SSブログ

ミヤマスカシユリ増殖大作戦、今年も咲きました [ミヤマスカシユリ]

三年目に入ったミヤマスカシユリ増殖大作戦、一つ目の花が開きました。

hana1.jpg

↑ 6月17日(水)午前7時30分に撮影しました。

実は、この日は、早朝4時30分から観察を始め、15分おきに定点撮影しました。

クリックして、ミヤマスカシユリの様子をご覧ください


ペットボトル入り奥久慈茶「元気緑」350ml [健康]

6月16日(火)は、那珂市の蒼龍寺さまから戻り、午後1時30分から、
大子町役場町議室で行われた第65回社会を明るくする運動推進委員会に出席しました。

先日の久慈地区保護司会大子支部総会で一緒だったメンバーの姿も・・・

t3.jpg

↑ 大子町長の隣で、仁平支部長が保護司会の活動の説明をしています。

テーブルの上には、ペットボトル入りのお茶が・・・



クリックして、奥久慈産のペットボトル入りお茶を・・・


第二教区特派布教が那珂市の蒼龍寺さまで開催されました。 [防災!復興祈願]

6月16日(火)、那珂市南酒出の蒼龍寺さまで、特派布教と教区護持会総会が開催され、
龍泰院の護持会長と副会長と参加してきました。

s7.jpg

↑ 広い、境内はきれいに整備されています。

以前、南酒出城の記事で紹介した那珂市南酒出の台地の上にあります。

しかし、・・・

クリックして、蒼龍寺さまの現況を・・・


今日も、畑の野菜の様子のご報告です。 [家庭菜園]

今朝(15日)は、朝5時から茄子の支柱建てなどの作業をしました。

朝のうちは、涼しかったのですが、一気に気温も上がり、畑も、乾燥しています。

hatake1.jpg

↑ 8時半頃撮影しました。青空が広がっています。


クリックして、野菜の様子をご覧ください。


菜園の様子です。ミニトマトやキュウリが収穫できるように・・・。保護司会支部総会の様子も [家庭菜園]

6月14日(日)朝を迎えた袋田です。

hatake1.jpg

↑ 梅雨らしく湿った空気に包まれています。

畑の様子をご覧いただく前に・・・

10日から書き始めたお盆の塔婆、昨日までに半分書き終りました。


クリックして、畑の様子と支部総会の様子を


サシバが舞う袋田の里山 [猛禽類]

梅雨入りした大子町ですが、雨量はあまりなく、今のところ晴れ間の出る日が多いです。

tukiore1.jpg

↑ 本堂で塔婆書きをしていると、月居山の方から猛禽類が飛んできました。

クリックして、里山の猛禽類サシバをご覧ください。


常磐線特急ときわに乗りました。 [乗り物]

6月8日(月)、芝パークホテルで駒澤大学陸上競技部後援会の役員会と総会があったので、久しぶりに上京しました。

h2.jpg

↑ 12時39分に袋田駅で水郡線の列車に乗車しました。





クリックして、水郡線と常磐線に乗りましょう。


コヤマトンボとたぶんコサナエ [虫]

梅雨の晴れ間が広がった今日、お盆の塔婆を書き始めました。

まずは、裏庭「龍門庭」をご覧ください。

tyousinike.jpg

↑ 今年は、雨が少なく水がたまっている場所がないのか、池にはトンボがやってきます。

トンボというと夏休みのイメージがありますが、実際は5~6月にかけていろいろな種類のトンボが飛びます。


クリックして、トンボをご覧ください。


鹿島神宮をお参りしましょう [大好き!いばらき]

6月7日(日)は朝6時から7時30分まで月例早朝坐禅会でした。
そのあと、地元奉仕団体の次期役員5人で研修会の行われる鹿嶋へと向かいました。

開会1時間前に到着したので、みんなで鹿島神宮をお参りすることに・・・

kashima1.jpg

↑ 広大な鹿島神宮の森の中に立つ古い社、鹿島の神「武甕槌大神」タケミカヅチノオオカミをまつる神社です。



クリックして、鹿島神宮をお参りください。


赤くなりました♪ [家庭菜園]

6月8日(月)週明けの龍泰院です


ryutaiin.jpg

↑ 裏山のヤマボウシ、そろそろ散りだしていますが、まだ白く見えます。


今日は、赤くなったものを中心にご紹介します。


クリックして、赤くなったものをご覧ください