SSブログ

30mmの雨と管理機の本格運用 [家庭菜園]

7月23日(土)は、法事がなかったため、お寺で雑用や来客対応をして午前中をすごしました。

昨日の、保護司定例研修ででかけている間に、袋田では約30mmmの降雨があったようです。

09.jpg

↑ 上流で50mmの雨があったようで、久慈川は濁っています。

続きを読む


nice!(8)  コメント(2) 

管理機を使ってネギの土寄せをしました [家庭菜園]

7月19日(火)三年ぶりの学校訪問で、大子町立の小中学校・幼稚園と給食センターを回ってきました。

16.jpg

↑ 昼食は、給食センターでいただきました。

夏らしく、ゴーヤチャンプルー・鶏肉の梅煮、ワカメ汁などです。

児童・生徒は、実質無料の大子町ですが、視察する人は実費負担です。

もちろん我々も自己負担でいただいてます。

続きを読む


nice!(6)  コメント(2) 

トマトが赤くなりました [家庭菜園]

今日は、子ども議会が、大子町役場と各小中学校を結んでオンラインで開催されました。

教育委員は、中央公民館の視聴覚室から参観しました。

お弁当を食べて、午後は、さはら小学校、依上小学校、大子中学校、教育支援センターを視察してきました。

雨の予報でしたが、ほとんど降りませんでした。

03.jpg

↑ 茄子がたくさん採れるようになり、トマトも赤くなりました。

続きを読む


nice!(7)  コメント(2) 

梅雨明けでしょうか? [家庭菜園]

今朝は、霧雨が降っていて予定していたジャガイモ男爵を掘るのは延期にしました。

朝のうちは涼しかったのですが、午後には気温がうなぎのぼり、一気に30℃超えに!

31.jpg

↑ 昨日の朝、メークインを半分掘りました。

続きを読む


nice!(5)  コメント(2) 

今年もハート形キュウリを作ってます [家庭菜園]

6月16日(木)今日は、早朝からお盆の塔婆を書いてました。

さほど、気温は上がりませんでした。

20.jpg

↑ キュウリが収穫期に入りました。

続きを読む


nice!(7)  コメント(2) 

6月に入った家庭菜園の様子です [家庭菜園]

6月9日(木) 朝方は昨夜来の雨が降り続いていたので、ウォーキングはお休みして、

来週開催される、第二教区護持会総会の資料を作ってました。

午後は、甥に来てもらって資料をホッチキス止めしました。

そのあと、本堂室中の食器棚を、龍泰院会館に運びました。

中にあった食器類は、よく使うものは客殿の厨房へ、あまり使わないものは、

竜泰院会館の炊事場に運んだ食器棚に入れました。

01.jpg

↑ 畑のジャガイモ、手前から男爵、メークイン、北アカリです。

男爵は病害になりやすいので、腐る前に試し掘りして食べてます。

続きを読む


nice!(6)  コメント(2) 

茄子の花が咲きました [家庭菜園]

5月18日(水)の朝は、深い霧が立ち込めましたが、霧が消えたら青空が広がりました。

この日は、久慈地区更生保護サポートセンターの当番日だったので、宿まで短めのウォーキングへ・・・

11.jpg

↑ 霧が深くて月居山も見えません。

続きを読む


nice!(9)  コメント(2) 

野菜苗を植えつけました [家庭菜園]

5月6日に苗を購入し、7日の土曜日の朝に植えつけました。

今年は、あらかじめマルチに穴をあけてから苗を購入に行ったので無駄は出ませんでした。

24.jpg

↑ 7日は、朝日が一瞬顔を出しましたが、その後曇りました。

続きを読む


nice!(7)  コメント(2) 

ゴールデンウィークの畑の様子です [家庭菜園]

5月4日(水)みどりの日でお休み、法事もないので雑用をして過ごしました。

山方の甥の話によると、常陸大宮の道の駅「かわプラザ」付近は上下線とも渋滞していたようですが・・・

11.jpg

↑ うちの前の国道118号線はスムーズでした。

昨日、キュウリとトマトの棚を作りましたが、今朝は、一人でミニトマトの棚を作りました。

続きを読む


nice!(8)  コメント(2) 

プランター菜園の様子です [家庭菜園]

4月29日(金) 昭和の日です。 朝の火葬と、葬儀がありましたが、午後は雨の予報だったので、
朝6時から、ウォーキングへ・・・

26.jpg

↑ 田植えの終わった田んぼにたっぷり水が張られてます。

うちからも見える月居山が田んぼに映りこんでいます。

今年は、今の時期としては水が豊富です。


続きを読む


nice!(6)  コメント(2)