SSブログ

気仙沼の復興商店街のあさひ鮨は絶品!そして、接客も最高です。 [防災!復興祈願]

11月27日(火)に訪れた気仙沼の記事の続編です。

40.jpg

↑ 遠洋漁業の基地として、栄えていた気仙沼港の現在の姿です。
向かいの丘の上には、平成18年に巡回出来た時宿泊した気仙沼プラザホテルが見えます。
以前は崖の下にもたくさんの建物がありましたが、今は更地になっています。

車で袋田を6時に出発して、5時間、午前11時に到着したので、11時30分からの熊本会場とのネット中継に間に合いました。

51.jpg

↑ 本堂のスクリーンには、熊本会場での登壇奉詠の様子や・・・

岩手県宮古会場からのネット中継が映し出され・・・


49.jpg

宮古の清水昌俊特派師範の勇姿も!

50.jpg

↑ 青龍寺に集まった講員さん方も食い入るようにスクリーンを見ています。

縁台運びでお世話になった、登米市津山の大徳寺の住職さんも中継のお手伝いに来てました。

41.jpg

↑ 会場の青龍寺さんの天井には龍が描かれています。

42.jpg

青龍寺さんの入り口に復興商店街がありました。

43.jpg

↑ こちらのお店で地酒を購入し、お鮨屋さんをみつけ・・・

44.jpg

↑ 以前、来た時に食べた気仙沼のお鮨が美味しかったのを思い出し中へ入ると・・・

46.jpg

↑ 気仙沼あさひ鮨さんの仮設店舗には芸能人も多く訪れています。

ねこひろしさんも 被災地を縦走した時、ここのに立ち寄られたみたいです。

ジャジャ~~~ン♪

45.jpg

なにが、ジャジャ~~~ン♪ かというと、これは超特盛 3500円也!

せっかくなので、復興支援を口実に一番お高いのを注文しました!

お鮨は、まさに一流でした。それとともに、ここの御主人のホスピタリティーにあふれた接客に感動しました。

お客さんに気さくに声をかけ、会計を済ませてお客さんが帰る時、忙しい時間でも、お一人おひとりに声をかけ、見送ってくれるのです。

また来たいなぁ~♪ と思わせるお店でした。

私も、平成18年に気仙沼に来た時の話しや震災後の茨城の様子を話させて頂きました。

繁盛するお店と、客足が遠のくお店、その違いがわかったような気がします。

次回、気仙沼に行く頃には、ここも、プレハブではない、ちゃんとした店舗で営業されていると思います。
誰かを誘い、お店を探し出してでも、行ってみたいと思います。

47.jpg

↑ 気仙沼の青龍寺さまから震災復興最中と

48.jpg

↑ 蒲鉾が、当日持参したお土産のお礼に届きました。

青龍寺の工藤霊龍さんとは、十数年前に郡山の本庁講習会で一緒になり意気投合し、
平成18年に巡回でお邪魔した時も大変お世話になりました。

永平寺同日上山の修行仲間である大分の甲斐之彦師の企画によるネット中継が、
青龍寺さんで行われることをfaceboookで知り、九州大会の奉詠に気仙沼会場から参加することができました。

有り難い、不思議な御縁です。

復興、真っ最中の気仙沼!これからも応援していきたいと思います。

今日は、結城市文化センターアクロスへ講員さんとバスで行き、
第31回梅花流茨城県奉詠大会に参加してきました。

後日ブログで紹介したいと思いますが、明日も水郡線をSLが走り百円商店街もあるので忙しくなりそうです。



nice!(29)  コメント(11)  トラックバック(0) 

nice! 29

nice!の受付は締め切りました

コメント 11

斗夢

お疲れ様でした!
震災復興最中・・・・・復興が誰の目にも真っ最中と見えるほど活気があり進んでくれればいいのですが。
by 斗夢 (2012-12-01 05:09) 

旅爺さん

おはよう御座いま~す♪
お仕事お疲れ様でした。
現地の復興はだいぶ進んでるんでしょうね。

by 旅爺さん (2012-12-01 06:24) 

ミッチー

私は阪神淡路の復興を1月から5月までつぶさにみてきました。
しかしあそこは人災(放射能)も津波もなかった。
by ミッチー (2012-12-01 06:30) 

たいへー

頑張るしかない。
それにしても、荷が重いなぁ。
by たいへー (2012-12-01 08:22) 

まゆまき工房

私達もそろそろ故郷へ帰る歳が近づき・・、
お寺さんとのお付き合い?も始まるころに・・。
袋田の住職さんの写真1枚1枚が気になります。

by まゆまき工房 (2012-12-01 10:54) 

はる

お疲れさまでした。
もっともっと瓦礫の事や、防波堤の事、、、
もう1度頑張ろうとしているけど資金がない会社、、、
観光客が減ってしまった観光地、、、
世界中に知らせて、、、地元の方が生活できるようにしていかなきゃ、、、

美味しそうなお鮨、、、復興協力してますね。
by はる (2012-12-01 16:30) 

サファイヤ

最中や笹かまぼこ拝見して、これを通信販売で売ることはできないのかと考えてしまいました。
現地に行かれないのでせめて笹かまぼこ買いたいです!
by サファイヤ (2012-12-01 18:09) 

海を渡る

こんばんは。ご無沙汰しております。
またボチボチと更新しようと思っています。
by 海を渡る (2012-12-01 21:37) 

甘味

お疲れ様です。子供の成長さえも目に見えます。国の復興は見えません。南無~
by 甘味 (2012-12-02 10:51) 

kazoo

ちょっとしたお心使いで、何度でも行ってしまうレストランなどがありますネ。
by kazoo (2012-12-02 12:46) 

袋田の住職

斗夢 さん 真っ最中は願いであって、なかなか進んでいないのが現地の実情です。政治家の皆さんにご覧いただきたい!

旅爺さん 進んでいるところもありますが、南三陸や閖上など被害の大きかった町はまだまだです。

ミッチー さん 人災は防げるのですが、それが足を引っ張ってます。

たいへー さん 気が重くなりますが、現地で出会う人が明るく元気なのに救われます。

まゆまき工房 さん お寺とのお付き合いは親密にするのが一番です。

はる さん 元気な地域が被災地を支援していくことが大事だと思います。
そのためにも世界に現状を知らせる事が大事だとブログにアップしています。

サファイヤ さん この気仙沼の厚焼き笹蒲鉾、ぷりぷりしていて絶品ですので、インターネットで調べてみてください。

海を渡る さん ご無沙汰しました。

甘味 さん 国がもっと積極的にリードしないと進みません。
国は、自治体任せですが、その自治体が疲弊しています。

kazoo さん 美味しいお蕎麦屋さんや御鮨屋さんでも、大将や女将が威張っていたら行きたくありませんね。
ここは、本当に良い雰囲気のお店でしたので紹介させて頂きました。
by 袋田の住職 (2012-12-02 22:26) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0