SSブログ

③奥久慈憩いの森定例探鳥会その3 (ビンズイ&カケス編) [野鳥]

今日は、法事が三座あり、その師範会講習会の打ち合わせで東海村まで行ってきました。
さて、1月12日の奥久慈憩いの森定例探鳥会の記事の最終回です。

ikoi1.jpg

↑ 昭和天皇・皇后両陛下がお手植えされた木を取り囲むように参加者が植えたスギなどが育っています。

さて、大当たりだったこの日現れた野鳥を紹介しましょう。


binzui2.jpg

↑ この日、最初に現れたのはビンズイでした。

いつもは、藪の下の方の暗いところにいるのですが、この日は高い枝の上の方にいたので撮影しやすかったです。

binzui1.jpg

↑ トリミングで拡大してみました。

目立たない鳥ですが、けっこう珍しいというので紹介します。

hojiro.jpg

↑ ホオジロの群れもいました。

kakesu1.jpg

↑ 大きな鳴き声がすると思ったらカケスでした。

それではこの日の鳥あわせです。

ビンズイ・エナガ・コゲラ・ホオジロ・シロハラ・ハシブトガラス・チョウゲンボウ・ウソ・オオマシコ・ヤマガラ・カケス・メジロ・ルリビタキ・ガビチョウ・マヒワ・シジュウカラ・ヒガラ・クロジ・アオジ・カワラヒワ・ジョウビタキ・ヒヨドリ・カヤクグリの23種です。

いろいろな種類の野鳥が現れたようですが、私は仕事で途中いなかったので画像はこれぐらいですが、
なんといってもオオマシコとチョウゲンボウは大収穫でした。ウソの声も良く聞こえました。

そういえば、いつもここにいるスズメが登場しませんでした。

スズメは次記事で・・・

奥久慈憩いの森定例探鳥会(完)

nice!(20)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 20

nice!の受付は締め切りました

コメント 6

ハギマシコ

オオマシコが見れて良かったですね。
by ハギマシコ (2013-01-20 21:45) 

yamaoji

ドイプイ村・山では、インコ?の種類だと思いますが、全体にミドリがかったのが飛んでいます、村人が捕まえて、話を教えてます。
by yamaoji (2013-01-20 23:15) 

Silvermac

鳥を撮るのは大変ですね。私は中々見つけられません。
by Silvermac (2013-01-21 07:00) 

袋田の住職

ハギマシコ さん オオマシコに会えたのは本当にラッキーでした。
ウソの群れが移動していった後、一羽だけ残っていました。

yamaojiさん タイのインコはタイ語で鳴くのでしょうね。あの複雑な母音を泣き分けるのでしょうか?

Silvermac さん この日は曇り空だったので発見が難しかったですね。
逆光で撮影しずらいということはありませんでした。

by 袋田の住職 (2013-01-21 17:03) 

kazoo

ビンズイは地味ですが、珍しい鳥なのですか。 23種とはすごいですネ。
by kazoo (2013-01-22 23:15) 

袋田の住職

kazooさん 山の鳥だけで23種ですからね。
袋田の探鳥会は、水辺の鳥も入るので種類がもっと多くなります。

by 袋田の住職 (2013-01-23 09:26) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0