SSブログ

昼めし旅に大子町が登場・・・ [袋田の散歩道]

11月15日(月)の TV東京、11時40分からの「昼めし旅」に大子町の知っているお店が登場しました。

22.jpg

↑ 昨日の夕方、袋田滝本の様子を見に袋田の滝へ・・・

続きを読む


nice!(8)  コメント(4) 

紅芯大根の酢漬けを作りました [食べ物(作る)]

11月15日(月) 週明けの袋田は穏やかです、滝も観光客で賑わっていました。

a1.jpg

↑ 畑で作っている紅芯大根です。

a2.jpg

↑ 外は白いですが、中は鮮やかなピンク色です。

大きくすると中に空洞ができるので、早めに収穫しています。

今年は、紅芯大根の種がなかなか見つからず、種蒔きが遅れましたが、

なんとか間に合いました。

続きを読む


nice!(9)  コメント(2) 

袋田の花火、今年は毎週土曜日夜5時30分に [地域情報]

永平寺から帰ってきた10月30日の夕方5時30分に花火が上がったと・・・

私たちはまだ、群馬県を走っていたので、見ることはできませんでした。

でも、今年は、11月までの毎週土曜日の同じ時間に上がるというので、楽しみにしてました♪

先週は、忙しくて、庭先で見ましたが、昨日は、準備万端で撮影にのぞみました。

01.jpg

↑ 本堂の屋根を入れて、思い出浪漫館の建物も入れて・・・

ということで、久しぶりの地域情報です。



続きを読む


nice!(8)  コメント(0) 

結城の乗國寺さまの晋山結制法要 [信仰]

11月3日~4日 結城の乗国寺様の晋山結制法要に行ってきました。
遅れてましたが、その報告です。

新型コロナ禍で1年延期された法要です。

密を避けるため、3日に随喜する僧と4日に随喜する僧に分かれました。

私は、4日だったので、3日の夜の祝宴からの参加でした。

01.jpg

稚児行列が行われた3日も、上堂や法戦式の行われた4日も晴天でした


続きを読む


nice!(10)  コメント(2) 

キヌサヤとスナップエンドウを蒔きました [家庭菜園]

11月11日(木)深い霧に包まれた朝です。

11.jpg

↑ 畑も霧に埋もれています。

続きを読む


nice!(9)  コメント(2) 

更生保護サポートセンターに来ています [社会奉仕]

11月10日(水) 昨日の大雨も朝方には上がり、青空が広がってきました。

01.jpg

↑ 水府地区の山なみです。

11月7日(日)の全日本大学駅伝では、駒澤大学が優勝しました。
昨年に続いて、劇的な展開での二連覇となりました。

来年1月2~3日の箱根駅伝でもぜひ優勝して欲しいです。

02.jpg

↑ 今日は、常陸太田市役所水府支所内の更生保護サポートセンターの当番です。

午前10時から午後4時までここにいます。

続きを読む


nice!(8)  コメント(2) 

㋣ 氷見漁港で回転鮨を頂きました。 [観光]

11月7日の朝は、月例坐禅会でした。

参禅者の皆さんに光尚の瑞世の話をして、写真をみてもらいました。

そして、今朝(8日)撮影した袋田の紅葉です。

01.jpg

↑ 10月下旬の冷え込みで一気に紅葉がすすんだ、袋田の滝付近の山なみです。

いよいよ北陸の旅も最終回です。

まずは、世界に誇る富山の絶景をご覧ください。

31.jpg

富山湾越しに見る北アルプスです。

3000m級の雪山が海に浮かんで見える場所は、世界中探しても珍しいと言われています。

続きを読む


nice!(7)  コメント(2) 

㋬ 能登半島の突端を回って三崎へ・・・ [観光]

光尚の永平寺瑞世の旅行三日目は、永平寺を出て、輪島を観光し千枚田から半島の突端へと向かいました。

禄剛崎の灯台の下に狼煙という場所があります。

01.jpg

↑ ここで、トイレに寄ったり、お土産を買ったりしました。

ここから、少し南下した所に珠洲市三崎があります。


続きを読む


nice!(9)  コメント(0) 

㋭ 能登の千枚田で塩むすびを [食べ物(食べる)]

11月3~4日は、結城の乗国寺さまで、晋山結制法要が行われました。
本堂内の密を避けるため、3日に随喜する方と、4日に随喜する方に分けられ、
3日の夜の祝宴のみ一緒になるという方式で修行されました。
私は、4日のみお手伝いだったので、3日の夜の宴席から参加しました。
全国から、大勢の僧侶がお祝いに駆け付けてきました。

さて、今日も、10月下旬に永平寺へ行った時の記事の続編です。

a1.jpg

↑ 能登の千枚田です。

続きを読む


nice!(7)  コメント(2) 

㊁ 糸魚川温泉ホテル国富アネックスに宿泊しました。 [ソネ風呂混浴露天の会]

光尚の永平寺瑞世と、北陸能登半島一周の旅の記事の4回目になります。

初日、福島市経由で磐越道を西へ向かい、新潟から、関越道・北陸道を走りました。

10.jpg

↑ 名立谷浜サービスエリアから見た佐渡島です。

続きを読む


nice!(8)  コメント(2)