SSブログ

②百段階段でひなまつり(その原点を探る編) [大子商店街]

令和5年2月26日(日)に4年ぶりで開催された百段階段でひな祭りの続編です。

まずは、今年の百段階段でひな祭りの様子をご覧ください。

11.jpg

↑ 観光客の皆さん、今年は、スムーズに石段を登っていきます。

階段下で手指消毒と案内を担当しているのは、女性部の藤田晶子さんです。

よく通る声で、みなさんを案内しています。

うちの月例坐禅会にも毎月参加されています。

12.jpg

前記事の写真にも赤い着物を着た小さな女の子が写ってましたが・・・

16.jpg

↑ 百段階段へ向かう途中、偶然後姿を撮影してました。

あとでわかったのですが、保護司会の仲間で、数々のお米の品評会で入賞している菊池章夫さんのお孫さんでした。

いわば日本一美味しいと評価をされている大子のお米の生産者でもあります。

息子さん夫婦は、常陸大子駅前のサンローランを経営しています。

14.jpg

だいごカフェ前の古い商家にもひな飾りが!

15.jpg

↑ 小崎陶器店の店頭では、雛飾りの他、記念セールの案内もありました。

17.jpg

↑ 以前紹介したフナキワールドにもおおぜいの方が中に入って観賞してました。

13.jpg

↑ 大森有紀女性部長と女性部の皆さんがNHK水戸放送局ひ日立支局の相野台カメラマンの取材を受けていました。

それでは、百段階段でひな祭り、15年前にさかのぼってみましょう・・・

2008(平成20)年3月2日に百段階段でひな祭りの第一回は開催されました。

もっとも、この年は、途中の踊り場までの62段に飾られ、名称も正式には有りませんでした。

百段階段の下で文房具店を営む商工会女性部長の山田良子さんが思いついた企画を、

女性部の皆さんが実現しました。

関係機関の許可をとったり、ひな人形を集めたり、試行錯誤の第一回だったと思います。

宣伝もあまりしなかったので、お客さんも今ほど来なかったと思います。

平成21年3月1日に開催された2回目は、一年前の反省を踏まえ、準備万端でのぞみ、見事な百一段飾りのひな祭りとなり、

メディアにも紹介され、大反響となりました。

その後、大子町文化福祉会館まいんでの行事、みんなのまいん全員集合と同時開催にしたり、

おもてなしイベントもあわせて開催するなど、数年後には今の形になりました。

商工会青年部や各団体との協力関係も密になり、スムーズな運営で多くの観光客を迎える体制も整っていきました。

令和元年の水害で会員事業者やひな人形が被災し、それでも開催の準備をしていた令和2年は、

新型コロナ感染症の急拡大、直前で中止になりました。

令和3年、令和4年も開催できなかったので四年ぶりの開催となります。

女性部長も山田良子さんから、大森有紀さんに代わり、今までとは違った試みも行われるかと思います。

実は、大森有紀さんは、奥久慈大子の七福神を始めた時の内田商工会長の孫娘さんです。

まだ正式に連絡は有りませんが、令和6年3月3日に開催されるのではないかと思います。

私も、その日に3歳になる孫娘と一緒に百段階段を訪れたいと思っています。


8お知らせ)

2月28日(火)午後9時 TBSテレビ系「マツコの知らない世界」全国ローカルコンビニの世界!」

で袋田のブルマートに取材があったそうです。ブルマート、現存するのは世界で一軒だけとか・・・


 
nice!(9)  コメント(2) 

nice! 9

nice!の受付は締め切りました

コメント 2

norisuke

百段階段ひな祭り、歴史があるんですね。僕もコロナ前は行っていたのですが。今は階段全部を雛飾りするところが多いですね。迫力も有ると
思います、そんな試みも良いかなと。
by norisuke (2023-02-28 17:25) 

袋田の住職

norisukeさん 第一回は、前例のないことばかりで道路使用許可をとったり、交通規制を依頼したり大変だったと思います。
すっかり定着しましたが、コロナで三年間実施できず・・・
やっと、開催されました。
こうしたイベントは町を盛り上げますね。


by 袋田の住職 (2023-03-01 17:44) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント