SSブログ

30mmの雨と管理機の本格運用 [家庭菜園]

7月23日(土)は、法事がなかったため、お寺で雑用や来客対応をして午前中をすごしました。

昨日の、保護司定例研修ででかけている間に、袋田では約30mmmの降雨があったようです。

09.jpg

↑ 上流で50mmの雨があったようで、久慈川は濁っています。
00.jpg

↑ 畑も潤いました。

そこで、夕方、管理機のご登場・・・

01.jpg

↑ ネギの脇の通路部分の防草シートをはがして管理機で耕しました。

とても固くなってましたが、逆転を使うと耕すことが出来ます。

02.jpg

↑ 畝作りもできる優れものです。

03.jpg

↑ ジャガイモを収穫したあとも、管理機で耕しました。

トラクターと違って時間はかかりますが、高速で回転するのでフカフカになります。

04.jpg

↑ ネギの畝間も畝作りモードで耕すと土を寄せられます。

05.jpg

↑ ネギがまた伸びあがってきたので・・・

土を寄せました。

07.jpg

↑ ネギを育てるのに、管理機は効率的です。

NHKのブラタモリで輪島塗などが紹介されました。

そして、總持寺祖院も登場しました。

10月の団参のコースに入っているので、大変参考になりました。


nice!(8)  コメント(2) 

nice! 8

nice!の受付は締め切りました

コメント 2

norisuke

管理機は重宝ですね。畑が広いので使いやすいですね。
我が家は狭くて、それが幾つもアリ、機械が入らないので
何時まで出来るかです。今日は3回目のキュウリの種まきしました。
by norisuke (2022-07-24 16:22) 

袋田の住職

norisukeさん 春先はトラクターで全面を耕してもらうのですが、
狭いところは管理機が良いですね。
正転・逆転ができるので、何度か往復すればフカフカになります。


by 袋田の住職 (2022-07-25 14:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント