SSブログ

③ 手入れを終えた境内(ミヤマスカシユリ編) [ミヤマスカシユリ]

まずは、小雨の降る週末の袋田の山なみをご覧ください

r0.jpg

三角おむすび型の山が見えますが、あの山の麓が前記事のカフェ、遊森歩(ユーモア)のあるあたりです。

今日は、先日手入れの様子を紹介した三径庭と龍門に植えたミヤマスカシユリの記事です。



続きを読む


nice!(15)  コメント(0) 

雨にかすむ山なみと山の中のカフェ遊森歩(ゆうもあ) [カフェ巡り]

昨日は、葬儀や法事、寺参りがあって忙しかったので、夕方、森の中のカフェ遊森歩へ・・・

こんにゃく関所のところから入っていきますが、前記事の下津原橋のところからも道があります。

01.jpg

↑ 小雨に煙る一条付近の山なみです。

クリックして、山を観ながらコーヒーを


nice!(20)  コメント(4) 

10月中旬、鮎と鮭が同時に見られる清流久慈川です! [地域情報]

昨日、今季初の鮭の姿を確認したと書きましたが、あの画像ではご満足いただけないと、
先ほど、下津原へ行ってデジタル一眼レフで鮭を撮影して来ました。

kujikawa1.jpg

↑ 国道118号線から、建設中の袋田バイパスにある下津原橋です。

ここから下を見ると・・・

クリックして川の中をご覧ください


nice!(17)  コメント(3) 

② 手入れ終えた境内(龍門庭編) [龍泰院]

先週行った境内の手入れ二日目の夕方には、裏庭「龍門庭」の手入れをしました。

その前に石組の中の除草作業は終えていたので、剪定仕上げのみです。

r1.jpg

↑ 常陸太田市から日立市にかけての真弓山で採掘される寒水石を使った石組みです。

続きを読む


nice!(16)  コメント(3) 

① 手入れ終えた境内(三径庭編) [龍泰院]

今週は、先週手入れをした龍泰院の庭を紹介していきます。

s7.jpg

↑ まずは、今朝の龍泰院客殿前庭「三径庭」です。

先週は、檀務があまりなかったし、涼しかったので、集中的に境内の手入れをしてました。

一日目は、ざっとサツキの徒長枝を剪定していったのですが・・・

s1.jpg

↑ 夕方、急いでやっつけ仕事で作業したので、けっこう雑です。


続きを読む


nice!(18)  コメント(3) 

10月に入った畑の様子です [家庭菜園]

10月8日(日)、朝は濃い霧に包まれましたが、霧が晴れると快晴で気温も上がってきています。

a1.jpg

↑ 朝の龍泰院の境内「虎月庭」です。霧の上に借景の月居山頂上をのぞかせています。

前日、雨が降り、翌朝晴れて気温が下がると深い霧が立ち込めます。

雲海の撮影にでも出かけたいところですが、朝は境内の掃除などをしなければならないので・・・

さて、今日は、10月に入った畑の様子をご覧いただきます。

続きを読む


nice!(16)  コメント(2) 

④ ひよっこのりんご園を訪ねてみませんか?-その4-(奥茨城銀座街歩き編) [NHK連続テレビ小説「ひよっこ」など]

常陸大子駅へ戻ってきたら奥茨城村銀座を歩いてみてください。
ちなみに、奥茨城に銀座はありませんが、ドラマの中で、名前が出てきた商店街です。

d1.jpg

↑ バス乗り場はここです。駅にはヤマザキショップがあります。

ところで、大子町の地名には難読地名があって、地元の人も詠めなかったりします。

それでは、バスの時刻表を見てみましょう・・・

d3.jpg

1、蛇穴

2、唐竹久保

3、日照

4、家戸内

読み方は、この記事の最後に書いてあります、続きから最後までご覧ください。

続きを読む


nice!(13)  コメント(8) 

③ ひよっこのりんご園を訪ねてみませんか?-その3-(宇宙へ行ったりんご秋映編) [NHK連続テレビ小説「ひよっこ」など]

日本中のお茶の間に感動を運んだ、NHK連続テレビ小説、いわゆる朝ドラ「ひよっこ」

その舞台となった奥茨城のりんご園を訪ねた記事の第三回目です。

今日は、りんごをたっぷり紹介します。

ここは、角谷三男君の実家という設定で、角谷きよ役の柴田理恵さんなどが訪れました。

c1.jpg

↑ 入り口の坂をのぼっていくと、柴田理恵さんが作業してたりんごの木があります。

11月に収穫期を迎えるふじなどが主力品種ですが、

10月にお勧めなのがこれです。

クリックして、りんごをどうぞ・・・


nice!(15)  コメント(2) 

② ひよっこのりんご園を訪ねてみませんか?-その2-(日本一の米を生み出す田園風景編) [NHK連続テレビ小説「ひよっこ」など]

前記事では、12時36分、常陸大子駅から、日照・家戸内行のバスで高藪下まで行きました。

大子町の中心街から北へ向かい、川山から、大生瀬を回る路線です。

車だと、那珂インターから、R118やR349を北上し、大子をめざしてください。

袋田のうちから、外大野までは約15分です。

b1.jpg

↑ ここから、狭い道に入っていきます。

外大野の枝垂れ桜の案内看板を参考にしてください。


クリックして、おだがけされた稲などを・・・


nice!(19)  コメント(4) 

① ひよっこのりんご園を訪ねてみませんか?-その1-(奥茨城へ編) [NHK連続テレビ小説「ひよっこ」など]

今日は、ズバリ、ひっよこが終わってひっよこロスにおちいっている皆様へ贈るロケ地情報です。

奥茨城へ行きたいけど、車が無かったり、遠くまで運転するのは大変だ!というあなたへ
奥茨城に住む、私、袋田の住職が責任を持ってお教えいたします!

まずは、ドラマの設定では、上野から常磐線と水郡線を乗り継いで4時間の大郷駅(常陸大子駅)でおり、
そこから、こたろうさんの運転するボンネットバスで1時間、谷田部家まではそこからさらに歩いて一時間という設定になっています。

平成29年10月現在では、少しは便利になったので、皆さんも常磐線の水戸駅で水郡線に乗り換え、常陸大子駅をめざしてください。

今日は、角谷家のロケが行われた、たかやぶりんごへご案内いたします!

a1.jpg

↑ JR水郡線常陸大子駅です。

a2.jpg

↑ 水戸駅発11時14分の下り列車が入ってきました。常陸大子駅到着は12時34分です。

クリックして、三男君の実家のりんご編へ


nice!(19)  コメント(9)