SSブログ
食べ物(作る) ブログトップ
前の10件 | 次の10件

究極の出汁のレシピを公開します。 [食べ物(作る)]

2005年2月2日に開設した「袋田の住職 山寺日記」開設16周年を迎えました。
いつもご覧いただいてる皆さんありがとうございます。

地域情報のほか、野鳥、山登りなど自然に関する記事、各地を訪れた時の記事を中心にアップしていますが、食に関する記事も目立つ山寺日記です。

自粛期間が続くので、家庭で料亭の味を出すための究極の出汁のレシピを公開します。

1月31日の夜、NHKBS1で 奇跡のレッスン「和食 村田吉弘 」が放送になりました。

京都の料亭の和食料理人村田シェフが、一週間福井県若狭の美浜高校の生徒10名に料理の神髄を伝えた感動の番組でした。

その中で、村田さんは、20年前にだしの取り方を研究機関と協力して調査を重ね、京都で200年間続けられてきただしの取り方は、間違っていたと断言しました。

その、和風出汁の取り方です。

続きを読む


nice!(9)  コメント(3) 

我が家の茶碗蒸しの作り方 [食べ物(作る)]

久しぶりに茶碗蒸しを作ってみました。ブログで紹介するのは14年ぶりかと思います。

今の時期、毎年、檀家総代さんの新年会や梅花講のお食事会で鍋や茶碗蒸しをいただくのですが、
今年は、開催できず、自分でお鍋や茶碗蒸しを作ってみました。

朝のうち、鍋やそばつゆにも使うので昆布・鰹節・煮干しなどで大量のだし汁を作りました。

01.jpg

茶碗蒸しで使うだし汁は500ccです。

うちでは、そのあと、そのだし汁に酒を入れ鶏肉を茹でます。


続きを読む


nice!(12)  コメント(0) 

丹波黒大豆をふっくら煮豆に [食べ物(作る)]

新春祈祷に始まったお正月行事、元日、二日は、客殿玄関で檀家さんのご年始客の応対をしてました。

2日の今日は、寺務室のテレビで箱根駅伝をみて母校駒澤大学を応援してました。

a1.jpg

明日からは、三朝祈祷をしたお札と宝暦、「龍泰院だより第78号」を持って、檀家さんの御年始回りに出ます。

お正月の黒豆ですが、近年は、今日紹介する方法で煮ています。

それでは、丹波黒大豆をふっくら煮豆にしてみましょう。

続きを読む


nice!(7)  コメント(0) 

シルクスイートの焼き芋は最高でした。 [食べ物(作る)]

12月25日(金)今年も残すところ一週間、やることはいろいろあります。

sarada.jpg

↑ 朝のお食事です。

サラダなどをいただきました。

実は、朝飯前に・・・

続きを読む


nice!(9)  コメント(0) 

おでん大根でおでんを♪ [食べ物(作る)]

12月6日(日) 朝6時止静で今年最終の月例坐禅会を開催しました。

新型コロナウィルス対策を講じたいつもの年と違う月例坐禅会12回無事終了です。

来年も、対策を講じて続けていきたいと思っています。

di0.jpg

↑ 今日の水郡線第6久慈川橋梁の工事現場の様子です。

橋桁工事も第一週でこれだけ進捗しました。

今日は、大根の記事です。

続きを読む


nice!(13)  コメント(3) 

大根の葉のたまり漬け風醤油漬け [食べ物(作る)]

12月4日(金) 今日は、最低気温マイナス1.0℃、朝からよく晴れました。

01.jpg

↑ 水郡線第六久慈川橋梁の橋桁組み立てる工事も四日目となりほぼ半分まで来ました。

法事や葬儀があり、いそがしい日でした。


続きを読む


nice!(7)  コメント(0) 

二十日大根の酢漬けを作りました [食べ物(作る)]

11月24日(火) 連休明けの火曜日、境内の植木の枝を整理しました。

h0.jpg

↑ コキアはまだ赤いですが、このあと葉ボタンを植える予定なのでそろそろ引き抜きます。

続きを読む


nice!(9)  コメント(0) 

紅芯大根を酢漬けにしました。 [食べ物(作る)]

11月8日(日)、紅葉が美しい行楽日和となり、多くの車で賑わいました。

39.jpg

↑ 菊の花には、日本蜜蜂やハナアブが飛んできます。

今朝も大根を収穫しました。

続きを読む


nice!(12)  コメント(0) 

青パパイヤを食べてみました [食べ物(作る)]

10月18日(日) この週末は新型コロナの影響か法事が無くて暇な週末になるかと思ったのですが、

葬儀が二件入り、忙しくなりました。

01.jpg

↑ 日曜の朝の龍泰院です。

昨日は一日雨でしたが、今朝は山に霧がかかっていました。

霧が晴れれば、晴れる予感・・・

続きを読む


nice!(13)  コメント(0) 

シソの醤油漬けを作ってみました [食べ物(作る)]

10月4日(日)は朝6時から月例坐禅会、三密をさけ14名で坐りました。

s0.jpg

↑ 今朝は霧雨で幻想的でした。

10月5日は、達磨忌です。達磨大師を偲んで一人、本堂で坐禅を組みました。

今日の記事は、シソの醤油漬けです。

続きを読む


nice!(11)  コメント(0) 
前の10件 | 次の10件 食べ物(作る) ブログトップ