SSブログ

湯の里大橋から観察した野鳥です [野鳥]

3月19日、法事二件をお勤めしたあと、午後は、百円商店街と病院へ・・・

昨日の記事で紹介した湯の里大橋を渡ります。

y1.jpg

関東南部はけっこうまとまった雨になったようですが、大子は小雨がチラついたくらいでした。

kamo.jpg

↑ 湯の里大橋から、下を流れる久慈川を見ると・・・

ここからは、昨日撮影した野鳥の写真です。


クリックして、野鳥を・・・


久慈川にかかる湯の里大橋です [大子商店街]

昨日は、氷点下から22℃まで一日の気温差、23℃の大子町でした。

今日も、21℃以上まで上がっています。

12日に開通した、池田橋がかけられたのは昭和4年でした。

旧袋田村と旧大子町を結ぶ橋を紹介してきましたが、

y7.jpg

今日は、湯の里大橋を・・・

y1.jpg

↑ 昭和63年にかけられた湯の里大橋です。

クリックして、湯の里大橋を渡りましょう。


春の彼岸に入りました [法話]

今日から春の彼岸です

ume.jpg

青空が広がり、境内には梅の花がかぐわしい香りを漂わせています。

春の彼岸の頃になると、野鳥の動きが活発になり、魚も活動的になります。

さて、昨晩、大林宣彦さんがTVに出演しているのをみて、20年前に龍泰院だよりに書いた文章を思い出しました。

クリックして、続きをお読みください


今日は、トビとハヤブサが飛んできました [猛禽類]

今日は、久しぶりに青空が広がる風の強い日でした。

t4.jpg

夕方、青空には猛禽類が・・・





クリックして、猛禽類を・・・


池田橋と松沼橋 [大子八景]

今日は、金融機関を何軒か回ってきました。
JAは池田地区にあり、銀行は大子まちうちにあります

新しい池田橋が完成して、久慈川の東岸の池田地区と西側の大子まちうちの車での往来が楽になりました。

m1.jpg

↑ 大子まちうちの金町側から右折して池田橋を渡れるようになりました。


クリックして大子の橋を・・・


池田橋と昭和橋 [袋田の散歩道]

3月12日に開通した架け替えられた池田橋ですが、
旧池田橋は昭和4年3月12日に開通したそうです。

i1.jpg

↑ 渡り初めのあと、たくさんの人であふれた池田橋です。

横を見ると・・・

クリックして、新旧の橋の様子を・・・


池田橋が開通しました。 [大子八景]

本日、午前10時30分より、中央公民館で式典が、11時から開通式があり、
午後3時に供用開始になりました。

a1.jpg

↑ 開通式典の様子を金町側から撮影しました。





クリックして、渡り初めの様子を・・・


生瀬中の卒業式と確定申告 [学校]

3月11日、東日本大震災から5年がたちました。

今年も、午後2時46分から梵鐘を撞いて慰霊を行いました。

いつも、檀務を手伝っていただいている甥は、福島と宮城での法要や慰霊行脚に出かけています。
さきほど、無事終わってこれから帰ると報告がありました。

さて、昨日は、生瀬中の卒業式でした。

nantai3.jpg

↑ 袋田から見る男体山は雪化粧しています。


クリックして、続きを・・・


春先の境内に咲く花々 [花]

昨日は、気温が20℃近くまで上がり、一気にスギ花粉が大量飛散しました。

keidai.jpg

↑ 山々も霞んでいます。


クリックして、境内の花々をご覧ください


龍門庭の澄心池の鯉が動き出しました。 [龍泰院]

昨日の雨は、春を呼ぶ雨となりました。

k7.jpg

↑ 龍門庭の石組も雨で潤いました。

k8.jpg

↑ 澄心池の水温は9℃まで上がりました。

水温が上がると、冬の間、池の底で一か所にかたまって、じっとしていた鯉たちが動き出します。

今年は、水温が高めだったので、越冬はうまくいきました。

クリックして、冬越しをした錦鯉の様子を