SSブログ

今年も境内ではシジュウカラが・・・ [動物]

3月31日、今日も気温は20℃、暖かい日になりました。

sa1.jpg

↑ 今日の境内の様子です。

昨日開花したソメイヨシノも開いた花の数がかなり増えています。

三径庭には、シジュウカラが遊びに来ています。


クリックして、シジュウカラの様子を・・・


桜の開花とジャガイモの植え付け・・・ [家庭菜園]

3月30日(水)、境内の樹齢約90年のソメイヨシノが開花しました。

hatake.jpg
sakura.jpg

午後1時30分、五輪ほど開花しているのを確認、開花宣言を発表します。

桜が咲く頃は、ジャガイモの植え付けのシーズンです。

クリックして、ジャガイモの植え付けを・・・


五楽亭のつけけんちん蕎麦 [食べ物(食べる)]

昨日は、水戸で桜が開花しました。
私も、用事があって水戸まで行ってました。

昼食は、那珂市後台の五楽亭・・・

01.jpg

↑ 南三陸復興応援をしているお店です。

クリックして、お蕎麦を・・・


箕輪の観音様、春の祭礼がおこなわれました [信仰]

26~27日には、大子町浅川地区の熊野神社・真弓神社の20年に一度の正遷宮祭が行われ、
浅川のささらも奉納されました。

昨日、浅川を通過した時、助手席のこうしょうが撮影したお祭りの様子です。

a2.jpg

↑ 20年に一度のお祭りを見ようと多くの方で賑わっていました。


クリックして、箕輪山へと向かいましょう。


北田気の久慈川上空を飛び回るノスリ・・・ [猛禽類]

今日は、先日撮影したノスリをご覧いただきます。
いつもは、トンビがいるこの辺りを・・・・


n2.jpg

↑ この日は、ノスリが飛び回っていました。

クリックして、ノスリをたっぷりご覧ください


今年も、畑起しの季節です [家庭菜園]

3月25日(金)、朝の気温は、マイナス3℃の冷え込みでした。


t1.jpg

↑ 小雪の舞う中、角田さんにトラクターで畑を耕して頂きました。

コンピューター制御の高性能トラクターです。



クリックして、今日の作業の様子を・・・


20年に一度の祭礼が大子町浅川で行われます [地域情報]

3月24日(木)、北関東には寒気が入り、明け方まで冷たい雨が降りました。

yamizo1.jpg

↑ 茨城県の最高峰八溝山(1022m)は雪で真っ白に!

八溝山が見える場所は限られるので、浅川地区の八溝山遥拝所から撮影しました。

浅川地区には、「浅川のささら」という伝統芸能があり、20年で次の人へ引き継ぎます。


クリックして、浅川のささらを・・・


彼岸のお中日に撮影したハヤブサです [猛禽類]

ヤマセミが現れた3月20日、ハヤブサの様子を見に行くと・・・

taki.jpg

↑ 滝付近の自然林も萌芽間近、赤みがかった色になってきています。



クリックして、ハヤブサの姿を・・・


だいごまちうちを散策してみました。 [大子商店街]

3月20日、朝、滝本屋支店さんから電話があり行ってみると・・・

yamasemi1.jpg

↑ なんと、窓のフェンスにヤマセミが!

20分くらいここで、大きな声でキョッキョッ!と鳴いていました。

もう一羽、ヤマセミがいたので、つがいで行動してるようです。

今季、滝川でヤマセミ見たのは初めてです。

それでは、前記事の続きで、百円商店街の開催された大子町うちを散策した時の記事をおおくりします。

クリックして、大子町うちを散策してみましょう。


百円街が行われた大子まちうちを散策してみました [大子商店街]

今朝は、滝本から野鳥の目撃情報が寄せられ、ヤマセミとハヤブサを撮影。

法事二件を済ませ、思い出浪漫館で法事の後席の会食をいただき・・・
町議会選挙の投票へ・・・

帰り道、遠回りして散歩コースを歩いていたら、オシドリの群れを発見!
後日、別記事にアップします。

今日は、昨日行われていた大子町の商店街のイベントの記事です。

3月19日(土)は、大子町うちの商店街で百円街が開催されていました。

d1.jpg

↑ リニューアルされた常陸大子駅です。

昭和初期に建てられた駅舎です。

後ろに見える山の上には、大子城の跡があります。



クリックして、商店街を散策しましょう