SSブログ

(速報!)久慈川の久野瀬橋で3年ぶりに本格的なシガが流れました! [久慈川のシガ]

2017年1月25日(水)3年ぶりに袋田で観測されたシガの速報です。

まずは、シガを見をに来た人で賑わう久野瀬ロードパークを・・・

s1.jpg

↑ 1月25日、午前7時30分頃です。

今季は、1月16日に大子町の下野宮から矢田地区までの久慈川でシガが発生しましたが、
袋田の久野瀬橋までは観察できませんでした。

今朝は、久慈川のシガ研究会でも、本格的なシガが発生するだろうということで、
facebookなどで広報し、メディアに情報提供し、当日も観察を続け、随時報告していました。



午前5時10分には、久野瀬橋で0・26℃、大子の湯の里大橋上流の久慈川遊歩道では、
0.07℃を測定・・・

ondo.jpg

大子では6時頃に、久野瀬でも7時頃には、シガが流れているだろうと予想してfacebookで報告しました。

上流の七曲りで観測していた、関根さんからは、5時50分にマイナス0・07℃となり、発生しているとの情報が・・・


朝6時の鐘を撞いた後、再び出動・・・

午前6時10分には、久慈川遊歩道でもマイナス0.06度となっていて、シガが流れているのを観測いたしました。

久野瀬に戻り
午前6時30分、久野瀬橋でも流れ始めたのを確認し、カメラをとりに自宅へ戻りました。

tyugakusei.jpg

↑ 7時15分ごろに、中学生が自転車を押して渡っていきます。

syougakusei1.jpg

↑ 7時33分に、小学生が集団登校していきます。

しかし、美しいシガの写真が撮れるのは、実はこのあとです。

shiga1.jpg

↑ 8時30分過ぎると、朝日が良い感じであたり、輝くキラキラのシガの写真が撮れます。

shiga2.jpg

↑ 逆光で撮ると、朝日を浴びて光るシガの写真になります。

shiga3.jpg

↑ 久野瀬橋付近は、この時間がベストです。

suigunsen1.jpg

↑ 8時40分頃の下津原から袋田駅前にわたる久慈川第5橋りょうです。

suigunsen2.jpg

↑ 水戸発7時28分の水郡線下り列車が渡っていきます。

8時50分に常陸大子駅に着きますので、7時にシガが発生しているという情報を確認してから、
乗車しても、久慈川を流れるシガを見ることが可能です。

kawaaisa1.jpg

↑ シガが流れる中をカワアイサが泳いでいます。

今季は、久慈川でオシドリも越冬しているので、久慈川のシガと大子町の鳥オシドリのコラボ写真も撮れるかもしれません。

ちなみに、25日の最低気温はマイナス9・1℃今季一番の冷え込みでした。

26日についても、私と関根さんが主宰するfacebookグループ「久慈川のシガ」で情報を提供しますので、参考にしてください。

久慈川のシガ予報は、FMだいごでも夕方5時30分頃、流されています。



nice!(20)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 20

nice!の受付は締め切りました

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0