弁慶

目の前で鮭の遡上が観測できるのは
素晴しいですね。

by 弁慶 (2012-11-01 06:23) 

たいへー

これだけ鮭が見えると、熊が出てきそうですが・・・
by たいへー (2012-11-01 07:56) 

せつこ

こちらも鮭の街です。
今年は海水温が高いため、遡上が少し遅れていると聞いてます。
by せつこ (2012-11-01 08:50) 

袋田の住職

kohtyan さん 久慈川には河口堰がないため、自然遡上が見られます。そして、自然のなかで産卵する姿が見られる貴重な川です。この環境を大事にしていきたいと思います。数千個の卵を産むそうです。その子孫が戻ってくることでしょう。

yakko さん 秋になると、川もきれいに澄んできます。魚が良く見える清流です。

Silvermac さん 川底までよく見えるので観察しやすいですよ。

きまじめさん 私も、来週読み聞かせに行ってきます。今度はどんな本を読むか楽しみです。

hanamura さん 滝本の売店街までくれば袋田瀑布までもう少しです。

takenoko さん 久慈川にかかる橋の上から川の中を見ると鮭が泳いでいるのが見えます。

弁慶 さん 手の届く距離で見られます。捕まえると罰金10万円なので、捕まえられませんが・・・

たいへー さん 北海道だったらヒグマが食べにくるでしょうね!茨城県には熊はいません。そのかわり、トンビが食べに集まってきます。

せつこさん 海水温の影響はあちこちに出てますね。サンマも遅れたようですし・・・

by 袋田の住職 (2012-11-01 11:16) 

okko

サケの遡上を見ていると、凄い生命力を感じます。無事な産卵を祈っています。
by okko (2012-11-01 15:05) 

kazoo

鮭の産卵が見られる、すばらしいことです。新聞拝見しました。街全体で盛り上げている。子供たちはのびのびと成長しますネ。うらやましいほどです。


by kazoo (2012-11-01 19:50) 

katakiyo

袋田まで上る生命力に感動しております。
by katakiyo (2012-11-02 06:00) 

shiho

鮭の産卵が見られるなんていいなぁ。
by shiho (2012-11-02 07:11) 

袋田の住職

okko さん この生命力、人間も見習わなければ思います。

kazoo さん 子どもたちにも良い教育になります。

katakiyo さん 途中激流もあるのですが、よく登ってきますね。

shiho さん いいでしょ!県北には、見どころいっぱい!
by 袋田の住職 (2012-11-02 08:40) 

OJJ

茨城でサケ・・全く知りませんでした。メモメモ)
by OJJ (2012-11-02 09:23) 

侘び助

私がそばを食べたお店だ~~ やはり写真の違いが判る~~
by 侘び助 (2012-11-02 13:26) 

袋田の住職

OJJ さん 茨城の大北川、久慈川、那珂川の各水系の河川には鮭が遡上します。

侘び助 さん 最近この辺りの蕎麦屋さんによく通っています。


by 袋田の住職 (2012-11-08 18:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0