SSブログ

松沼橋と矢田地区で撮影したシガです [久慈川のシガ]

1月9日~11日まで三日連続でシガが流れました。

特に、11日は、久しぶりの大量発生、祝日でお休みだったので、たくさんの皆さんがシガをみて感動されていました。

そして、袋田の滝には、アイスクライミングをする方も現れました。

a01.jpg

↑ 午前9時頃、4人の方が登ってましたが、このあと、瀧見茶屋でお話を聴くことが出来たので別記事で詳しくご報告いたします。

今日の記事は、1月10日(日)に撮影したシガの続編で、松沼橋と矢田地区で撮影したものをご覧いただきます。


まずは、矢田地区へ、実はこの日は、御年始回りを兼ねていたので、そのついでです。

y1.jpg

↑ 矢田から上流の川山方向を撮影しました。

y2.jpg

↑ 令和元年台風19号で大きな被害を受けた矢田地区と対岸の池田地区です。

y3.jpg

↑ 竹やぶやや木は伐り払われ、護岸整備が行われています。

y4.jpg

↑ 水害のあと、流れも変わり、手前は氷が張りつめ、シガは池田側を流れていきます。

y5.jpg

↑ 光が当るようになり、映える撮影ポイントになりました。

y6.jpg

↑ ラフォーレふじやさんの裏手も水害のあと伐り払われ、見通しが良くなりました。

続いては、松沼橋を・・・

m1.jpg

↑ 台風19号では、ここから濁流が街の中に流れ込みました。

m2.jpg

↑ ここでは、すぐ下を豪快に流れていくシガを観察できます。

m3.jpg

↑ 金町の久慈川沿いの遊歩道です。

市街地のすぐ横を清流が流れ、しかも、厳冬期には、全国的にも珍しい「しが」と呼ばれる流氷現象が見られる大子町です。

今年は、厳冬となり、早い時期からシガがみられています。

世界に誇る一度はみてみたい絶景久慈川のシガ、まだ見たことのない方は、いつか見に来てください。


nice!(9)  コメント(4) 

nice! 9

nice!の受付は締め切りました

コメント 4

もーもー

今年は、寒いですね
だからこそ 冬の風物詩が見られる  感動です
大子は、雪もかなり降られましたね(茨城新聞から)
暖かくしてお過ごし下さい
by もーもー (2021-01-13 08:28) 

掛札國昭

鉄橋架設も終盤ですね。滝交通さんに一汗かいてもらい 富士のスカイウオークのロープスライダーのようなワイヤ二本を張り久慈のシガや清流を上から眺め緑に映えるトラス橋も楽しみましょう。協賛は家久長ほか大子の企業で。
山梨のグリーン農園に負けぬ町起こしで高齢者、若者を呼び込みましょう
by 掛札國昭 (2021-01-13 10:09) 

kohtyan

袋田の滝が凍結、久慈川の̪ㇱがが見られるとは、すごいことです。
行きたいけど、外出は控えております。
ブログの写真で楽しみました。
by kohtyan (2021-01-13 11:49) 

袋田の住職

もーもーさん 茨城新聞に写っていた新滝の従業員さん、照れてました。
滝本は、他よりも積もるんですよね。

掛札國昭 さん 若者が増えるとよいです。

kohtyan さん 寒いしコロナ禍なので、ネットでお楽しみください。


by 袋田の住職 (2021-01-14 16:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント