SSブログ

なんとか寒さを乗り越えたジャガイモとネギの土寄せ [家庭菜園]

今日は、三回忌の法事が一座、そのあと、買い物や茶の里佐原方面へ用足しに行ってきました。

男体山から月居山まではまだ先が長いので、一休みして、今朝の畑の様子をご覧ください。

00.jpg

↑ 雨が降るのを待って、茄子と胡瓜とトマトなどを植える予定です。


01.jpg

↑ ジャガイモの葉が伸びてきました。
昨日は2℃、一昨日はマイナス0.3℃と寒い朝が続きましたが、何とか乗り切ったようです。


02.jpg

↑ ネギも育ってきました。

03.jpg

↑ 葱坊主をとり、施肥をして、土を寄せました。

ネギ寄せ用の柄の長い鍬を使いました。

06.jpg

↑ 赤丸二十日大根(ラディッシュ)は食べきれない感じです。

05.jpg

↑ 本日初収穫のスナップエンドウ。

07.jpg

↑ ミズナとサラダ菜も大量収穫で、何とかしないと・・・

08.jpg

↑ 畑から戻ると所谷の総代の菊池さんが自家製豆腐を届けてくれました。

自分の畑で採れた大豆で豆乳を作り、にがりで固めた豆腐ですので美味しいです。

09.jpg

↑ という訳でこんなサラダになりました。

スナップエンドウの味が、塩をきつめに茹でたら甘くてとても美味しかったです。


nice!(28)  コメント(11)  トラックバック(0) 

nice! 28

nice!の受付は締め切りました

コメント 11

たいへー

ああ、今夜は冷奴食べよう・・・^^
by たいへー (2013-05-11 07:20) 

hanamura

幻の豆腐屋を探しに行くかなければ・・・。
by hanamura (2013-05-11 08:11) 

cafelamama

ジャガイモもネギもずいぶんたくさん植えられているんですね。
わが家のスナップエンドウは出来が遅いです。
by cafelamama (2013-05-11 08:53) 

koto

冷や奴のおいしい季節になりましたね。
by koto (2013-05-11 11:37) 

袋田の住職

たいへー さん 手作りですので、しっかりしていて食べごたえがあります。

hanamura さん 昔ながらの製法で作っている幻の豆腐屋へ行けばありますね。
こちらでは、納豆や豆腐、蕎麦、味噌などを農家の方が自作しています。
トマトの連作障害を防ぐ方法、参考にさせて頂きます。

cafelamama さん 自分ちだけではとても食べきれない量ですが、出荷はしない主義なので、おすそ分けなどに使っています。

kotoさん 美味しい冷奴と鰹の刺身、それにビールがあれば最高です。
by 袋田の住職 (2013-05-11 13:48) 

青い鳥

ラディッシュの赤と白、人参のオレンジ、サラダ菜やスナップエンドウの緑・・・彩りの美しいサラダが出来ましたね。
by 青い鳥 (2013-05-11 14:22) 

せつこ

立派な畑、立派な野菜に、安全な美味しそうな豆腐。
素晴らしい生活ですね。
by せつこ (2013-05-11 16:54) 

袋田の住職

青い鳥 さん ラディッシュがあると彩が良くなりますね。

せつこさん 田舎暮らしを堪能しています。

by 袋田の住職 (2013-05-11 17:40) 

OJJ

縦走と聞くと何だかカッコいいですね~
早生タマネギは葉っぱがそろそろ倒れ掛りました・・
by OJJ (2013-05-11 21:51) 

きまじめさん

大豆から自家製で作る豆腐、
こんなに高級な豆腐はなかなか口にできないですね。
スーパーのものとは違って、みもしまって美味しいのでしょうね。
by きまじめさん (2013-05-11 23:07) 

袋田の住職

OJJ さん 単純な上りよりは楽ですが、長くなるとけっこう大変です。

きまじめさん 実がしっかりしているので食べごたえもあります。

by 袋田の住職 (2013-05-12 20:55) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0